• 前のページに戻る

ASTRO-EII/M-V-6──打上げ成功、衛星名は「すざく」に

M-V-6号機打上げ時のコントロールセンター

M-V-6号機打上げ時のコントロールセンター

M-V-6号機

M-V-6号機

M-V-6号機打上げの瞬間

M-V-6号機打上げの瞬間

M-V-6号機は2005年7月10日12時30分に内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられ、X線天文衛星ASTRO-EIIを所定の地球周回軌道に投入することに成功した。軌道に乗ったASTRO-EIIは、衛星主任の井上一が力説した「白鳥から朱雀へ」という姿勢で推した「すざく」が選ばれた。

今回のフライトオペの作業は順調で、飛行もほぼ計画通りという完ぺきさであった。しかし、梅雨の時期の打上げはやはり難しく、直前になって天候との戦いとなった。4日間の雨天順延は、緊張の中で作業をする実験班にとってきついものだったが、ASTRO-Eの打上げから5年、そしてH-IIA余波でさらに半年待たされた宇宙研グループの集中力が途切れることはなく、逆に、絶対成功させてみせるという実験班各員の意気込みは、打上げの瞬間には頂点に達していたようである。

ところで、2005年はペンシル50周年という記念すべき年に当たっている。M-Vロケットは、ペンシルから綿々と続くわが国独自の固体ロケット研究の集大成だから、今回の打上げ成功の感慨はひとしおである。実験場内に掲げられた「おおすみ」から「はやぶさ」までの寄せ書き。そこに名を連ねた多くの先輩たちの努力、そして若き日の自らの初心を深くかみしめることのできた良い実験となった。このロケットコミュニティがますます発展していくことが大いに期待された打上げであった。

カテゴリーメニュー