国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の山川宏理事長と、米国航空宇宙局(NASA)のジム・ブライデンスタイン長官は、本日2019年9月24日に会合を持ち、月探査に向けた将来の両機関の協力について議論を行いました。

会合において両者は、国際宇宙ステーション計画をはじめとする様々な分野での広範な協力関係を踏まえ、火星探査を見据えた月近傍及び月面における持続的な探査活動の実現に向けて、科学的・技術的な協力を拡大していくという決意を表明し、両機関が目指すべき事項を示した共同声明に署名しました。

共同声明署名者
JAXA 理事長 山川 宏
NASA 長官  ジェームス・ブライデンスタイン
(Administrator, James F. Bridenstine)

JAXA山川理事長(左)とNASAブライデンスタイン長官(右)

JAXA山川理事長(左)とNASAブライデンスタイン長官(右)

Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)
and
National Aeronautics and Space Administration (NASA)
Joint Statement on Cooperation in Lunar Exploration

During their September 24, 2019, meeting at JAXA Headquarters in Tokyo, NASA Administrator James Bridenstine and JAXA President Hiroshi Yamakawa welcomed the ongoing engagement between their agencies to realize JAXA's participation in NASA's Artemis program and vision for the participation of Japanese astronauts in lunar exploration.

They noted that these efforts build on the long history of strong cooperation between their two agencies on the International Space Station and across all mission areas, as well as the May 2019 shared view of President Donald Trump and Prime Minister Shinzo Abe to accelerate discussions on cooperation regarding lunar exploration and affirmed their joint commitment for NASA and JAXA to collaborate in lunar exploration with a view toward Mars. Specifically, both agencies' leaders expressed their desire to expand the scientific and technological cooperation between NASA and JAXA to advance human lunar surface activities, leading to eventual human exploration of Mars.

The agency leaders shared their intention to seek support and commitment from their stakeholders in the United States and Japan to document proposals and to conclude the necessary arrangements between their respective agencies and governments.

Administrator Bridenstine welcomed JAXA's proposals for cooperation on Gateway, including habitation functions and logistics missions, utilizing the Japanese HTV-X spacecraft and H3 launch vehicle.

The leaders highlighted NASA's participation in JAXA's SLIM (Smart Lander for Investigating the Moon) mission and discussions regarding NASA's potential participation in the planned JAXA-Indian Space Research Organisation (ISRO) Lunar Polar Exploration mission, as well as JAXA's sharing of acquired observational data from those missions to contribute to NASA's lunar exploration goals and objectives. Both leaders also welcomed JAXA's interest in providing science instruments to fly with NASA payloads on future CLPS (Commercial Lunar Payload Services) delivery missions and the planned upcoming launch of two JAXA-provided cubesats on NASA's Artemis 1 mission. These cooperative activities will contribute to their respective lunar science and exploration priorities, and both leaders acknowledged that the acquired data from these missions will contribute to NASA's plan to return humans to the Moon in 2024.

Additionally, President Yamakawa expressed JAXA's willingness to explore further cooperation to realize sustainable lunar surface activities, including through the potential provision of and collaboration on pressurized crew rovers, transportation vehicles to and from the lunar surface, and In-Situ Resource Utilization technology.

Acknowledging that both agencies are at a critical time for realizing their shared goals of advancing sustainable human presence at the Moon and Mars, the agency leaders committed to continue the close dialogue across their agencies at all levels in the tradition that has been the hallmark of NASA-JAXA collaboration.

Signed on September 24, 2019

 

Hiroshi Yamakawa
JAXA President

James F. Bridenstine
NASA Administrator

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と米国航空宇宙局(NASA)の
月探査に向けた協力に関する共同声明(仮訳)

2019年9月24日、JAXA東京事務所で行われた会合において、ジェームス・ブライデンスタインNASA長官と、山川宏JAXA理事長は、NASAのアルテミス計画へのJAXAの参加及び、日本人宇宙飛行士の月探査への参画に向けたビジョンの実現に向けて、両機関間の継続的で積極的な取組みを歓迎した。

両者は、これらの努力が、国際宇宙ステーション計画をはじめとする全てのミッション分野における両機関間の長年の強固な協力関係、並びに月探査に関する協力について議論を加速するという2019年5月のドナルド・トランプ米国大統領と安倍晋三内閣総理大臣の見解の共有に基づくものであることを認識し、NASAとJAXAが、火星探査を視野に、月探査において連携することについて両者のコミットメントを確認した。特に、両機関長は、最終的な有人火星探査に向けて、有人月面活動を推進するために、NASAとJAXAの間で科学的・技術的な協力を拡大していく意向を表明した。

両機関長は、両機関の提案の文書化及び関係機関間で必要な取り決めの整備に向け、日米両国のステークホルダーから支持と理解を求めていくという意思を共有した。

ブライデンスタイン長官は、月周回有人拠点(Gateway)における協力に関し、居住機能に加え、日本の新型宇宙ステーション補給機(HTV-X)やH3ロケットを活用した補給ミッションを含むJAXAの提案を歓迎した。

両機関長は、JAXAの小型月着陸実証機(SLIM)ミッションへのNASAの参画や、JAXAとインド宇宙研究機関(ISRO)が計画している月極域探査ミッションにおいてNASAの参加可能性に関する議論が行われていること、またこれらのミッションを通じてJAXAが得た観測データの共有が、NASAの月探査の目標及び目的に貢献することを強調した。両機関長はまた、将来の商業月輸送サービス(CLPS)ミッションにおいて、NASAのペイロードとともに搭載する科学装置を提供することへのJAXAの関心や、NASAの「アルテミス1」ミッションにおいて、JAXAが提供する2つの小型衛星が打ち上げられる予定であることを歓迎した。これらの協力活動は、各々の機関の月科学や探査の優先事項に貢献するものであり、両機関長は、これらのミッションから得られるデータは、2024年に人類を月に戻すというNASAの計画に貢献するものであることを確認した。

また、山川理事長は、有人与圧ローバ、月面とを往還する輸送機、その場資源利用(ISRU)技術の提供可能性や協力を含め、持続可能な月面活動を実現するため、更なる協力を模索するJAXAの意思を表明した。

両機関は、月及び火星において持続的に人類のプレゼンスを高めるという共通のゴールの実現に向け、現在が重要な時期であることを確認し、両機関長は、これまで証明されてきたNASA-JAXA協力の伝統を受け継ぎ、両機関におけるすべてのレベルにおいて、緊密な対話を継続することを約束し、
2019年9月24日に署名した。

 

JAXA 理事長
山川 宏

NASA 長官
ジェームス・ブライデンスタイン