宇宙学校

毎年全国各地で開催している「宇宙学校」。
日頃から不思議に思っていた宇宙に関する疑問を、研究者にぶつけてみませんか?
「宇宙学校」は、子供たちに宇宙科学に対する理解を深めてもらうことを目的として毎年各地で開催されています。JAXA宇宙科学研究所の研究者が、親しみやすい授業形式でそれぞれの研究分野をわかりやすく説明し、みなさんの疑問にお答えします。
この機会に最先端の宇宙科学にふれ、研究者と楽しく語りあう一日を体験してみませんか?
会場で、たくさん質問してくださいね。皆様のご参加をお待ちしています。
開催地
2023年8月19日(土) | 宇宙学校 SPECIAL in 能代ロケット実験場 (のしろ銀河フェスティバル) ・実は身近な?宇宙開発と水素社会(坂本勇樹) ・月を探査するロボット(吉光徹雄) 会場:能代ロケット実験場(秋田県能代市) |
---|---|
2023年3月18日(土) | 宇宙学校・はや2スペシャル 講師:津田雄一、三枡裕也、大野剛、峯杉賢治 会場:内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝付町) |
2022年8月14日(日) | 宇宙学校・のしろ (のしろ銀河フェスティバル) ・「ひさき」衛星観測から学ぶ太陽系の惑星(山﨑 敦) ・そうだ月にいこう ー見て 考えて そしてー(柳川孝二) 会場:能代ロケット実験場(秋田県能代市) |
2022年3月26日(土) | 宇宙学校・さがみはら 「はやぶさ2」の先にあるもの (臼井寛裕、鈴木志野、亀田真吾) 会場:相模原市立博物館 大会議室(神奈川県相模原市) |
2020年1月19日(日) | 宇宙学校・たかいし ・「はやぶさ2」 リュウグウ滞在記(細田聡史) ・見えない“ひかり”で宇宙を探る - 赤外線で見る宇宙 -(山村一誠) 会場:アプラたかいし 小ホール(大阪府高石市) 主催:高石市立図書館 |
2020年1月18日(土) | 宇宙学校・かしば ・「はやぶさ2」 リュウグウ滞在記(細田聡史) ・見えない“ひかり”で宇宙を探る - 赤外線で見る宇宙 -(山村一誠) 会場:香芝市ふたかみ文化センター(奈良県香芝市) 主催:まちライブラリー@&香芝 |
2019年9月14日(土) | 宇宙学校・さが ・宇宙飛行士が月に降り立って50年、でもまだ新発見が続く月のお話し(大竹真紀子) ・世界最先端の「はやぶさ2」と将来ミッション(久保田孝) 会場:佐賀県立宇宙科学館(佐賀県武雄市) 主催:佐賀県立宇宙科学館 |
2019年8月31日(土) | 宇宙学校・ひろさき ・宇宙の物質を分析しよう。ー隕石,イトカワ,リュウグウー(圦本尚義) ・はやぶさ、はやぶさ2、イカロスがわかる、こども実験室 「宇宙を飛ぶスゴイ技術!」(川口淳一郎) 会場:ヒロロスクエア 弘前市民文化交流館ホール(青森県弘前市) 主催: 弘前市立図書館 |
2019年8月17日(日) | 宇宙学校・のしろ (のしろ銀河フェスティバル) ・イプシロンロケットの不思議(森田泰弘) ・地球を飛び出せ ~「はやぶさ2」ほか最新宇宙動向~(廣瀬史子) 会場:能代市文化会館(秋田県能代市) 主催:のしろ銀河フェスティバル実行委員会、JAXA宇宙科学研究所 |
2019年8月11日(日) | 宇宙学校・ひがしひろしま ・ふたご座流星群の故郷を訪ねる旅 将来ミッション「DESTINY+」(豊田裕之) ・紫外線で惑星観測!!~「あかつき」・「ひさき」は何を見た?~(山﨑敦) 会場:東広島市市民文化センター(広島県東広島市) 主催:東広島市立中央図書館 |
2019年8月10日(土) | 宇宙学校・おかやま ・ふたご座流星群の故郷を訪ねる旅 将来ミッション「DESTINY+」(豊田裕之) ・紫外線で惑星観測!!~「あかつき」・「ひさき」は何を見た?~(山﨑敦) 会場:西大寺ふれあいセンター(岡山県岡山市) 主催:岡山市ふれあい公社 |
2019年4月27日(土) | 宇宙学校・さがみはら ・「みお」、宇宙へ-水星をめざす7年の旅-(村上豪) ・「はやぶさ2」が明らかにした太陽系のなぞ(岩田隆浩) 会場:相模女子大学グリーンホール(神奈川県相模原市) 主催:JAXA宇宙科学研究所 |
過去の開催地
2018(平成30)年度 | 兵庫県神戸市、 岩手県大船渡市、 石川県野々市市、 愛媛県今治市、 愛媛県宇和島市 |
---|---|
2017(平成29)年度 | 東京都あきる野市、 岩手県大船渡市、 山形県東根市、 福岡県中間市 |
2016(平成28)年度 | 鳥取県鳥取市、 宮崎県えびの市、 宮崎県児湯郡川南町、 青森県弘前市、 青森県上北郡六ヶ所村三重県伊勢市、 長崎県壱岐市、 岩手県盛岡市 |
2015(平成27)年度 | 福井県福井市、 佐賀県基山町、 群馬県前橋市、 山梨県韮崎市、 静岡県浜松市 |
2014(平成26)年度 | 埼玉県坂戸市、 岡山県倉敷市、 香川県丸亀市、 山形県山形市、 埼玉県伊奈町、 大分県大分市、 大阪府大阪市 |
2013(平成25)年度 | 鹿児島県鹿屋市、 山口県防府市、 岐阜県飛騨市、 鹿児島県伊佐市、 福島県福島市、 鹿児島県大島郡和泊町、 埼玉県鶴ヶ島市、 奈良県桜井市 |
2012(平成24)年度 | 千葉県東金市、 長野県佐久市、 福島県三春町、 佐賀県武雄市、 愛知県豊山町、 岐阜県瑞浪市、 石川県野々市市、 福井県福井市 |
2011(平成23)年度 | 鳥取県倉吉市、 愛媛県新居浜市、 熊本県熊本市、 新潟県新潟市、 埼玉県東松山市、 東京都世田谷区、 岡山県浅口市、 兵庫県姫路市 |
2010(平成22)年度 | 宮崎県宮崎市、 石川県金沢市、 栃木県那須郡那須町、 北海道札幌市、 福島県郡山市、 東京都新宿区 |
2009(平成21)年度 | 北海道釧路市、 富山県黒部市、 岩手県大船渡市、 徳島県板野郡板野町 |
2008(平成20)年度 | 福岡県久留米市、 京都府京都市 |
2007(平成19)年度 | 長野県上田市、 宮城県塩釜市 |
2006(平成18)年度 | 秋田県由利本荘市、 沖縄県国頭郡恩納村 |
2005(平成17)年度 | 福井県坂井市、長崎県長崎市 |
2004(平成16)年度 | 北海道帯広市、岡山県倉敷市 |
2003(平成15)年度 | 愛知県知多郡武豊町 |
2002(平成14)年度 | 北海道札幌市 |
2001(平成13)年度 | 徳島県徳島市 |
2000(平成12)年度 | 佐賀県武雄市 |
1999(平成11)年度 | 三重県桑名市 |
1998(平成10)年度 | 島根県出雲市 |
1997(平成9)年度 | 石川県金沢市 |
1996(平成8)年度 | 兵庫県神戸市 |
1995(平成7)年度 | 北海道札幌市 |