L-4Sロケットの5号機は、1970年2月11日、日本で最初の衛星を地球周回軌道に送りました。この衛星は、ロケット発射場のある大隅半島の地名に因んで「おおすみ」と名付けられました。
L-4Sロケットは、ミュー(M)ロケットの衛星軌道投入技術を検証するために計画されたもので、4段式の全段固体推進剤ロケットです。しかし軌道投入の成功までには数々の困難に出会い、日本初の人工衛星が軌道に乗ったのは5度目のトライアルでした。初の衛星「おおすみ」の重さは24kg、地球周回軌道は長楕円で、近地点350km、遠地点5140kmでした。
「おおすみ」は加速度と温度計しか搭載していませんでしたが、その後の日本における宇宙科学の発展への道を拓いたのでした。
L-4S ロケットによって打ち上げられたミッション
打上げ日 | ミッション |
---|---|
1970年2月11日 | 試験衛星おおすみ |