メインコンテンツへ移動
×
ミッション
科学衛星・探査機
運用中
みお
あらせ
はやぶさ2
ひさき
IKAROS
あかつき
ひので
れいめい
GEOTAIL
開発中
MMX
SLIM
XRISM
DESTINY⁺
JUICE
Hera
将来計画
Solar-C (EUVST)
JASMINE
LiteBIRD
WSO-UV
ローマン宇宙望遠鏡
HiZ-GUNDAM
運用終了
その他
打上げ用ロケット
イプシロンロケット
M-V
M-3SII
M-3S
M-3H
M-3C
M-4S
L-4S-5
観測ロケット
SS-520
S-520
S-310
S-210
K-10
MT-135
K-9M
大気球
大気球の研究開発
ミッションに関連して
思うこと
ギャラリー
読むISAS
トピックス
広報・イベント
お知らせ
イベント
メディアの方へ
よくある質問
見学案内
展示室の紹介
宇宙科学講演と映画の会
特別公開
宇宙学校
講師派遣
パンフレット
ISASニュース
イトカワ微粒子巡回展
模型貸出し
パネル展
君がつくるミッション
特設サイト
ISASメールマガジン
宇宙科学研究所とは
概要
研究領域マップ
所長より
歴代所長
ビジョン
組織
関連施設
宇宙科学研究所賞
大学院教育
研究教育職員
歴史
年次要覧
外部評価委員会報告
広報活動
研究者向け
ENGLISH
PCレイアウト
ホーム
宇宙科学研究所とは
年次要覧
年次要覧
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
【これまでの「年次要覧」は
こちら
】
宇宙科学研究所とは
概要
研究領域マップ
所長より
宇宙科学研究所賞
ビジョン
研究者総覧「あいさすmap」
関連施設
相模原キャンパス
内之浦宇宙空間観測所
能代ロケット実験場
大樹航空宇宙実験場
臼田宇宙空間観測所
あきる野実験施設
種子島宇宙センター
筑波宇宙センター
組織
宇宙物理学研究系
太陽系科学研究系
学際科学研究系
宇宙飛翔工学研究系
宇宙機応用工学研究系
宇宙科学評議会
宇宙科学運営協議会
年次要覧
外部評価委員会報告
歴史
歴代所長
大学院教育
広報活動