2023年3月22日あいさすGATE
現場で学ぶプロジェクトの進め方! ~「2022年度宇宙科学人材育成プログラム」参加学生・観測ロケット実験グループ長インタビュー~
2023年2月27日ウェブリリース
深宇宙探査用デトネーションエンジンの宇宙飛行実証論文を公開 ~本論文は、米国航空宇宙学会の圧力増大燃焼論文賞を受賞~
2022年8月12日打上げ・実験
観測ロケットS-520-32号機 打上げ結果について
2022年5月19日Cosmosブログ
世界初!「回転デトネーションエンジン」宇宙飛行実証成功と、それを記録した大容量データ装置の回収のための新型サンプルリターンカプセル
2022年4月21日あいさすGATE
写真で振り返る、観測ロケットSS-520-3号機 ~野中聡氏・佐藤峻介氏インタビュー~
2022年3月16日あいさすGATE
LAMP観測ロケットが脈動オーロラに命中しました
2021年11月5日打上げ・実験
観測ロケットSS-520-3号機 打上げ結果について
2021年10月8日あいさすGATE
挑戦!観測ロケット打上げ現場で行う人材育成
2021年8月19日ウェブリリース
観測ロケットS-520-31号機による深宇宙探査用デトネーションエンジン宇宙実証実験に成功
2021年7月27日打上げ・実験
観測ロケットS-520-31号機 打上げ結果について
2020年1月9日打上げ・実験
観測ロケットS-310-45号機 打上げ結果について
2020年1月7日打上げ・実験
観測ロケットS-310-45号機の打上げ日の再設定について
2019年4月23日ウェブリリース
太陽観測ロケットCLASP2 打ち上げ成功
2018年8月23日ウェブリリース
超小型衛星「たすき」(TRICOM-1R)の運用終了について
2018年4月27日ウェブリリース
SS-520 5号機がギネス世界記録®︎に認定されました
2018年2月3日打上げ・実験
SS-520 5号機による超小型衛星打上げの実証実験の結果について
2018年2月1日打上げ・実験
SS-520 5号機による超小型衛星打上げ実証の実験日時設定について
2017年12月26日打上げ・実験
SS-520 5号機実験の延期について