2017年10月4日ウェブリリース
小型衛星に搭載可能なX帯合成開口レーダ
2017年10月2日ウェブリリース
-220 〜 -120℃で液体のようにふるまう氷を発見 ~宇宙で生命材料分子や惑星が誕生するプロセスを解明するヒントに~
2017年9月27日ウェブリリース
NASAザブーケン科学局長との公式会合および記者説明会の実施について
2017年9月25日ウェブリリース
「ひので」極端紫外線撮像分光装置がとらえた大規模フレア
「あらせ」による大規模太陽フレアに伴って発生した宇宙嵐の観測について
2017年9月20日ウェブリリース
「ひので」がとらえた、大規模フレアを起こした黒点とその磁場構造の画像の公開
2017年9月19日ウェブリリース
「ひので」がとらえた大規模フレアのX線動画の公開
2017年9月12日ウェブリリース
「ひので」による大規模太陽フレアを起こした活動領域の観測について
2017年8月30日ウェブリリース
相模原キャンパス特別公開 2017、終了
2017年8月29日研究成果
金星大気に未知のジェット気流を発見
2017年8月28日ウェブリリース
藤原顕氏が国際隕石学会のバリンジャーメダルを受賞
2017年8月22日ウェブリリース
太陽観測衛星「ひので」が撮影したアメリカ横断皆既日食の画像・動画を公開
2017年8月8日打上げ・実験
平成29年度第一次気球実験の終了について
2017年6月26日打上げ・実験
大気球実験B17-04の実施終了について[新型ロードテープ気球飛翔試験]
2017年6月23日ウェブリリース
展開型エアロシェル実験超小型衛星(EGG)、ミッション完了
2017年6月23日打上げ・実験
大気球実験B17-02の実施終了について[成層圏における微生物捕獲実験]
2017年6月22日ウェブリリース
埼玉大学大学院理工学研究科との連携協定を締結
2017年5月24日打上げ・実験
平成29年度第一次気球実験の実施について