2016年9月21日ウェブリリース
月周回衛星「かぐや」搭載のHDTVカメラ映像等の公開について
2016年9月12日ウェブリリース
ひので10周年記念短編映像「HINODE The 10th anniversary of its launch」
2016年9月7日研究成果
どのように形成した? 小惑星イトカワの帰還サンプルの微小クレーター
2016年9月5日打上げ・実験
大気球実験BS16-05 及び平成28年度第二次気球実験の実施終了について [成層圏オゾン・二酸化窒素の観測]
2016年9月5日ウェブリリース
大樹航空宇宙実験場の業務再開について
2016年9月2日ウェブリリース
大樹航空宇宙実験場の業務再開予定について
2016年8月31日ウェブリリース
大樹航空宇宙実験場の臨時休業について
2016年8月3日ウェブリリース
相模原キャンパス特別公開 2016、終了
肝付町と国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)によるイプシロンロケット2号機(強化型)掲載メッセージの公募実施について
2016年7月29日ウェブリリース
「あかつき」、1金星年 おめでとう!
2016年7月20日研究成果
オーロラエネルギーの摂取の仕組み ―GEOTAIL衛星とMMS衛星の日米共同観測
2016年7月15日ウェブリリース
ソーラー電力セイル探査機 公開実験終了
2016年7月15日打上げ・実験
平成28年度第二次気球実験の実施について
2016年7月11日ウェブリリース
「かぐや」データを利用した教材のウェブサイトを公開しました
2016年7月7日研究成果
意外に静かだったペルセウス座銀河団中心の高温ガス
2016年6月22日研究成果
微粒子表面の模様に残る小惑星イトカワ、40億年の歴史
2016年6月15日ウェブリリース
ソーラー電力セイル探査機 公開実験について
2016年6月15日打上げ・実験
大気球実験B16-01及び平成28年度第一次気球実験の実施終了について [火星探査用飛行機の高高度飛行試験]