2015年9月16日打上げ・実験
観測ロケットS-520-30号機 打上げ結果について
2015年9月1日打上げ・実験
平成27年度第一次観測ロケット実験の実施について
2015年8月31日ウェブリリース
金星探査機「あかつき」の太陽近日点通過について
2015年8月28日研究成果
日米太陽観測衛星「ひので」「IRIS」の共演~太陽コロナ加熱メカニズムの観測的証拠を初めて捉えた~
2015年8月26日ウェブリリース
X線天文衛星「すざく」の科学観測終了について
2015年8月24日打上げ・実験
大気球実験BS15-07及び平成27年度第一次気球実験の実施終了について[ISSからの放出衛星(EGG)の搭載機器の動作確認及び運用確認試験]
2015年8月14日研究成果
赤外線天文衛星「あかり」が撮影した1999 JU3の画像公開
2015年8月7日打上げ・実験
大気球実験B15-03の実施終了について[成層圏大気のクライオサンプリング]
2015年8月5日ウェブリリース
金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入に向けての軌道修正制御の実施結果について
2015年8月3日打上げ・実験
平成27年度第一次気球実験の実施について
2015年7月29日ウェブリリース
相模原キャンパス特別公開2015、終了
2015年7月22日ウェブリリース
「はやぶさ2」 が目指す小惑星(1999 JU3)の名称(名前)案募集について
2015年6月29日打上げ・実験
オーストラリアにおいてエマルション望遠鏡による宇宙ガンマ線観測を実施
2015年6月12日ウェブリリース
X線天文衛星「すざく」の状況について
2015年6月12日研究成果
日食を利用して太陽光が大気中のオゾンへ与える影響を調査
2015年5月29日ウェブリリース
IKAROS 冬眠モードへの移行(5回目)について
2015年5月11日打上げ・実験
オーストラリアにて大気球実験を実施
2015年5月8日ウェブリリース
水星磁気圏探査機MMO、欧州宇宙機関(ESA)への運び出しについて