2022年12月1日Cosmosブログ
集合場所は「小惑星の影」で:星食観測をリード、吉田二美氏がダボール賞を受賞
2022年11月28日あいさすGATE
小惑星で雪崩!? はやぶさ2の探査天体Ryuguなどのラブルパイル小惑星が辿った進化とは? ― 雪崩、そして、コマ型小惑星の形成とラブルパイル衛星の形成 ―
2022年10月28日研究成果
10年間での日焼け具合 暗い小惑星表面の10年間での宇宙風化作用によるスペクトル進化
2022年10月21日研究成果
小惑星リュウグウ試料の希ガスおよび窒素同位体組成 ―リュウグウ揮発性物質の起源と表層物質進化―
「はやぶさ2」ミッションによる世界初の小惑星からのガスサンプル: リュウグウからのたまて箱
2022年9月26日研究成果
炭素質小惑星リュウグウの形成と進化:リターンサンプルから得た証拠
2022年9月9日Cosmosブログ
海外の宇宙ニュース:NASAの小惑星探査機Lucy、太陽電池アレイ展開への試み
2022年9月7日Cosmosブログ
リュウグウとベンヌ:あなたの質問にお答えします!
2022年8月16日研究成果
小惑星リュウグウ:太陽系外縁部からの来訪者 -多機関連携分析が読み解いた小惑星の記録-
2022年7月28日あいさすGATE
大注目のリュウグウ試料!これまでのキュレーション作業を振り返る ~ キュレーターインタビュー:与賀田佳澄氏・宮﨑明子氏・長島加奈氏 ~
2022年6月10日研究成果
小惑星リュウグウの起源と進化 - 地球化学総合解析による太陽系物質進化の描像 -
リュウグウはイヴナ型炭素質隕石でできている
2022年3月17日Cosmosブログ
海外の宇宙ニュース:新たな地球トロヤ群小惑星が確認ーISAS研究者からのコメント
2022年3月14日あいさすGATE
準惑星ケレスに衝突した隕石のサイズ分布の「月との一致」と「望遠鏡観測との不一致」
2022年3月9日ウェブリリース
小惑星探査機「はやぶさ2」帰還カプセルおよびリュウグウサンプル 巡回展示先について
2022年2月11日研究成果
リュウグウの花吹雪 〜小型モニタカメラCAM-Hが捉えた表面粒子とリターンサンプル〜
2022年1月27日あいさすGATE
生命の材料をもたらした小惑星の9億kmにも及ぶ長旅 -アンモニア含有鉱物を手がかりに太陽系形成史を解読-
2022年1月25日ウェブリリース
小惑星探査機「はやぶさ2」帰還カプセル及びリュウグウサンプル展示の協力団体公募について(募集要項)