[English]

「はやぶさWEEK」も、いよいよ後半戦に突入しました!
本記事では、「はやぶさWEEK」前半に実施された、宇宙科学探査交流棟でのVR月面体験企画について、その盛況ぶりなどをご報告します。(写真:VR月面体験ブース 体験の様子を眺めるギャラリーも)

「はやぶさWEEK」とは...

相模原市では「はやぶさの日(6月13日)」に関連して、2022年6月11日~19日を「はやぶさWEEK」とし、各会場で宇宙にちなんだイベントが開催されています!
幾多の困難を乗り越え、小惑星イトカワのサンプルを持って「はやぶさ」が地球に帰還したのが、2010年6月13日でした。
それから10年後、「はやぶさ2」が数々の世界初を達成しながら、小惑星リュウグウのサンプルを地球へ送り届けてくれました。「はやぶさ2」はさらなる世界初を目指して、今も宇宙を旅しています。リュウグウサンプルの初期分析結果の論文が出始め、われわれの太陽系が生まれたばかりの頃の様子を知る上で最も価値の高いサンプルであることが見えてきて、世界中の研究者から大注目です!今後の詳細な分析結果からも目が離せません!
「はやぶさ」「はやぶさ2」で獲得したサンプルリターンの探査技術や経験は、世界初の火星圏往還と火星衛星サンプルリターンを目指す「MMX(火星衛星探査計画)」をはじめとした、将来のサンプルリターン計画に大いに活かされることでしょう。

20220616_1.png

大盛況のVR月面体験!

「はやぶさWEEK」のイベントとして、JAXA相模原キャンパス宇宙科学探査交流棟では、6月11・12日にVR月面体験企画が実施されました。
体験内容は「月でスキージャンプ!(対象年齢 : 13歳以上推奨)」と「月ロケットツアー(対象年齢 : 7歳以上推奨)」の2種類で、「月でスキージャンプ!」体験では飛距離を競うスキージャンプ大会も開催されました。

当日は、整理券がすぐになくなる回も出る程の盛況ぶりで、子どもから大人まで多くの方に楽しんでいただきました!
体験者からは、「月の大きさなどが分かり、とてもキレイで楽しかった。」、「色々なものが見られて勉強になった。貴重な体験をさせていただいた。」、「定期的にやってくれるといいな。」といったポジティブな感想が多く、JAXAでは今回の企画結果を分析し、今後のVR活用方法などを検討していきたいと考えています!

20020616_2b.jpg

VR「月ロケットツアー」を体験中の来場者

世界では、新たな月面探査の時代が幕開けを迎えています!

VR体験の舞台がなぜ月面だったのか...?
それは、JAXAが次に打ち上げる「SLIM(小型月着陸実証機)」の行き先が月だからです!
アポロ計画以来の有人月面着陸を目指して、月探査計画が再び世界的な盛り上がりを見せる中、日本も月への着陸技術を獲得すべく、「SLIM」での様々な挑戦が実施される予定です。

20220616_4b.png

VRは宇宙開発現場でも活用されています!

VRの技術が、JAXAの宇宙開発の現場で活用されていることをご存知ですか?
観測ロケット打上げ現場では、VRでロケットの内側を透視したり、過去に打ち上げた機体と比較したりできるようになっています。将来は、デジタル空間上で海外とロケット開発を行うスタイルになるかも!

20220616_5.png

VRでロケット内部を透視

VR体験をきっかけに、学びも...⁉

VR月面体験は、体験して楽しんでもらうだけでなく、学びの機会となる一助になればと考えています。
たとえば、「月でスキージャンプ!」体験で実施したスキージャンプ大会では、たくさんの参加者が記録上位を目指して大盛り上がり!月面での飛躍の最高記録は、301.2mでした!一方で、地球上での記録は100m台が多く、地球と月の飛距離に大きな差があることを不思議に思った人がいました。また、斜面を下る時の加速具合などにも大きな違いがありました。
これらは、地球と月で重力の大きさが異なることが原因しています。月の重力の大きさは、地球の約1/6!そのため、同じようにスキージャンプをしても、様々な違いが出てくるんですね。
このように、VRで地球と月の違いを体感した後に、その理由について考えてみると面白いかもしれません。
もっと掘り下げて、「なぜ、月の重力の大きさが、地球の約1/6になるのか?」といった謎を解明するのも楽しそうです。地球や月の大きさや質量を調べて、違いを比べてみるとその理由がわかるかも...?

20220616_6.png

VR「月でスキージャンプ!」を体験する様子 思わず見ている人達も一緒にジャンプ!

はやぶさWEEK後半もお楽しみに!

VR月面体験は「はやぶさWEEK」前半(11・12日のみ)の企画となりますが、後半も引き続き、宇宙科学探査交流棟で、「はやぶさ2」の実物大模型や、リュウグウサンプルの実物を見ることができます!18・19日には、宇宙グルメのフードトラックが交流棟駐車場に出店され、相模原の食材を使った宇宙グルメも楽しめます。
是非「はやぶさWEEK」後半も、JAXA相模原キャンパスにお越しください!

20220612_isas4.jpg

はやぶさWEEK終了後のお楽しみは...?

新たな月面探査の時代を迎えるにあたり、月に関する驚くべき事実を知りたい人のために、6月末に解説予定の「Seven Wonders of the Moon」というポッドキャストがおすすめです!1つの謎につき1分程度の英語で、月に関する合計7つの驚くべき事実を紹介します(同時に、英文スクリプトも公開予定です。)
Twitterや宇宙教育センターHPの特設サイトで、詳細を発信予定ですので、要チェック!
「はやぶさWEEK」終了後も、ポッドキャストを聞いて、月に関する理解を深めましょう!

(2022/06/16)