イベントは終了しました。ありがとうございました。
当日の様子をギャラリーに掲載しました。(5月9日追記)
〜JAXA宇宙科学研究所のメンバーが語る 2020年&2021年〜
相模女子大学グリーンホールにて3年ぶりにイベントを開催します!
2020年 & 2021年の研究成果について、そして現在の "旬のトピックス" について、JAXA宇宙科学研究所のメンバーが語ります。
質疑応答を通して、研究者とコミュニケーションがとれる貴重な機会です。日頃抱いている「宇宙」に関する疑問を直接研究者に聞いてみませんか?ぜひお越しください。
開催概要
開催日時 | 2022年4月30日(土)13:00 〜 16:00 (12:00 開場) |
---|---|
会場 | 相模女子大学グリーンホール(大ホール) 【アクセス】 相模原市南区相模大野4-4-1 小田急線「相模大野駅」北口より徒歩8分 |
入場料 | 無料(要整理券) |
整理券配布 | 3月25日(金) 10:00から 相模女子大学グリーンホール、相模原南市民ホール、おださがプラザ、杜のホールはしもと、もみじホール城山にて配布します。 |
講演・講師 (予定) |
1. 星のかけらを持ち帰れ -「はやぶさ2」の挑戦- 津田 雄一 (宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学研究系 教授) 2. 月面上、狙ったところへ -SLIMが拓く世界- 坂井 真一郎 (宇宙科学研究所 宇宙機応用工学研究系 教授) 3. XRISMが拓く宇宙形成史研究のフロンティア 山口 弘悦 (宇宙科学研究所 宇宙物理学研究系 准教授) 4. 銀河連邦の実験場最前線 -これから目指すもの- 羽生 宏人 (宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学研究系 准教授) 福家 英之 (宇宙科学研究所 学際科学研究系 准教授) 野中 聡 (宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学研究系 准教授) 5. Q&Aセッション 会場の皆様からの質問にお答えします。 |
ポスター・チラシ | ・「宇宙科学講演 宇宙科学でワクワクしよう」 ポスター ・「宇宙科学講演 宇宙科学でワクワクしよう」 チラシ |
お問い合わせ |
JAXA 宇宙科学研究所 広報 整理券の配布状況については相模女子大学グリーンホール様(042-749-2200)へお問い合わせください。 |
※ 講演・講師は変更の場合がございます。ご了承ください。
※ 新型コロナウイルス感染症拡大の状況により中止となる場合があります。