2018年5月7日ウェブリリース
「はやぶさ2」プロジェクトメンバーが第50回市村賞を受賞しました
2018年3月1日ウェブリリース
小惑星探査機「はやぶさ2」小惑星リュウグウの撮影に成功
2018年2月20日ウェブリリース
水星磁気圏探査機MMOの愛称、探査機に搭載するメッセージ等の募集について
2018年2月15日研究成果
明滅するオーロラの起源をあらせ衛星が解明 〜宇宙のコーラスにあわせて密かに揺れる電子の挙動がつまびらかに〜
2017年12月7日ウェブリリース
IKAROSがIAA Laurels for Team Achievement Awardを受賞
2017年12月5日ウェブリリース
金星探査機「あかつき」金星周回軌道投入から2周年
2017年10月18日研究成果
月の地下に巨大な空洞を確認
2017年10月10日研究成果
「見えない」ナノフレア、太陽X線超高感度観測で発見した存在の証拠
2017年10月4日ウェブリリース
小型衛星に搭載可能なX帯合成開口レーダ
2017年9月25日ウェブリリース
「ひので」極端紫外線撮像分光装置がとらえた大規模フレア
「あらせ」による大規模太陽フレアに伴って発生した宇宙嵐の観測について
2017年9月20日ウェブリリース
「ひので」がとらえた、大規模フレアを起こした黒点とその磁場構造の画像の公開
2017年9月19日ウェブリリース
「ひので」がとらえた大規模フレアのX線動画の公開
2017年9月12日ウェブリリース
「ひので」による大規模太陽フレアを起こした活動領域の観測について
2017年8月22日ウェブリリース
太陽観測衛星「ひので」が撮影したアメリカ横断皆既日食の画像・動画を公開
2017年6月23日ウェブリリース
展開型エアロシェル実験超小型衛星(EGG)、ミッション完了
2017年4月26日ウェブリリース
文部科学大臣表彰の受賞について(「世界初の超小型深宇宙探査機の研究」)
2017年4月21日ウェブリリース
文部科学大臣表彰の受賞について(「探査機あかつき金星周回軌道投入計画とその制御に関する研究」)