読むISAS

「読むISAS」では、機関誌『ISASニュース』の連載や特集の一部をウェブ化して公開しています。研究者自身が宇宙科学の現場から発信する最新の声をお楽しみください。

宇宙科学最前線

エンケラドスの地底の海へ 〜EELSロボットが切り開くロボット探査の新時代 *1

NASAジェット推進研究所/カリフォルニア工科大学 小野 雅裕
宇宙・夢・人

あきらめない!

BepiColombo プロジェクトチーム (併任)科学衛星運用・データ利用ユニット ワーク・ライフ変革推進室 協力員 小川 美奈
XRISM 銀河を吹き渡る風をみる

皆の想いをのせて宇宙へ ~打上げ直前~

XRISMプロジェクトチーム 堀内 貴史
宇宙科学の未来を切り拓く「匠」の集団

地上で衛星・探査機ミッションを支えます

科学衛星運用・データ利用ユニット長 篠原 育
EQUULEUS と OMOTENASHI

ただいま打上げ準備中

 中島 晋太郎 / 平澤 遼
「みお」つくし

赤道直下の移設作業 / アントノフ

地上システム・運用担当 太田 方之 / BepiColombo計画 日本側プロジェクトマネージャ 小川 博之 
近日参上「はやぶさ2」

「はやぶさ2」探査のサイエンス意義/エピローグ

「はやぶさ2」プロジェクトサイエンティスト 名古屋大学大学院環境学研究科教授 渡邊 誠一郎 / 「はやぶさ2」ミッションマネージャ 吉川 真 
ERGプロジェクトリレートーク

大切なものは目に見えない/S-WPIAの開発を経て

S-WPIA担当 小嶋 浩嗣 / S-WPIA機上ソフトウェア担当 疋島 充 
前略、こちら地上系

地上系の開発方針と将来計画

宇宙機応用工学研究系 教授 山田 隆弘
記事一覧 全記事タイトル一覧(2016年以降) アーカイブ 2015年以前の記事はアーカイブサイトで