TOP > 活動内容 > ロケット > 衛星打上げ用ロケット > イプシロン
イプシロンロケット 関連記事
資料
- 新しいウィンドウが開きます強化型イプシロンロケットの開発及び2号機打上げ準備状況
(2016年9月29日:宇宙開発利用部会資料,PDFファイル) - 新しいウィンドウが開きますイプシロンロケット H3ロケットとのシナジー対応開発の検討状況について
(2016年6月14日:宇宙開発利用部会資料,PDFファイル) - 新しいウィンドウが開きますイプシロンロケット試験機による惑星分光観測衛星「ひさき」の打上げ結果について
(2013年12月24日:宇宙開発利用部会資料,PDFファイル) - 新しいウィンドウが開きますイプシロンロケット試験機打上げ中止の原因と対策および
特別点検チームによる再点検結果について
(2013年9月11日:記者会見配布資料,PDFファイル) - 新しいウィンドウが開きますイプシロンロケット試験機打上げ中止の原因究明状況について
(2013年8月30日:記者会見配布資料,PDFファイル) - 新しいウィンドウが開きますイプシロンロケット試験機Y-1記者ブリーフィング配布資料
(2013年8月26日:記者ブリーフィング配布資料,PDFファイル) - 新しいウィンドウが開きますイプシロンロケットの開発状況及び打上げ準備状況について
(2013年5月21日:記者説明会資料,PDFファイル) - 新しいウィンドウが開きますイプシロンロケットの開発及び打上げ準備状況
(2013年4月4日:宇宙開発利用部会資料,PDFファイル)
トピックス
2016年8月3日 | ![]() |
|
---|---|---|
2015年12月21日 | ![]() |
|
2015年12月15日 | ![]() |
|
2015年8月6日 | ![]() |
|
2014年1月24日 | ![]() |
|
2014年1月6日 | ![]() |
|
2013年11月8日 | イプシロンロケットが「グッドデザイン賞金賞」を受賞 | |
2013年9月12日 |
![]() |
|
2013年9月9日 |
![]() |
|
2013年8月27日 |
![]() |
|
2013年8月23日 | イプシロンロケット打上げ、着々と準備中 | |
2013年8月8日 |
![]() |
|
2013年5月21日 |
![]() |
|
2012年4月17日 | イプシロンロケット模擬射点音響環境計測試験の実施結果について(第3シリーズ) | |
2011年9月30日 | イプシロンロケット上段サブサイズモータ(M-34SIM-3)地上燃焼試験の実施結果について | |
2011年5月19日 | イプシロンロケット模擬射点音響環境計測試験の実施結果について(第1シリーズ) | |
2011年1月12日 | イプシロンロケットの打上げ射場、内之浦に決定! |
その他関連記事
- 強化型イプシロンの開発状況(ISASニュース, ISAS事情:2016年9月号)
- 強化型イプシロンロケット 構造系開発試験(ISASニュース, ISAS事情:2016年3月号)
- 強化型イプシロンロケット2段モータM-35(ISASニュース, ISAS事情:2016年2月号)
- 強化型イプシロンロケット(ISASニュース, ミニ特集:2015年12月号 P5-P8, [PDFファイル:3.3MB])
- イプシロンロケットを使った探査の検討(ISASニュース, 宇宙科学の最前線:2014年7月号)
- 新しいウィンドウが開きます8月の内之浦で歴史を変えるリフトオフ!(JAXA's No.051, [PDFファイル])
- イプシロンロケットが拓く新しい世界(ISASコラム)
- イプシロンロケット 打上げへのカウントダウン(ISASコラム)
- 新しいウィンドウが開きます新型ロケットで実現する世界初のモバイル管制(JAXA特集インタビュー)