Next:
回転による座標変換
Up:
2008Komaba
Previous:
2008Komaba
Contents
回転による座標変換
3次元空間、4次元時空の回転の例
天球座標と座標変換
方向ベクトル
直交変換と変換行列
直交変換の簡単な記法
座標変換の計算
オイラーの定理
オイラー角
赤道座標から黄道座標への変換
赤道座標から銀河座標への変換
スカラー三重積と行列式
人工衛星の姿勢
人工衛星の姿勢とオイラー角
衛星座標から天球座標への変換
特殊相対性理論
ローレンツ変換
固有時間
四元速度
速度の変換則
四元運動量
ドップラー効果と光行差 (aberration)
自然界における最も重要な3つの定数
プランク時間、プランク長、プランク密度
一般相対性理論
局所慣性系
シュワルツシルド時空
ブラックホール
シュワルツシルド時空のGPSへの応用
二体問題
二体問題の例
角運動量、中心力、角運動量保存則
換算質量
人工衛星の軌道、惑星の軌道
楕円軌道
ケプラーの第三法則
円軌道の場合
軌道六要素
静止衛星
Two Line Elements
統計入門
ポアソン分布
正規分布
標準偏差と偏差値
(カイ二乗)分布
カイ二乗検定
Ken EBISAWA 2009-01-26