No.221
1999.8

ISASニュース 1999.8 No.221 


- Home page
- No.221 目次
- 特集号によせて
- 「はるか」がなし遂げたこと
- 「はるか」
- 萩野慎二
- 大型パラボラアンテナの展開まで
+ 井上登志夫
- 「はるか」の姿勢制御
- 軌道を決める
- VLBIのための観測システム
- 紀伊恒男
- 干渉計/VLBI/VSOP
- VSOPミッションとその成果
- 『活動銀河核』とは
- ジェット
- 波長と周波数
- シンクロトロン放射
- 宇宙で最も「明るい」銀河
- BL Lac天体の偏波観測
- 活動銀河核3C 84のジェットと電波ローブ
- VSOPサーベイ観測
- 「はるか」による22GHz観測の成功
- メーザー
- 臼田Kuリンク局
- 三鷹相関局
- 地上電波望遠鏡
- 通信総合研究所,鹿島34mアンテナ
- 米国国立電波天文台
- NASAジェット推進研究所
- VSOP,夢がかなった!
- VLBI,思い出すままに
- はるか物語
- 呑み屋での話?
- 編集後記

- BackNumber

 「はるか」の大型アンテナは外径が10mもあり,我々がこれまで作ったものではもっとも巨大な展開構造物で,設計の方法,構造解析の方法,使用する材料,試験のやりかたなどなにもかも新しく作り出す必要がありました。

 何千本ものケーブルをいかに緩まずにはりめぐらすことができるか,鏡面をいかにひっかかりなく,最後まで開かせることができるか,鏡面精度をいかにして出すか等が最大の課題でした。何度も展開試験を繰り返しました。最初はひっかかりが甚だしく,とても最後まで開ける見込みはないようにおもえましたが,そのうちにどの部分がどのようなひっかかりをするかが明確になり,ひっかかり防止用膜をはりめぐらせることにより解決できました。鏡面の調整は約1000本のネジで行いました。鏡面形状を1回測定しその結果にもとづいて調整を行うのに約5日かかり,それを繰り返して結局鏡面調整に10ヶ月かかりました。  宇宙に大きな展開パラボラアンテナを花のように開かせる,ということは我々のような宇宙構造技術者にとって,ひとつの大きな夢でした。「はるか」の大型アンテナ開発に携わり,その夢を実現する機会が与えられたことに,感謝しています。

(三菱電機・井上登志夫)




#
目次
#
「はるか」の姿勢制御
#
軌道を決める
#
Home page

ISASニュース No.221 (無断転載不可)