講演集録 原稿提出のお知らせ
下記の要領により原稿の提出をお願い致します。
| 原稿執筆要項 | 1.原稿はA-4サイズとする。 以上の点をご考慮の上、原稿を作成してください。 | 
|---|---|
| 原稿提出期日 | 平成31年3月29日(金)17:00まで | 
| 原稿提出方法 | シンポジウムシステムにログインし原稿をアップロードしてください。  利用者マニュアル | 
| 問い合わせ先 | 宇宙科学に関する室内実験シンポジウム事務局 | 
講演募集のお知らせ
「宇宙科学に関する室内実験シンポジウム」(旧:スペースプラズマ研究会)を下記のとおり開催致します。
多数の講演申込みをお待ちいたしております。
宜しくお願いします。
| 趣旨 | 宇宙科学研究所が所有する大学共同利用設備を用いて、宇宙空間・惑星表層上のプラズマ・衝突現象を地上において再現する研究、またその環境を用いての観測機器開発が行なわれています。特に近年では宇宙空間で生じるプラズマ現象を模擬する室内実験、宇宙機に衝突する宇宙デブリ対策研究や惑星表層上のクレーターに係わる模擬室内実験等のテーマが注目を集めつつあり、国内最高レベルを誇る当設備を基にした実験により、理工学を問わない先端的な研究開発が多数行なわれています。 | 
|---|---|
| 開催日 | 2019年(平成31年)2月28日(木)~3月1日(金) | 
| 場所 | 〒252-5210 相模原市中央区由野台3-1-1 | 
| プログラム | 「宇宙科学に関する室内実験シンポジウム」プログラム  | 
| 申込期限 | 2019年(平成31年)1月28日(月)《申込受付は終了しました》 | 
| セッション分類 | 1. スペースチェンバー実験 | 
| 申込方法 | 以下のURL(シンポジウムシステム・外部サイト)よりお申込みください。 | 
| その他 | 
 | 
| 問い合わせ先 | シンポジウム事務担当 平井由紀子 | 

