Archives

You are currently viewing archive for June 2010
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
7年ぶりにカプセルと対面しましたが、まるで新品のようでした。

2007年に閉めたふたは、本当に閉まっていて良かったです。まるでタイムカプセルのようです。

地球から60億km、相模原を母港とすると、母港へ一周して戻ってきました。非常に感慨深いものがあります。

皆さんと一緒に取り組んできましたので、皆さんが祝福されるべきだと感じています。
Category: 2010_English
Posted by: HayabusaLive
JAXA would like to announce that the retrieved capsule arrived at JAXA Sagamihara campus around 02:15 am, June 18th(JST).
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
回収したカプセルは、日本時間 6月18日 02時15分頃に相模原に到着しましたのでお知らせいたします。
Category: News_en
Posted by: HayabusaLive
< 6/17 11:19 (JST) >

JAXA has commenced to transport the retrieved capsule to Japan.
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<6月17日 11時19分(日本時間)発信>

回収したカプセルの日本への輸送を開始しました。

2010/06/16 00:16 JST: イカロス関係

Category: Misc_jp
Posted by: HayabusaLive
【6月14日】
カプセル回収で盛り上がっておりますが、イカロス君( @ikaroskun )も分離カメラ( @DCAM2 )切り離しの大イベントまっただ中です。
見に行って、フォローしてあげてください。 (IES兄)

宇宙でいわゆる「自分撮り」をするのはとても難しいことです。
イカロス君の分離カメラの結果が楽しみです。
「はやぶさ」は、小惑星イトカワに映った自分の影で、太陽電池が正常に展開している姿を見ることができました。
http://bit.ly/cQ3u9H (IES)

【6月15日】
昨晩、分離カメラで撮影を試みたイカロス君ですが、彼のツイートからすると動きがあったように見えますね。
宇宙の自分撮りの結果は @ikaroskun か、解説付きのブログ( http://bit.ly/aRK2XB )でどうぞ。
歴史の目撃者になれるかもしれません。(IES兄)
Category: Columns_jp
Posted by: HayabusaLive
豪州出発前、カプセル回収チームは『全員』が口を揃えて「ビーコンが出たら絶対回収してみせる」って言って旅立っていったんです。
有言実行、恐れ入りました。
回収チーム、電波・光学方探(方向探査)チーム、その他現地入りしたスタッフ、そして豪州政府に感謝を祝福の嵐を!(IES兄)

回収チームからは出発前に沢山のメッセージを書いてくれています。
http://bit.ly/aEfAtd
回収が終わった今読み返すと感慨深いです。そして、バトンはいよいよアンカーに渡ります。
解析を行う安部先生のメッセージはこちら
http://bit.ly/a5blvA
(兄)

6/15午前10時半。再突入から1日半後です。昨日のカプセル回収作業の様子がJAXAのページに載っています。
http://bit.ly/alB7IT
カプセル本体は既に現地本部への輸送されているようです。(IES兄)

6/15午後10時。再突入から2日後です。
このツイッターよりも先に色々なチャネルから情報が出ていますね。
ツイッターは速報性が高い!
このアカウントではそれらの画像に情報という付加価値を付けて発信します。
ヒートシールド回収写真はこちら
http://twitpic.com/1wzcn0
(兄)

かなり前のブログに、ヒートシールドの解説記事を書いています。
よく「大気との摩擦熱で…」という説明を目にしますが、実際には摩擦熱ではなく、大気が急激に圧縮 (断熱圧縮) されることによる温度上昇です。
詳しくはこちら
http://bit.ly/atP4FU
(IES兄)

カプセル回収に関する動画はNHKさんのところで見られるようですね。
2分26秒もニュースで取り上げて頂きありがとうございました。
動画はこちら
http://bit.ly/9BDk0t
コンテナを押す回収隊の元気な顔が見られて嬉しかったです。
相模原で待ってるぞ!(IES兄)

フェイスシールドに防護服の完全防備は、パラシュートを放出するのに使った火薬が万一残っている場合に備えているのでしょうね。
先生達が帰ってきたらまた聞いてみます。(IES兄)

一方こちらは、その前の「カプセル発見時のオペレーションルーム」の様子です。
日本を発つ前は今まで見たこと無いほど険しい顔だった山田(哲)先生のこの笑顔。
まさに破顔一笑といえる清々しさですね!
http://twitpic.com/1wzti2
(IES兄)

2010/06/16 00:06 JST: 運用室の一コマ

Category: Columns_jp
Posted by: HayabusaLive
6/17午後5時。再突入から18時間後。続報待ちです。
一夜明けて運用室を覗いたら、静かないつも通りの風景でした。
また地球周回衛星や探査機の運用が、今日もいつも通り粛々と行われるのでしょう。
一礼して部屋を後にしました http://twitpic.com/1wop2r (IES兄)
Category: News_en
Posted by: HayabusaLive
< Hayabusa public relations team 6/14 17:41 (JST) >

The Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) has completed
the retrieval of the Hayabusa capsule at 16:08 June 14th, 2010 (JST).

The capsule is deemed intact at the moment.

2010/06/14 17:53 JST: 回収作業完了

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<6月14日 17時41分(日本時間)発信>
日本時間2010年6月14日16時08分、はやぶさカプセルの回収作業を完了しました。
なお、現段階でカプセルは破損していない模様です。

2010/06/14 15:15 JST: Heat shield found

Category: News_en
Posted by: HayabusaLive
< Hayabusa public relations team 6/14 15:05 (JST) >

Based on the result of the heat shield search, JAXA found it in WPA.
JAXA will retrieve the heat shield after tomorrow.


*WPA: Woomera Prohibited Area

2010/06/14 15:14 JST: ヒートシールド発見

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<「はやぶさ」広報班 6月14日 15時05分(日本時間)発信>

熱シールドの捜索結果に基づき、WPA内にて発見しました。
明日以降、熱シールドの回収作業に入ります。

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
昨晩、ヘリコプターが撮影したカプセルの写真が公開されました。
http://www.jaxa.jp/press/2010/06/20100614_hayabusa4_j.html
そっと優しく地面に置いたかのように大地にたたずんでいます。
回収関係は続報が入り次第報告します。(IES兄)

2010/06/14 12:48 JST: retrieving the capsule

Category: News_en
Posted by: HayabusaLive
< Hayabusa public relations team 6/14 12:40 (JST) >


JAXA commenced retrieving the capsule.

2010/06/14 12:48 JST: 回収作業開始

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<6月14日 12時40分(日本時間)発信>

カプセル本体の回収作業を開始しました。
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
ヘリコプターで熱シールドを捜索しましたが、現在発見に至っておりません。 
明朝以降も捜索を行う予定です。
Category: News_en
Posted by: HayabusaLive
JAXA searched for the heat shield by a helicopter, but has not found it so far.
JAXA will restart searching for it this morning.

2010/06/14 00:55 JST: Falcon is back

Category: News_en
Posted by: HayabusaLive
< Hayabusa public relations team 6/14 00:38 (JST) >

JAXA would like to send the image of fireball by GOS.

※ GOS:Ground Observation System


20100614-ImageByGOS_1_lite.jpg

20100614-ImageByGOS_2_lite.jpg

2010/06/14 00:54 JST: はやぶさの魂

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<「はやぶさ」広報班 6月14日 00時38分(日本時間)発信>

光学班によって火球の観測を行いましたので、画像を送付します。

20100614-ImageByGOS_1_lite.jpg

20100614-ImageByGOS_2_lite.jpg

この写真で、ようやく明日からはやぶさの運用が無いことを実感してしまいました。
はやぶさ、ありがとう。おかえりなさい。
(IES兄)

2010/06/14 00:46 JST: JAXA confirmed capsle position

Category: News_en
Posted by: HayabusaLive
< Hayabusa public relations team 6/14 00:05 (JST) >

JAXA searched the capsule by a helicopter and confirmed its position in WPA.

*WPA: Woomera Prohibited Area

2010/06/14 00:45 JST: カプセルを目視により確認

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<「はやぶさ」広報班 6月14日 00時05分(日本時間)発信>

ヘリコプターでカプセル本体を捜索した結果、WPA内において、目視により確認しました。

※WPA : Woomera Prohibited Area (ウーメラ実験場(立入禁止区域)
Category: News_en
Posted by: HayabusaLive
< Hayabusa public relations team 6/13 23:00 (JST) >

JAXA confirmed the beacon from the separated capsule.

2010/06/14 00:43 JST: ビーコン確認

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<「はやぶさ」広報班 6月13日 23時00分(日本時間)発信>

 分離したカプセルからのビーコンが確認されました。
Category: News_en
Posted by: HayabusaLive
< Hayabusa public relations team 6/13 22:57 (JST) >

JAXA confirmed the light of the capsule (fireball) from the land.
This indicates that the capsule reentered the Earth's atmosphere.
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<「はやぶさ」広報班 6月13日 22時57分(日本時間)発信>

地上からカプセルの発光(火球)を確認しました。
これにより、カプセルが大気圏に再突入したことを確認しました。
Category: Misc_jp
Posted by: HayabusaLive
午後22時30分頃、管制室は全てのコマンドを打ち終えました。
満ち足りた、やり遂げた人達の笑顔が眩しくて、ちょっと泣けました。(IES兄)

まもなくはやぶさは地球の影に入ります。
そしてその数分後、カプセルといっしょに地球に突入します。ありがとう、はやぶさ。
たのんだよ、回収チーム!バトンは確かに渡したぞ!!(IES兄)

2010/06/14 00:40 JST: 【残り1時間】

Category: Location_jp
Posted by: HayabusaLive
6/13午後10時。再突入まで残り1時間です。残り距離は・・・約2万km。鉄道換算でも淵野辺駅手前まできました。
宇宙研正門は目の前です。(IES兄)

2010/06/14 00:40 JST: 【1時間半前】

Category: Location_jp
Posted by: HayabusaLive
6/13午後9時半。再突入まで残り1時間半です。残り距離は約3万km。
ついに静止軌道の内側に入りました。
(IES兄)
Category: News_en
Posted by: HayabusaLive
The reentry capsule was successfully separated from Hayabusa spacecraft at
19:51 on June 13th, 2010 (JST).

Hayabusa spacecraft is going well.

2010/06/13 21:36 JST: カプセル分離

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
はやぶさの運用に関して、6月13日19時51分(日本時間)にカプセルを分離しました。
探査機本体の状態は良好です。
Category: Misc_jp
Posted by: HayabusaLive
「すばる」以外に次の天文台で「はやぶさ」の観測が成功しているようです。
このうち、Canada-France-Hawaii Telescopの観測については、写真を送ってもらいましたので紹介します。

20100613-HayaJun13_lite.jpg

この写真のデータは次のようになります。
 ・撮影者: D. J. Tholen
 ・望遠鏡: 3.6-m Canada-France-Hawaii Telescope
 ・撮影日時:2010年6月13日 06:10〜06:13(世界時)
 ・露出時間:40秒
 ・等級 :19等

Category: Location_jp
Posted by: HayabusaLive
6/13午後7時。再突入まで残り4時間です。残り距離は約9万km。ついに10万kmを切りました。
負荷軽減のため、更新頻度が下がります。
次の情報発信は午後8時頃になります。

F5連打したい気持ちをぐっと堪えて、サーバのいたわり運転にご協力ください。
サーバは「はやぶさ」ほど不死鳥ではありませんので:-)

ツイログはみれるようです。
ROMになっちゃいますが、ここから情報を取ってください。
http://twilog.org/Hayabusa_JAXA
といっても、なかなかこちらも情報をアップロードできないので困っています:-(
(IES兄)
Category: Misc_jp
Posted by: HayabusaLive
18:30現在、アクセス過多によりライブ中継の画像が出にくい状態になっております。
復旧と対策を行っております。
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、「はやぶさくん」のように辛抱強くお待ちください。7ヶ月はかかりませんので。

重ねてお詫び申し上げます。

あとツイッターもOverCapacityが出始めましたね。
このブログが生命線となってしまいました。

リロード連射はご勘弁を。
(IES兄)

2010/06/13 17:57 JST: 電波で見たはやぶさ君の姿

Category: Contributors_jp
Posted by: HayabusaLive
山本善一@UDSCです。本日UDSCで受信したHAYABUSAの信号スペクトル(電波で見たHAYABUSA君の姿)をお送りします。先日のNHKクローズアップ現代で映っていた信号の姿から比べるとものすごく元気になっています(距離がものすごく近く減衰が圧倒的に少ないため)。
null

---------------------
山本善一教授は、臼田宇宙空間観測所の64mアンテナ(うすださんの正式名称よ)を使って、はやぶさ君や仲間たちのお世話をしてくれているの。
この写真は2010年6月13日日本時間で11:18頃に撮られたものよ。この画面に表示されている70MHzは周波数変換された後の数字だそうです。
こんなに元気な はやぶさ君の姿が見れて、ばあやは心からうれしいですよ。
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
地球に戻って来つつある「はやぶさ」を、ハワイにあるすばる望遠鏡が撮影することに成功しました。画像は簡易解析によって処理されたもので、縦方向に移動している点が「はやぶさ」です。

こちらのリンクからどうぞ。
http://twitpic.com/1weti2
※画像が大きいため、画像の読み込みに時間がかかる、又は失敗する時があります。

画像に関する情報は次のようになります。

  観測装置:主焦点カメラ
  画角  : 1.72'×4.04'
  撮影時刻:2010年6月13日 14:59〜15:06(日本時間)
       露出時間は5秒で露出間隔は35〜50秒
  はやぶさの等級:約21等
  撮影方向:かに座

「はやぶさ」は予測された時刻・方向に撮影されていますので、予定通りに地球に向かっていることになります。なお、撮影されたときの地球-はやぶさの距離は、およそ17万kmです。

「はやぶさ」の撮影を行っていただきました国立天文台の八木雅文氏、小宮山裕氏、 仲田史明氏、篠木新吾氏、 Alan Hatakeyama氏, Daniel Birchall氏およびすばる望遠鏡のスタッフに感謝いたします。
Category: Location_jp
Posted by: HayabusaLive
【8時間前】
6/13 午後3時。再突入まで残り8時間です。残り距離は約16万km。
はやぶさは南南東に80度見上げた方向にいます。
はやぶさの位置が根室の南方上空にかかりました!ついに「はやぶさ」が日本に帰ってきたのです!!!(IES兄)

皆さん、これから「はやぶさ」が日本を東から西へ横断します。1時間かけてゆっくり横断します。ほぼ真南、ほぼ天頂方向、「はやぶさ」が凱旋飛行します。願い事を3回言う時間は十分にあります。願い事を言ったら、はやぶさに「おかえりなさい。もうひと頑張りだ」と言ってあげてください(IES兄)

鹿児島の皆さん、「はやぶさ」は午後4時頃に母港内之浦の南方上空を通過します。残念ながら人の目で見ることは叶いませんが、肝属郡肝付町の内之浦から旅立った彼を暖かく迎えていただけると嬉しいです。(IES兄)
Category: Contributors_jp
Posted by: HayabusaLive
今日は関係者からのメッセージを『5つ』追加しちゃいましたよ。それぞれ、味があってすばらしいメッセージばかりですよ。紹介文が追いつきません。メッセージを下さった方々には申し訳ないですが、メッセージだけ先に掲載いたしました。紹介文は後日公開いたします。珠玉のラインナップは次のとおりです。(ばあや)

電波方向探査班チーフの川原 康介さんからのメッセージ
『電波方向探査班としての2年間。』
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_044.html

イオンエンジングループ/カプセル回収隊 本部班 小泉 宏之さんからのメッセージ
『次世代の「はやぶさ」に向けて』
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_043.html

サンプラ担当、SV、回収隊・方探班本部、科学・輸送班 矢野 創さんからのメッセージ
『約束』
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_042.html

電池屋~方探班の一隊員として~ 曽根 理嗣先生からのメッセージ
『~道~』
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_041.html

サイエンス・チーム(現・愛知東邦大学)の高木 靖彦先生からのメッセージ
『駒場、チリ、豊山、土岐、守屋、内之浦』
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_040.html

2010/06/13 14:12 JST: 「はやぶさ」のいる方角

Category: Location_jp
Posted by: HayabusaLive
【日本から見た「はやぶさ」の方角】
実は、今この瞬間も、皆さんのウチの窓から見える方向に「はやぶさ」はいます。
現在はほぼ真東、顔を50度上に傾けると、そこにいます。
詳細情報はこちらを
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/hayabusa_obs2.shtml
手を振る方向、わかりましたか?(IES兄)


【大気圏突入6分前の「はやぶさ」が見える国:モルディブ】
旅行中の方に朗報です。モルディブ共和国から最後の「はやぶさ」を見ることができることが分かりました。
モルディブにいる人をご存じでしたら、是非ご連絡を。
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/hayabusa_obs3.shtml
Category: Location_jp
Posted by: HayabusaLive
※以前の情報はここから。http://www.isas.jaxa.jp/home/hayabusa-live/?itemid=596

【14時間前】
6/13午前9時。再突入まで残り14時間です。残り距離は約28万km。
はやぶさはアメリカ西海岸上空から太平洋上空に移動しました日本上空に向かって移動しています。
鉄道換算では鴨居駅まで来ました http://twitpic.com/1wafok (IES兄)

位置情報を更新いたしました。はやぶさ君は、地球からの距離282,110 km、かに座の方向にいます。

【訂正とお詫び】皆さんおはようございます。再突入の朝となりました。
「はやぶさ」のリアルタイム位置情報を提供します。さっき2回ほどコピペミスしてしまいました。
最新のツイートのみ残しましたのでそちらをRT願います。
・・・ふぅ、やっぱり今朝プ○キュア見なかったから調子悪いな(IES兄)

【13時間前】
6/13午前10時。再突入まで残り13時間です。残り距離は約26万km。
はやぶさの位置は太平洋上空です。
今朝の宇宙研の様子、その2。3mパラボラと朝焼け。 http://twitpic.com/1wb3oq (IES兄)

【12時間前】
6/13午前11時。再突入まで残り12時間となりました。残り距離は約24万km。
はやぶさの位置は太平洋上空です。
相模原はあいにくの天気ですが、各地のアンテナと豪州が晴れるように願って、キ○ワイプでてるてる坊主を作りました。
高級てるてる坊主で雨雲を吹き飛ばせ!(IES兄)

高級てるてる坊主、ちょっとだけ公開。
http://twitpic.com/1wbtou
さぁ!皆さんもご一緒に「晴れろー!!」。
使用した素材はもちろん後ほど有効活用します。 (IES兄)

【11時間前】
6/13正午。再突入まで残り11時間となりました。残り距離は約22万km。
皆さんの「晴れろー」届きました。ありがとうございました。
兄からもう一つお願い。
我々の他の宇宙機 @Akatsuki_JAXA @ikaroskun @QZSS のフォローも是非お願いします。(IES兄)

【10時間前】
6/13午後1時。再突入まで残り10時間です。残り距離は約20万km。
はやぶさは東南東に60度見上げた方向にいます。
今日も相模原キャンパスには大勢の見学の方が来ています。
さっき昼食後にはやぶさ模型の下に行ったら、周りから質問攻めにあってしまいました。バッチコーイ!!(IES兄)

【9時間前】
6/13午後2時。再突入まで残り9時間です。残り距離は約18万km。
はやぶさは東南東に70度見上げた方向にいます。
太陽電池を広げても僅か6m足らず、太平洋を横断したヨット「マーメイド」号ほどの小さな我らの船は、もう地球と月の真ん中まで帰ってきてます。(IES兄)


2010/06/13 09:00 JST: 本日の はやぶさ君

Category: Location_jp
Posted by: HayabusaLive
2010年06月13日00時00分00秒
(日本時間では、06月13日の09時00分00秒)現在のはやぶさ君は、
地球からの距離282,110 km、
赤経8h56m04s、赤緯28.93度(かに座)にいます。
はやぶさ君から見て地球の方向には、けんびきょう座が見えます。

2010/06/13 09:00 JST: Today’s Hayabusa

Category: 2010_English
Posted by: HayabusaLive
Hayabusa is currently 282,110 km away from the Earth, located at 8h56m04s RA and
28.93 deg DEC (Constellation of Cancer), as of 00:00:00 UT, 13 Jun. 2010.
From Hayabusa’s point of view,
the Earth can be seen in a direction of Microscopium.

2010/06/13 00:34 JST: 距離情報 カウントダウン

Category: Location_jp
Posted by: HayabusaLive
【26時間前】
6/12午後9時。再突入まで残り26時間です。残り距離は約50万km。
さぁ、情報更新速度が上がりますよ!今夜は寝かさないゾ!(嘘です。皆さん寝てくださいorz)。
更新情報はブログでも出していきます。併用してご覧下さい。(IES兄)

【25時間前】
6/12午後10時。再突入まで残り25時間です。残り距離は約48万km。
ワシのマークのドリンクをジュースのように飲み干して更新頑張ります。(IES兄)

【24時間前】
6/12午後23時。再突入まで残り24時間です。残り距離は約46万km。
鉄道換算も最後の乗り換えです。
http://twitpic.com/1w5fos (IES兄)

【23時間前】
6/13午前0時。再突入まで残り23時間です。残り距離は約44万km。
はやぶさ君、イカロス君... (IES兄)

【22時間前】
6/13午前1時。再突入まで残り22時間です。残り距離は約42万km。
検索で有名な某先生も粋なことをしますね。
20100613-hayabusa10-hp.gif
再突入はまだ先です。皆さんも好きな音楽でも聴いてリラックスして休んでください。
わたしも大好きな堀光一路さんの「宇宙の星よ永遠に」を聴きながら仮眠します。(IES兄)

【21時間前】
6/13午前2時。再突入まで残り21時間です。残り距離は約41万km。
IES兄が寝たのでIES兄BOTがお知らせしました。(メカIES兄)

はやぶさ君は、2010年6月13日の早朝の4時には、お月さまよりも近くになってしまうんですよ。
本当は、その瞬間にお祝いしたいけど、私はもう歳だから、再突入に備えて寝ちゃいます。
みなさま、おやすみなさいませ。(ばあや)

【20時間前】
6/13午前3時。再突入まで残り20時間です。残り距離は約39万km。
IES兄BOTも寝たので、小人さんがIESの兄の指を掴んでキーボード打ってます。
月と地球の距離は約38万km、地球半径の60倍です。(IES兄と小人さん)

4時までには月の内側に入ります。 http://twitpic.com/1w7w0h
親の世代が「アポロ」の熱狂を語ってくれたように、リアルタイムで「はやぶさ」を体験している我々は何を語れるのか、最近よく考えます。(IES兄)

【19時間前】
6/13午前4時。再突入まで残り19時間です。残り距離は約37万km。
朝8時頃、はやぶさはアメリカ上空を抜け、太平洋上空に入ります。
・・・よし!寝る。皆さんも一緒に寝ましょう。
睡眠3時間倶楽部ゴールド会員の私には丁度良い!(IES兄)

【18時間前】
6/13午前5時。再突入まで残り18時間です。残り距離は約35万km。
おはようございます。睡眠30分倶楽部プラチナ会員、IES兄です。
宇宙研の朝の風景をお届けします。 http://twitpic.com/1w8hcj (IES兄)
Category: Columns_jp
Posted by: HayabusaLive
あかつきくんから、激励のメッセージをいただきましたよ。
ありがとう。あかつきくん。
『 はやぶさ兄さんへ 最後の大仕事ですね 成功を信じています! イカロス君と一緒に しっかり目に焼きつけております。 お体に気をつけて頑張ってください!  あかつきより 』

イカロス君からもメッセージをいただいたわ。ありがとう。イカロス君。あなたが上手に帆を張れて、私もうれしいわ。少し遅くなってしまいましたが、ばあやからも、おめでとうございます。
『はやぶさ兄さんへ 宇宙に飛び出すのは不安でいっぱいだったけどはやぶさ兄さんがいてくれたお陰で楽しい旅になったよ。兄さんが地球に戻る前に僕の帆を拡げた姿を見せられてホントよかった!兄さんと別れるのはさびしいけど、兄さんが選んだ道だから…しっかりと勇姿を目に焼き付けて、僕は先に進むね いつか弟と呼べる探査機がきて兄さんのこと話してあげれるといいなぁ イカロスより 』

宇宙が少年を男にしたのでしょうか。
イカロス君、あかつき君、あなたたちがどんどん成長していくのを感じるわ。
そして、もちろん、はやぶさ君、あなたもよ。立派になったわね。
(ばあや)
Category: Contributors_jp
Posted by: HayabusaLive
関係者からのメッセージをたくさん頂きました。紹介します。

航法誘導系の久保田先生からのメッセージ
『ウーメラにて、「はやぶさ」の帰還を待つ!』
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_036.html

久保田孝先生は、「はやぶさ」の航法誘導制御系やミネルバに携わり、今回は回収班としてオーストラリアに赴いています。
久保田先生はロボティクスと画像認識のプロフェッショナルです。
人が行けない深宇宙こそロボットの出番。
人類の分身として未踏の地で誰も見たことのない景色を眺め、任務を遂行する賢い探査機「はやぶさ」の頭脳には、久保田先生が開発した様々な航法誘導ロジックが詰まっています。
(delta-V)


<以下、メッセージを先に公開。紹介文は後日公開します>

スーパーバイザの早川先生からのメッセージ
『「MUSES-C」以前』
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_037.html

カプセル回収班班長付の杉浦さんからのメッセージ
『はやぶさとハヤブサ』
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_038.html

後方支援の米倉さんからのメッセージ
『「はやぶさ」よ。ご安全に」
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_039.html

2010/06/12 21:29 JST: メーカーさん、ありがとう

Category: Columns_jp
Posted by: HayabusaLive
昨日の朝の東海ラジオで、軌道決定担当の大西隆史さん(富士通)が「はやぶさ」を語ってくれたようです。
http://tokairadio.co.jp/blog/morgen/index.php?ID=81

富士通さん、NECさん、三菱電機さん、そして全ての社名を挙げきれませんが、多くのメーカーさんの尽力で「はやぶさ」は生きています。
(IES兄)

2010/06/12 21:27 JST: 写真など

Category: Columns_jp
Posted by: HayabusaLive
【豪州の星空】
先日の画像が暗かったので差し替えました.
撮影:方探第2班・関妙子さんカメラ:CANON EOS Kiss X2 レンズ:EF15mm Fisheye ISO400 F2.8 60秒(delta-V) http://twitpic.com/1vuou8

【イトカワラッコ】
「はやぶさ」が探査した小惑星イトカワ。奇抜な形をラッコに見立てた研究者のいたずら書きが、当時所内でもネットでも好評でした。
科学チームの平田さん(現・会津大)が描いた「イトカワラッコ」の由緒正しい最初期版を公開です!
http://twitpic.com/1w3m2f

この絵は「はやぶさ」が撮影したイトカワの画像の上に加筆して描かれました。
当時、観測データの解析を行っていた部屋には科学解析専用のソフトしかなかったため、「ω」や「o」などの書き文字だけでラッコの顔を描いたそうです。
(delta-V)

(ウルトラマンタ○ウの声で)「これが『イトカワ』の姿か・・・」。
このラッコのお腹に149ヵ国88万人の署名が入った「ターゲットマーカー」が落とされ、はやぶさを導きました。
応募頂いた方々、憶えていますか?
http://www.jaxa.jp/article/special/hayabusa/sawai_j.html
(IES兄)
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
「はやぶさ」の地球帰還直前の光学望遠鏡による観測についての情報をWEBに掲載しました。
基本的には、口径1mクラス(ないしそれ以上)の望遠鏡をお持ちの天文台、観測所向けの情報になります。
肉眼はもちろん、小型、中型の望遠鏡でも観測は難しいと予想されます。
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/hayabusa_obs.shtml
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
【最終日のシーケンス】
「はやぶさ」の最後の一日のシーケンスに関しては,こちらにも詳しい情報が掲載されています。
「はやぶさ、最終着陸態勢へ」
http://www.nec.co.jp/ad/hayabusa/qanda/details/landing.html
(delta-V)

【再突入計画】
はやぶさ君のカプセル再突入計画についてはここにも載っているわ。画像つきですよ。
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/0612.shtml
(ばあや) 

【最終日のイベント情報】
「はやぶさ」帰還日のイベント情報をWEBに掲載しました。こちらからご覧下さい。
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/hayabusa_ev.shtml

2010/06/12 16:05 JST: 再突入計画について

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
はやぶさの再突入情報に関して、探査機の軌道評価を行った結果、
正常に推移していることを確認しました。
これより大気圏再突入に向けた計画を実施します。

探査機の状態は良好です。

大気圏再突入に向けた主な計画は以下の通りです。

・6月13日 19時51分頃(日本時間) : カプセル分離
・6月13日 22時51分頃(日本時間) : カプセル再突入

「はやぶさ」広報班 6月12日15:45(日本時間)発信

2010/06/12 16:04 JST: Capsule reentry plan

Category: 2010_English
Posted by: HayabusaLive
JAXA assessed the trajectory of Hayabusa spacecraft and
confirmed that it was normal.
JAXA will implement the capsule reentry plan.

Hayabusa system is going well.

The following are main capsule reentry plans.

・ Around 6/13 19:51(JST) : Capsule separation
・ Around 6/13 22:51(JST) : Capsule reentry

Hayabusa public relations team 6/12 15:45 (JST)

2010/06/12 09:00 JST: 本日の はやぶさ君

Category: Location_jp
Posted by: HayabusaLive
2010年06月12日00時00分00秒
(日本時間では、06月12日の09時00分00秒)現在のはやぶさ君は、
地球からの距離715,930 km、
赤経8h47m47s、赤緯29.54度(かに座)にいます。
はやぶさ君から見て地球の方向には、けんびきょう座が見えます。

2010/06/12 09:00 JST: Today’s Hayabusa

Category: 2010_English
Posted by: HayabusaLive
Hayabusa is currently 715,930 km away from the Earth, located at 8h47m47s RA and
29.54 deg DEC (Constellation of Cancer), as of 00:00:00 UT, 12 Jun. 2010.
From Hayabusa’s point of view,
the Earth can be seen in a direction of Microscopium.

2010/06/12 00:56 JST: Photos of Night Rehearsal

Category: 2010_English
Posted by: HayabusaLive
The capsule recovery team sent us two awesome photos of the night rehearsal from Australia!


Original


Original

Photographed by Taeko Seki (DFS2)
Camera:CANON EOS Kiss X2
Lens:EF15mm Fisheye
ISO400 F2.8 60sec (above) / ISO400 F3.2 1027sec (below)

(delta-V)

2010/06/12 00:07 JST: ツイッターの過去ログ

Category: Columns_jp
Posted by: HayabusaLive
あと48時間になりました。ツイッターは時々繋がらなくなるので、はやぶさブログ(ここ)も併用してリアルタイム更新に努めます。
またこれまでのツイートはツイログ( http://twilog.org/Hayabusa_JAXA )に纏まっていますのでご覧下さい。(兄)
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
「はやぶさ」の最後の一日のシーケンスに関しては,こちらにも詳しい情報が掲載されています。
「はやぶさ、最終着陸態勢へ」
http://www.nec.co.jp/ad/hayabusa/qanda/details/landing.html
(delta-V)
Category: Location_jp
Posted by: HayabusaLive
【位置情報】
位置情報を更新いたしました。はやぶさ君は、地球からの距離1,142,550 km、かに座の方向にいます。
http://www.isas.jaxa.jp/home/hayabusa-live/?itemid=568

【残り距離換算】
はやぶさの残り距離もあと僅か。そろそろ換算しなくてもイメージできる距離になってきましたね。
[鈴鹿サーキット換算] http://twitpic.com/1vn6ol
[鉄道換算] http://twitpic.com/1vnbwr (IES兄)
※アオツマさんのところは6月6日に通過してます。あおこ、わかった?

【引力圏進入と「かぐや」】
今晩「はやぶさ」は地球引力圏まで戻ってきました。
今年2月に軌道が引力圏に戻ったのを報告しましたが、今度は正真正銘「はやぶさ」自身がそこにいます。
これで月までの距離の3倍程度。
奇しくも昨年の今日6月11日は月周回衛星「かぐや」がその使命を終えて、月に還った日でした。(兄)
Category: Contributors_jp
Posted by: HayabusaLive
【相模原管制】
相模原管制センタ(SSOC:Sagamihara Space Operation Center)で運用支援を担当している川田淳さん、中村陽介さん(共にNECネッツエスアイ(株))からメッセージを頂きました。
『はやぶさ」の運用に想うこと。』
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_033.html

川田さん、中村さん共に「はやぶさ」を作る試験の時からオペレーターとして参加しており、言葉通り「はやぶさ」の全てを知る人です。
このお二方が10年近く、自身の体調を管理しながら毎日管制卓について、雨の日も雪の日も万全の状態でコマンドを送ってくれたからこそ今日の「はやぶさ」があります。
中村さん、川田さんは「はやぶさ」の他、さきがけ、GEOTAIL、はるか、のぞみ、あかつき、という近代の衛星・探査機のオペレーターを行っており、まさに深宇宙通信のプロフェッショナルです。
普段は表に絶対出てこない運用の要人、ひときわ大きく輝く『地上の星達』です。(IES兄)


【臼田局】
臼田宇宙空間観測所(UDSC:Usuda Deep Space Center)で局運用支援を担当している狩野光夫さん、三上俊彦さん(共にNECネッツエスアイ(株))からメッセージを頂きました。
『「はやぶさ」を支える臼田宇宙空間観測所の運用業務』
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_034.html

長野県佐久市にあるUDSCの、64mパラボラアンテナ(東洋最大)を駆り、火星軌道より遠くにいる「はやぶさ」の声も逃さず捕まえてくれるのは、臼田で 15年の運用経験を持つ狩野さんをはじめ、NECネッツエスアイ(株)のスゴ腕達が昼夜を問わず働いてくれているおかげなのです。
臼田局の狩野さん(NECネッツエスアイ(株))、ちょうど昨晩放送の『クローズアップ現代』にも出てましたね。
アンテナのエキスパートの三菱電機さんと運用のエキスパートのNECさんがタッグを組んで、今日も臼田局は深宇宙の宇宙機と通信しています。(IES兄)


【内之浦局】
臼田と並び、数多くの科学衛星の運用を手がける鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所。
「はやぶさ」の追跡管制で打上げ時より大変お世話になっているNECネッツエスアイ(株)の篠原さんと谷口さんからのメッセージを掲載しました
「『はやぶさ』帰還にむけて」
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_035.html

篠原さんはM-Vロケット以降の打上げレーダ班や科学衛星の運用、谷口さんは「ひてん」以降の打上げ衛星班・地上班や科学衛星の運用に従事してこられました。
多くの科学衛星を擁する内之浦局ですが、「はやぶさ」運用でも常に安定したセッションを維持して下さり、大変心強い存在です!(dV)


【NECサイト】
NECさんサイトにマネージャー萩野慎二さんとイオンエンジン堀内康男さんのインタビューが掲載されました!
第2話「立派に育ってはやぶさは帰ってくる」 http://www.nec.co.jp/ad/hayabusa/story/02/
第3話「イオンエンジンが起した奇跡」 http://www.nec.co.jp/ad/hayabusa/story/03/ (dV)

2010/06/11 09:00 JST: Today’s Hayabusa

Category: 2010_English
Posted by: HayabusaLive
Hayabusa is currently 1,142,550 km away from the Earth, located at 8h45m40s RA and
29.69 deg DEC (Constellation of Cancer), as of 00:00:00 UT, 11 Jun. 2010.
From Hayabusa’s point of view,
the Earth can be seen in a direction of Microscopium.

2010/06/11 09:00 JST: 本日の はやぶさ君

Category: Location_jp
Posted by: HayabusaLive
2010年06月11日00時00分00秒
(日本時間では、06月11日の09時00分00秒)現在のはやぶさ君は、
地球からの距離1,142,550 km、
赤経8h45m40s、赤緯29.69度(かに座)にいます。
はやぶさ君から見て地球の方向には、けんびきょう座が見えます。

2010/06/10 17:29 JST: 夜間リハーサルの写真

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
オーストラリアに展開中のカプセル回収班から送られてきた、夜間リハーサルの写真です(再突入は夜中なのでリハーサルも夜間となります)。荒野に設営されたアンテナが、満天の星空を抜けて舞い降りるカプセルからのビーコンを待ち受けます。



オリジナルサイズ


オリジナルサイズ

撮影:(方探第2班)関妙子
カメラ:CANON EOS Kiss X2
レンズ:EF15mm Fisheye
ISO400 F2.8 60秒(1枚目)/ISO400 F3.2 1027秒(2枚目)

(delta-V)


追記:1枚目を見やすい画像に差し替えました.また撮影情報を明記しました.(6/12)
Category: Columns_jp
Posted by: HayabusaLive
タイトル:性能計算書・改

宇宙研元OP(オペレーション)班の周東さんが、はやぶさの帰還にあわせて、あの性能計算書(※1)をバージョンアップしてくれました。
以下、周東さんの弁

『私たちが送り出した「虎之児」が7年ぶりの寅年に戻ってきます。
そこで性能計算書の表紙のニューバージョンを作りました。
お酒はもう予約しました。送り出した時と同様、このラベルに貼り替えて出迎えたい。』

20100610-ラベル改_lite.png
<クリックすると全体表示・実寸>


どのへんがバージョンアップされたのか、旧バージョンそして本家ラベルと三つを比較してお楽しみ下さい。
※ロケットと衛星の軌道計算について(宇宙研物語 第10章)
http://www.isas.jaxa.jp/j/japan_s_history/chapter10/06/index.shtml


「はやぶさ」の打上げ用に選ばれたのは佐賀県のお酒『虎之児』。
同じお酒は井手酒造さん(※2)のネットショップから購入できるようですよ。
http://www.toranoko.co.jp/
※東京付近なら三日で届くとか何とか・・・
(注:お酒は二十歳になってから)


この「性能計算書・改」には的川先生も大変喜んだようです。


※1 性能計算書とは:
宇宙科学研究所の人工衛星・探査機の打上げの度に,OP(オペレーション)班が作成する「性能計算書」という書類があります。ロケットの飛翔計画,衛星・探査機の初期軌道計画をまとめたもので,関係する一部の実験班にしか配られませんが,その書類にはそれぞれ名前がつけられています。1966年のL-4S-1号機の「Hatellite」から始まり,「Seventh Star」などの『たばこシリーズ』,1980年のM-3S-1号機からは,現在に続く『酒シリーズ』で,衛星計画にちなんだ(?)酒のラベルを見つけてきてはオリジナル版を作ります。といっても「性能計算書」の表紙の上だけで,オリジナルラベルで売り出すわけではありません。
(以上、右のリンクより抜粋 http://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.267/isas.html
<参考記事>
「特集 性能計算書とM(ミュー)の衛星(こども)たち」
http://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.310/ISASnews310.html

※2 ご協力頂いた醸造元の社長さんからは、たくさんの「虎之児」を送って頂き、さらに「ISASニュース」エッセイへの玉稿も頂戴しました。
・エッセイ「うれしい手紙」 http://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.295/shochu.html

2010/06/10 09:00 JST: Today’s Hayabusa

Category: 2010_English
Posted by: HayabusaLive
Hayabusa is currently 1,566,720 km away from the Earth, located at 8h44m40s RA and
29.75 deg DEC (Constellation of Cancer), as of 00:00:00 UT, 10 Jun. 2010.
From Hayabusa’s point of view,
the Earth can be seen in a direction of Microscopium.

2010/06/10 09:00 JST: 本日の はやぶさ君

Category: Location_jp
Posted by: HayabusaLive
2010年06月10日00時00分00秒
(日本時間では、06月10日の09時00分00秒)現在のはやぶさ君は、
地球からの距離1,566,720 km、
赤経8h44m40s、赤緯29.75度(かに座)にいます。
はやぶさ君から見て地球の方向には、けんびきょう座が見えます。
Category: Columns_jp
Posted by: HayabusaLive
はやぶさのμ10イオンエンジンは、その生みの親であり、豪州で待つ國中先生の方へ、忠犬の如く一直線に駆けてゆきました。
システムの累積運転時間:4万時間は世界一です。
いや、そんなことに関係なく『我らのイオンエンジンは世界一のエンジンだ!』と今なら胸を張って言えそうです。

皆さん,μ10イオンエンジンは立派に役目を果たしました。
メインエンジンの枠を超えて「はやぶさ」の失われた機能をサポートしきった我らのエンジンを誇らしく思います。
万感の想いで運転終了のシール(五角形※2)を運用室の窓に貼りました。
                             (IES兄)
20100610-完走_lite.png
※1 大きい画像は http://twitpic.com/1v7xr7 にあります。

・・・・・・まっすぐ貼れたかどうかはちょっと自信がありません。よく見えなかったから。

※2 波動エンジンじゃないんですよ。メインエンジンと補助エンジンにそれぞれイオン源と中和器の画像がはめ込まれてます。
Category: 2010_English
Posted by: HayabusaLive
JAXA confirmed that TCM-4 operation was successfully completed (15:00 June 9th, 2010 (JST)).

By this operation, Hayabusa was precisely guided to WPA in South Australia. The distance between Hayabusa and the Earth resulted in around 1,900,000km far.

Hayabusa system is going well.


*TCM : Trajectory Correction Maneuver
*WPA : Woomera Prohibited Area
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
はやぶさの運用に関して、6月9日 15:00(日本時間)にTCM-4が正常に終了されたことを確認しました。

この運用により、はやぶさは豪州着陸想定地域へ精密誘導されました。なお、はやぶさと地球との距離は、TCM-4終了時点で約190万kmです。

探査機の状態は、良好です。

※TCM : Trajectory Correction Maneuver (軌道補正マヌーバ)
※WPA : Woomera Prohibited Area (豪州)
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
「はやぶさ」の地球帰還直前の光学望遠鏡による観測についての情報を掲載しました。残念ながら個人の望遠鏡では暗すぎて見えないと思われますが、全国の天文台に観測を呼びかけています。具体的な位置予報はTCM-4後に更新します。

  • 「はやぶさ」の地球帰還直前の光学望遠鏡による観測について



  • 参考までに、かつて火星探査機「のぞみ」が2003年6月19日に火星に向けて3度目の地球スイングバイを行なった時には、唯一愛媛県の久万高原天体観測館が撮影に成功しています。この時「のぞみ」までの距離は5万3千km、明るさは15~16等でした。

  • 「のぞみ」地球スイングバイ時の光学観測(2003年6月19日)


  • (delta-V)
    Category: 2010_English
    Posted by: HayabusaLive
    JAXA would like to announce that TCM-4 operation has commenced (12:30 June 9th, 2010 (JST)). It will take around 2 hours 30 minutes for ion thrusters to accelerate.

    Hayabusa system is going well.


    *TCM : Trajectory Correction Maneuver
    *WPA : Woomera Prohibited Area
    Category: News_jp
    Posted by: HayabusaLive
    はやぶさの運用に関して、6月9日 12:30(日本時間)にTCM-4を開始しました。
    イオンエンジン噴射加速に約2時間30分を予定しています。

    探査機の状態は良好です。


    ※TCM: Trajectory Correction Maneuver (軌道補正マヌーバ)
    ※WPA : Woomera Prohibited Area (豪州)

    2010/06/09 09:00 JST: Today’s Hayabusa

    Category: Location_jp
    Posted by: HayabusaLive
    Hayabusa is currently 1,989,730 km away from the Earth, located at 8h44m00s RA and
    29.79 deg DEC (Constellation of Cancer), as of 00:00:00 UT, 09 Jun. 2010.
    From Hayabusa’s point of view,
    the Earth can be seen in a direction of Microscopium.

    2010/06/09 09:00 JST: 本日の はやぶさ君

    Category: Location_jp
    Posted by: HayabusaLive
    2010年06月09日00時00分00秒
    (日本時間では、06月09日の09時00分00秒)現在のはやぶさ君は、
    地球からの距離1,989,730 km、
    赤経8h44m00s、赤緯29.79度(かに座)にいます。
    はやぶさ君から見て地球の方向には、けんびきょう座が見えます。

    2010/06/08 19:44 JST: TCM-4 operation decision

    Category: 2010_English
    Posted by: HayabusaLive
    JAXA would like to announce that it was authorized to implement TCM-4.

    It is scheduled to conduct on June 9th 12:30 (JST).

    *TCM: Trajectory Correction Maneuver

    2010/06/08 19:44 JST: TCM-4実施判断について

    Category: News_jp
    Posted by: HayabusaLive
    はやぶさの運用に関して、TCM-4を実施することが決定しましたのでお知らせいたします。

    なお、TCM-4は、6月9日 12:30(日本時間)開始を予定しております。

    ※TCM: Trajectory Correction Maneuver (軌道補正マヌーバ)

    2010/06/08 09:00 JST: Today’s Hayabusa

    Category: 2010_English
    Posted by: HayabusaLive
    Hayabusa is currently 2,412,140 km away from the Earth, located at 8h43m31s RA and
    29.82 deg DEC (Constellation of Cancer), as of 00:00:00 UT, 08 Jun. 2010.
    From Hayabusa’s point of view,
    the Earth can be seen in a direction of Microscopium.

    2010/06/08 09:00 JST: 本日の はやぶさ君

    Category: Location_jp
    Posted by: HayabusaLive
    2010年06月08日00時00分00秒
    (日本時間では、06月08日の09時00分00秒)現在のはやぶさ君は、
    地球からの距離2,412,140 km、
    赤経8h43m31s、赤緯29.82度(かに座)にいます。
    はやぶさ君から見て地球の方向には、けんびきょう座が見えます。

    2010/06/07 09:00 JST: Today’s Hayabusa

    Category: Location_jp
    Posted by: HayabusaLive
    Hayabusa is currently 2,834,300 km away from the Earth, located at 8h43m07s RA and
    29.83 deg DEC (Constellation of Cancer), as of 00:00:00 UT, 07 Jun. 2010.
    From Hayabusa’s point of view,
    the Earth can be seen in a direction of Microscopium.

    2010/06/07 09:00 JST: 本日の はやぶさ君

    Category: Location_jp
    Posted by: HayabusaLive
    2010年06月07日00時00分00秒
    (日本時間では、06月07日の09時00分00秒)現在のはやぶさ君は、
    地球からの距離2,834,300 km、
    赤経8h43m07s、赤緯29.83度(かに座)にいます。
    はやぶさ君から見て地球の方向には、けんびきょう座が見えます。

    2010/06/06 09:00 JST: Today’s Hayabusa

    Category: 2010_English
    Posted by: HayabusaLive
    Hayabusa is currently 3,256,330 km away from the Earth, located at 8h42m43s RA and
    29.85 deg DEC (Constellation of Cancer), as of 00:00:00 UT, 06 Jun. 2010.
    From Hayabusa’s point of view,
    the Earth can be seen in a direction of Microscopium.

    2010/06/06 09:00 JST: 本日の はやぶさ君

    Category: Location_jp
    Posted by: HayabusaLive
    2010年06月06日00時00分00秒
    (日本時間では、06月06日の09時00分00秒)現在のはやぶさ君は、
    地球からの距離3,256,330 km、
    赤経8h42m43s、赤緯29.85度(かに座)にいます。
    はやぶさ君から見て地球の方向には、けんびきょう座が見えます。
    Category: 2010_English
    Posted by: HayabusaLive
    JAXA confirmed that TCM-3 operation was successfully completed (13:44 June 5th, 2010 (JST)).
    By this operation, Hayabusa’s target was guided to WPA from the earth’s outer rim and the distance between Hayabusa and the Earth resulted in around 3,600,000km far.

    Hayabusa system is going well.

    *TCM : Trajectory Correction Maneuver
    *WPA : Woomera Prohibited Area
    Category: News_jp
    Posted by: HayabusaLive
    はやぶさの運用に関して、6月5日13:44(日本時間)にTCM-3が正常に終了されたことを確認しました。
    この運用により、誘導目標が地球外縁部からWPA内へ変更されました。
    なお、TCM-3終了時点で、はやぶさと地球との距離は約360万kmでした。

    探査機の状態は、良好です。

    ※TCM : Trajectory Correction Maneuver (軌道補正マヌーバ)
    ※WPA : Woomera Prohibited Area (豪州)

    2010/06/05 09:00 JST: Today’s Hayabusa

    Category: 2010_English
    Posted by: HayabusaLive
    Hayabusa is currently 3,678,340 km away from the Earth, located at 8h42m21s RA and
    29.86 deg DEC (Constellation of Cancer), as of 00:00:00 UT, 05 Jun. 2010.
    From Hayabusa’s point of view,
    the Earth can be seen in a direction of Microscopium.

    2010/06/05 09:00 JST: 本日の はやぶさ君

    Category: Location_jp
    Posted by: HayabusaLive
    2010年06月05日00時00分00秒
    (日本時間では、06月05日の09時00分00秒)現在のはやぶさ君は、
    地球からの距離3,678,340 km、
    赤経8h42m21s、赤緯29.86度(かに座)にいます。
    はやぶさ君から見て地球の方向には、けんびきょう座が見えます。

    2010/06/04 09:00 JST: Today’s Hayabusa

    Category: 2010_English
    Posted by: HayabusaLive
    Hayabusa is currently 4,100,460 km away from the Earth, located at 8h41m57s RA and
    29.87 deg DEC (Constellation of Cancer), as of 00:00:00 UT, 04 Jun. 2010.
    From Hayabusa’s point of view,
    the Earth can be seen in a direction of Microscopium.

    2010/06/04 09:00 JST: 本日の はやぶさ君

    Category: Location_jp
    Posted by: HayabusaLive
    2010年06月04日00時00分00秒
    (日本時間では、06月04日の09時00分00秒)現在のはやぶさ君は、
    地球からの距離4,100,460 km、
    赤経8h41m57s、赤緯29.87度(かに座)にいます。
    はやぶさ君から見て地球の方向には、けんびきょう座が見えます。
    Category: Columns_jp
    Posted by: HayabusaLive
    「はやぶさ」のこれまでの総航行距離はどのくらいか?というご質問をよく頂きます。ちょっと長めの文章になってしまいますが、以下でご説明いたします。

    まず最初に、実は、この航行距離というのはあまり意味がないのです。多分、探査機を、地上を走る車のようにイメージしてその“走行距離”というものを気にされているのだと思います。地上を走る車でしたら、この走行距離というものが意味がありますが、宇宙空間を航行する探査機にとってはあまり意味がありません。それは、いったん、地球の引力を振り切って宇宙空間に放出されれば、何もしなくても太陽の周りを回ることになるからです。例えば、探査機を打ち上げるのに使われたロケットの上段が、地球引力を振り切って飛び出していった場合、何も制御はされないわけですが時間が経てば経つほど、航行距離は伸びていくわけです。(地上を走る車の場合、何もしないと止まってしまいますから、走行距離は伸びないわけですが。)

    さらに、座標系の問題があります。皆さんが気にされているのは、太陽の周りをどのくらい航行したか、なのですが、これは、暗黙のうちに太陽が空間内に止まっていることを仮定しています。太陽は銀河系の中心の周り(銀河中心からの距離は約、2.8万光年)を2億年余りの周期で公転しています。この速度は、秒速220kmほどになるわけで、「はやぶさ」も、銀河中心に対してはこの速度で空間を動いていることになります。そして、その銀河系自体も宇宙空間の中を運動しているわけですから(例えば、アンドロメダ銀河と相互作用していますし、そもそも宇宙膨張に乗っているわけで)、宇宙空間をどのくらい移動したかというのは、どの座標系を考えるかによって全く異なることになります。(まあ、これは、ちょっと極端に言っていますが。)

    以上のように考えると、太陽の周りをどのくらい航行したかというのはあまり意味がありません。強いて言えば、地球を止めた座標系で(=地球から見て)、探査機がどのように運動したかとか、あるいは、地球軌道から(または、太陽からと言ってもよいですが)どのくらい遠方まで行って戻ってきたかという方が意味があるかと思います。ただ、これらは、ちょっと説明がいるので短い言葉では表現できないのですが。

    以上の前提のもとに、敢えて太陽の周りの軌道の経路ということで計算してみますと、単純には次のようになります。

    「はやぶさ」は、まず、地球軌道と似た軌道で太陽の周りを1周します。そして、その後は、イトカワの軌道と似た軌道で、太陽の周りをほぼ4周しています。これらを円軌道と仮定して円周の長さを計算す
    ると、

     半径が1天文単位の円 :1周分= 6.3天文単位
     半径が1.3天文単位の円:4周分=32.7天文単位
     合計             40 天文単位

    1天文単位は1.5億kmですから、これは、大体60億kmということになります。実際には、「はやぶさ」の軌道は円というよりは楕円に近い形ですし、ぴったり5周しているわけでもないので、この数値は若干異なることにはなります。

    あるいは、ざくっと次のような説明もできると思います。地球が太陽の周りを1周すると約10億kmになります。「はやぶさは太陽の周りを5周した」という表現は問題ないと思いますので、「はやぶさ」の軌道が、まあ、地球とあまり変わらないとすれば、トータルで50億kmとなる、というわけです。非常にラフな見積もりですね。

    ちなみに、「はやぶさ」が打ち上がってから地球帰還するまでに、地球の方は太陽の周りを7周とちょっと動いているわけです。仮にぴったり7周だとしても、2×3.14×7=44天文単位動いていることになり、上記の「はやぶさ」よりも長い距離を動いていることになります。

    確かに、「**億kmの旅をした」というと、直感的には分かりやすい(分かった気になる)わけですが、ちょっと掘り下げて考えてみると上記のようにあまり意味がないことになります。

    (吉川真)
    Category: 2010_English
    Posted by: HayabusaLive
    Several days ago, we renewed category distribution of our blog for classification of entries, which resulted in some confusion within readers who subscribed only English entries - articles other than location information became inaccessible from the usual pages. We restored the category settings to the original one. We deeply apologize for confusing and inconvenient modification.
    Category: 2010_English
    Posted by: HayabusaLive
    JAXA would like to announce that TCM-3 operation has commenced (12:00 June 3rd, 2010 (JST)). It will take around 50 hours for ion thrusters to accelerate.

    Hayabusa system is going well.

    *TCM : Trajectory Correction Maneuver
    *WPA : Woomera Prohibited Area
    Category: News_jp
    Posted by: HayabusaLive
    はやぶさの運用に関して、6月3日 12:00(日本時間)にTCM-3を開始しました。
    イオンエンジン噴射加速に約50時間を予定しています。

    探査機の状態は良好です。

    ※TCM : Trajectory Correction Maneuver (軌道補正マヌーバ)
    ※WPA : Woomera Prohibited Area (豪州)

    2010/06/03 09:00 JST: Today’s Hayabusa

    Category: 2010_English
    Posted by: HayabusaLive
    Hayabusa is currently 4,522,720 km away from the Earth, located at 8h41m31s RA and
    29.87 deg DEC (Constellation of Cancer), as of 00:00:00 UT, 03 Jun. 2010.
    From Hayabusa’s point of view,
    the Earth can be seen in a direction of Microscopium.

    2010/06/03 09:00 JST: 本日の はやぶさ君

    Category: Location_jp
    Posted by: HayabusaLive
    2010年06月03日00時00分00秒
    (日本時間では、06月03日の09時00分00秒)現在のはやぶさ君は、
    地球からの距離4,522,720 km、
    赤経8h41m31s、赤緯29.87度(かに座)にいます。
    はやぶさ君から見て地球の方向には、けんびきょう座が見えます。

    2010/06/02 19:08 JST: TCM-3 Operation Decision

    Category: 2010_English
    Posted by: HayabusaLive
    JAXA would like to announce that it was authorized to implement TCM-3.

    It is scheduled to conduct on Jun 3rd 12:00(JST).

    *TCM: Trajectory Correction Maneuver

    (delta-V)

    2010/06/02 19:07 JST: TCM-3、実施判断について

    Category: News_jp
    Posted by: HayabusaLive
    はやぶさの運用に関して、TCM-3を実施することが決定しましたのでお知らせいたします。

    なお、TCM-3は、6月3日(木)午後 12:00(日本時間)開始を予定しております。

    ※TCM: Trajectory Correction Maneuver (軌道補正マヌーバ)

    (delta-V)

    2010/06/02 09:00 JST: Today’s Hayabusa

    Category: 2010_English
    Posted by: HayabusaLive
    Hayabusa is currently 4,944,940 km away from the Earth, located at 8h41m04s RA and
    29.88 deg DEC (Constellation of Cancer), as of 00:00:00 UT, 02 Jun. 2010.
    From Hayabusa’s point of view,
    the Earth can be seen in a direction of Microscopium.

    2010/06/02 09:00 JST: 本日の はやぶさ君

    Category: Location_jp
    Posted by: HayabusaLive
    2010年06月02日00時00分00秒
    (日本時間では、06月02日の09時00分00秒)現在のはやぶさ君は、
    地球からの距離4,944,940 km、
    赤経8h41m04s、赤緯29.88度(かに座)にいます。
    はやぶさ君から見て地球の方向には、けんびきょう座が見えます。

    2010/06/01 09:00 JST: Today’s Hayabusa

    Category: 2010_English
    Posted by: HayabusaLive
    Hayabusa is currently 5,367,170 km away from the Earth, located at 8h40m35s RA and
    29.89 deg DEC (Constellation of Cancer), as of 00:00:00 UT, 01 Jun. 2010.
    From Hayabusa’s point of view,
    the Earth can be seen in a direction of Microscopium.

    2010/06/01 09:00 JST: 本日の はやぶさ君

    Category: Location_jp
    Posted by: HayabusaLive
    2010年06月01日00時00分00秒
    (日本時間では、06月01日の09時00分00秒)現在のはやぶさ君は、
    地球からの距離5,367,170 km、
    赤経8h40m35s、赤緯29.89度(かに座)にいます。
    はやぶさ君から見て地球の方向には、けんびきょう座が見えます。