自己紹介

望月雄友(もちづき ゆうと)のプロフィール
-
出身地:神奈川県 藤沢市
- 出身小中高学校:湘南学園 2017年卒業
- 出身大学:東京理科大学 理学部第一部 物理学科 2022年卒業 学士(理学)
- 出身大学院:東京大学大学院 理学系研究科 天文学専攻 2024年卒業 修士(理学)
- 所属:東京大学大学院 理学系研究科 天文学専攻 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 海老沢・辻本研究室 博士1年
- 趣味:筋トレ、水泳、サイクリング、ミラーレスカメラ
- 学生時代の活動:中高6年間は卓球部、大学4年間は天文研究部。
- 習い事:水泳(9年間)、伝統空手(3年間)、将棋(2年間)
- アルバイト:試験監督(1年間)、塾講師(2年間)、大学生の学習補助(1年間)
- 資格:国家公務員一般職[物理]最終合格、伝統空手2級、将棋1級、硬筆書写検定2級、認定カラアゲニスト etc...
- 座右の銘:不撓不屈
所属機関
ひとこと
初めまして、望月雄友と申します。
普段は、相模原にある宇宙科学研究所で宇宙の研究をしています。
宇宙の中でも、ブラックホールのような高エネルギー(温度が1000万度以上)の天体現象を解明することが好きです。
休日は、泳ぎに行くことが多いです。