N.Y.Y.

a>
  • back to home

Yamasaki Group at ISAS


Member List

Professor Dr. Noriko Y. Yamasaki (山崎典子)
Professor Emeritus Dr. Kazuhisa Mitsuda (満田和久) @ NAOJ
Secretary Ms. Noriko Takahashi (高橋紀子)
PD Nagomi Uchida (内田和海)
PD (QUP) Tomonori Ikeda (池田智法)
D3 (U.Tokyo) Yuta Yagi (八木雄大)
D3 (U.Tokyo) Keita Tanaka (田中圭太)
M1 (U.Tokyo) Yoshihiro Nakano (中野祥大)
M1 (Kitasato U.) Hanako Okumura (奥村華子)

Past Ph.D Theses

Ryota Takaku (2023) A Broadband Half-wave Plate for a Space-borne CMB Polarimeter Using Laser Ablation
Yuki Nakashima (2020) Development of a Microwave SQUID Multiplexer for a TES X-ray Microcalorimeter Array for Future Astrophysical Observations
Ken'ichiro Nagayoshi (2020) A Study of the Soft X-ray Diffuse Background in 0.2-2 keV with Suzaku Observatory
Haruka Muramatsu (2019) A spectroscopic study of 229-Th isomer using TES microcalorimeters
Takahiro Kikuchi (2019) A Study of Nature and Origin of the X-ray Background below about 2 keV
Ryo Yamamoto (2018) A Search for a Contribution from Axion-Lije Particles to the X-Ray Diffuse Background Utilizing the Earth's Magnetic Field
Tasuku Hayashi (2018) A Development of a High-Energy-Resolution X-ray Spectrometer System Towards Microanalysis of Astromaterials
Kazuhiro Sakai (2015) A Frequency-Division Multiplexing Readout System for Large-Format TES X-Ray Microcalorimeter Arrays towards Future Space Missions
Norio Sekiya (2015) A Search for a keV Signature of Dark Matter with Suzaku Observations of the X-ray Diffuse Background
Ikuyuki Mitsuishi (2012) An X-Ray Study of the Starburst-Driven Outflow in NGC 253
Hiroshi Yoshitake (2011)Study of the time and spatial variabilities of the soft X-ray diffuse background
Toshishige Hagihara (2010) An X-ray Spectroscopic Study of the Hot Interstellar Medium in the Milky-Way Galaxy
Tomotaka Yoshino (2009) A Study of Soft X-ray Diffuse Background with Suzaku : from the Geocorona to the Galactic Halo
Yoh Takei (2006) An X-ray study of cluster vicinities and observational constraints on the warm-hot intergalactic medium

Past Master Theses

  • 2023年度
    • 太田瞭:TES型X線マイクロカロリメータの電熱解析とパルス波形処理
  • 2022年度
    • 宮川陸大:オーバーハング吸収体による高効率 TES 型 X 線マイクロカロリメータの製作と性能評価
  • 2021年度
    • 田中圭太:TES型マイクロカロリメータの電熱フィードバックを考慮した熱的・電気的応答の研究
  • 2020年度
    • 平野航亮:原子核時計の実現に向けた229Th アイソマーエネルギーの決定精度の向上
    • 八木雄大:57Fe原子核の共鳴吸収による14.4keV太陽アクシオン探査に向けたTES型X線マイクロカロリメータの開発
  • 2019年度
    • 高久諒太:Development of broadband anti-reflective structures at millimeter wavelengths for a CMB polarization experiment
    • 紺野良平:太陽アクシオン探査に特化した57Fe吸収体を持つTES 型マイクロカロリメータの研究
  • 2017年度
    • 前久景星:太陽アクシオン探査をめざしたTES 型マイクロカロリメータの基礎的研究
  • 2016年度
    • 中島裕貴:TES型X 線マイクロカロリメータ大規模アレイの読み出し実現を目指したマイクロ波 SQUID マルチプレクサ高速化の研究
    • 中山貴博:GHz帯共振により多重化されたX線マイクロカロリメータの信号復調処理系の研究
  • 2015年度
    • 星野全俊:GHz 帯 LC 共振器を用いた極低温下の誘電体マイクロカロリ メータによる X 線検出実験
  • 2014年度
    • 千葉旭:TES型X線マイクロカロリメータアレイの実用化に向けた低温フロントエンド部の開発
    • 林佑:TES 型 X 線マイクロカロリメータアレイの検出効率向上を目指した多層膜X線吸収体の研究
  • 2013年度
    • 菊地貴大:誘電体X線マイクロカロリメータのGHz帯読み出しの研究
  • 2012年度
    • 永吉賢一郎:検出効率の飛躍的向上を目指したマッシュルーム型吸収体TES型X線マイクロカロリメータの開発
    • 山本亮:交流駆動下でのTES型X線マイクロカロリメータアレイの信号多重化読み出し法の研究
  • 2011年度
    • 酒井和広:X線マイクロカロリメータ大規模アレイ実現に向けたSQUIDおよび信号処理系の開発
  • 2010年度
    • 関谷典央:誘電体X線マイクロカロリメータの概念検討と基礎実験
    • 平社航:X線マイクロカロリメータのためのSQUID信号多重化システムの構築
  • 2008年度
    • 三石郁之:超軽量X線光学系の空間分解能向上のための研究
    • 吉武宏:TES 型 X 線マイクロカロリメータのアレイ化と分光性能向上に関する研究
  • 2006年度
    • 木村俊介:X線マイクロカロリメータ信号多重化用8入力SQUIDの性能評価
    • 輿石真樹:宇宙X線観測を目指した超軽量X線光学系の基礎研究
    • 萩原利士成:撮像型X線TESマイクロカロリメーターのデジタル信号処理
  • 2005年度
    • 吉野友崇:超伝導遷移端型X線マイクロカロリメータの熱数学モデルの構築と設計の最適化
    • 益居健介:X線マイクロカロリメータ信号多重化のための広帯域SQUID駆動回路の開発
    • 土屋彰広:X線精密分光を目指した磁気量子熱量計の開発
  • 2004年度
    • 吉田清典:ビスマス吸収体を用いたTES型X線マイクロカロリメータの製作と性能評価
  • 2003年度
    • 市坪太郎:交流駆動によるTES型X線マイクロカロリメータの信号多重化の研究と断熱消磁冷凍機を用いた試験環境の開発
  • 2002年度
    • 竹井洋:超伝導遷移端(TES型)X線マイクロカロリメータの熱的、電気的応答とノイズ原因の物理的考察
    • 二元和郎:X線吸収による星間物質の研究