宇宙理学委員会科学衛星 WG一覧

WG名称 主査 所属
戦略的中型計画 時限WG
次世代小天体サンプルリターン WG
銀河進化・惑星系形成観測ミッション WG
広帯域X線撮像分光ミッション WG
公募型小型計画 WG
惑星科学、生命圏科学、および天文学に向けた紫外線宇宙望遠鏡計画(LAPYUTA)WG 土屋 史紀 東北大学
月の縦孔・地下空洞直接探査(UZUME)WG 春山 純一 JAXA宇宙科学研究所
周回・探査技術実証機による火星宇宙天気・気候・水環境探査(MACO)計画検討 WG 関 華奈子 東京大学
編隊飛行による地球電磁気圏・熱圏探査衛星計画FACTORS WG 平原 聖文 名古屋大学
磁気リコネクション・粒子加速 WG 成影 典之 国立天文台
広帯域X線高感度撮像分光衛星
FORCE(旧NGHXT)WG
森 浩二 宮崎大学
小規模プロジェクト WG
FUJIN WG 田口 真 立教大学
K-EUSO
(JEM曝露部搭載機器、国際ミッション対応) WG
滝澤 慶之 理化学研究所
小規模プロジェクト WG(戦略的海外協同計画)
系外惑星⾚外分光 WG ⽣駒 ⼤洋 国立天文台
LISA WG 和泉 究 JAXA宇宙科学研究所

RG一覧

RG名称 主査 所属
ESA M-class mission (M7) 参加検討 RG 齋藤 義⽂ JAXA宇宙科学研究所
金星探査検討 RG 今村 剛 東京大学
コズミックネットワークを巡るエネルギーと物質の探査 RG 佐藤 浩介 埼玉大学
MeVガンマ線観測検討 RG 深沢 泰司 広島大学
着陸機による火星環境探査 RG 臼井 寛裕 JAXA宇宙科学研究所
X線ガンマ線偏光観測 RG 郡司 修一 山形大学