Yです.
だいぶ以前(8/9)にKYさんに,コヒーレントモードの説明を(ムチャ)振られたので,
ちょっと(いまさら...)説明してみます.

地球とIKAROSの相対速度を知るためには,IKAROSから出ている電波の周波数が
ドップラー効果で変化する量を知る必要があります.
そのドップラーを正確に計測するためには,周波数そのものがとても安定している
必要があるのですが,IKAROSのような小さな探査機に搭載できる送信機は,性能に
限度があります.だから単にIKAROSから発射される電波の周波数を測っているだけでは
よい精度は得られないのです.

そこでどうするか.まず地上から大きなアンテナを使って非常に安定した周波数の信号を
IKAROSへ送ります.IKAROSはその信号を,単純に(周波数変換だけして)折り返します.
そうすると,地上と同じ周波数安定度の信号を,IKAROSから発射した電波として
受信することができます.これがコヒーレントモードというわけです.

ところで,私は昨日まで数日お盆休みをもらいました.運用をしていると夜がおそくなるので
妻や娘との会話は朝だけの日が続いていたのですが,久しぶりに24時間以上連続的に
家族との時間を過ごすことができました.
ときどき,こうやって家族と周波数を同調させないといけませんね.
コヒーレントモード,重要です!(Y)

PS. ちなみに自分は,エビカニより断然ニク派です.

8/17のIKAROS
太陽距離: 1.02AU
地球距離: 30073089km, 赤経=-134.3°, 赤緯=-27.5°
金星距離: 0.57AU
姿勢:スピンレート=1.9rpm, 太陽角=31.7deg

Today's IKAROS
Sun Distance: 1.02AU
Earth Distance: 30073089km, RA=-134.3deg, Dec=-27.5deg
Venus Distance: 0.57AU
Attitude: Spin Rate=1.9rpm, Sun Angle=31.7deg