|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|
試作成果物はEORCの研究者の専門性を反映してバラエティにとんだ成果物となっています。各研究者が自分の専門分野を生かしてロジックやアルゴリズムを開発し、研究対象領域に対して成果物を作成することになっています。試作成果物はさまざまな分野の研究にALOSデータを活用してゆくことで実利用の有効性を確かめたり、新たな利用の可能性を探ったりするためにも重要な成果物であるといえます。表3に試作成果物の一覧を示します、また図1〜4にEORCの研究者がこれまでに作成した成果物の例を示します。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
表3 試作成果物一覧
成果物 |
センサ |
概要 |
全世界森林マップ
|
PALSAR
|
全世界の熱帯雨林や北方林のモザイクを作成し、
JERS-1 の成果との比較や森林伐採モニタリングを行う
|
地殻変動図
|
PALSAR
|
差分干渉処理データをモザイク、
地殻変動の広域的な変化を示す
|
土壌水分図
|
PALSAR
|
広域の土壌水分図を作成する
|
積雪分布図
|
PALSAR, AVNIR-2
|
PALSAR とAVNIR-2 を複合的に用いて
広域の積雪マッピングを行う
|
海氷図
|
PALSAR
|
極域の海氷分布図を作成する
|
バイオマス図
|
PALSAR
|
LバンドSAR とバイオマスの関係から
バイオマスの推定を行う
|
アルベド図
|
AVNIR-2, PRISM
|
広域の地表面アルベド図を作成する
|
土地被覆分類図
|
AVNIR-2, PRISM
|
分光情報とテクスチャから土地被覆分類図を作成する
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
図をクリックすると拡大図が見られます

図1. 全球熱帯雨林モザイク(東南アジア)
|

図2. 地殻変動図(兵庫県南部)
|

図3. 土壌水分図(チベット)
|

図4. 土地被覆分類図(千葉)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|