宇宙航空研究開発機構 サイトマップ

TOP > トピックス > トピックス > 2010年 > 観測ロケットS-520-25号機 打上げ終了

トピックス

観測ロケットS-520-25号機 打上げ終了

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、最大高度300km程度に到達する約10分間に渡るロケットの弾道飛行を利用して、電離層中におけるエレクトロダイナミックテザー(EDT)の基礎実験と微小重力環境下におけるテザーを用いたロボットの姿勢制御を目的とした観測ロケットS-520-25号機を2010年8月31日05時00分(日本標準時間)に、内之浦宇宙空間観測所から上下角82.5度で打ち上げました。

ロケットは正常に飛翔し、発射後55秒に開頭し、58秒にプラズマ計測プローブ(FLP,SPP)を展開して観測を開始しました。導電テザーは予定通り120秒に伸展を開始し、この様子はKuテレメータを介して地上に伝送されました。テザーロボット(TSR)は297秒に子機(DAU)から分離し、310秒までTSRのアーム操作による姿勢制御を実施しました。
プラズマ収集実験に関しては、高電圧制御が正常に行われなかったものの、導電テザーおよび導電ブームが正常に伸展した事、ホローカソード(HC)の高速点火機能が実証できたことにより、より効率的なプラズマ収集装置が開発できる見通しを得る事ができました。

ロケットは発射後283秒で最高高度309kmに達し、全ての観測を終え、内之浦南東海上に落下しました。
今回取得されたデータを用いて、詳細な解析が今後実施されます。

光学班は発射後5秒までロケットを追跡しました。
本日の天候は曇、地上風は南東の風4m/秒、気温26℃でした。

これをもちまして、宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所の2010年度第1次観測ロケット実験は終了しました。関係各方面のご協力に感謝いたします。

[画像クリックで拡大]

[画像クリックで拡大]

2010年8月31日

ISASメールマガジン

最先端の宇宙科学に従事している研究者の、汗と涙と喜びに満ちた生の声をお届けするメールマガジンに、あなたも参加しませんか?詳しくはクリック!