TOP > トピックス > イベント > JAXA相模原キャンパス特別公開 > 公式リーフレット(2012年版)
![]()
公式リーフレット(2012年版)
2012年の相模原キャンパス特別公開で配布した、公式リーフレットのデータです。
すべてのデータをダウンロード(PDFファイル,43.1MB)
| 会場 | 配布ブースNo | 出展名 |
|---|---|---|
| 総合案内 | ― | JAXA宇宙科学研究所/ウチューンズ |
| 第1会場1F | ― | きみは太陽系を見たか?/太陽系すごろく |
| 1 | SELENE後継月探査計画 | |
| 2 | 有人月探査計画 | |
| 5 | 月探査機 ペネトレータ | |
| 7 | 宇宙から見た太陽〜太陽観測衛星「ひので」〜 | |
| 8 | 「はやぶさ」「はやぶさ2」 | |
| 9 | 宇宙教育センター | |
| 11 | 衛星運用 | |
| 12 | 大学・研究機関との連携とJAXAで学ぶ大学院生 | |
| 13 | 10cm四方サイズの超小型衛星 | |
| 第1会場2F | 14 | 金星探査機あかつきの新たなる旅立ち |
| 15 | BepiColomboが拓く水星の科学 | |
| 16 | 宇宙に広がるプラズマの世界 | |
| 17 | 小型衛星「れいめい」 | |
| 18 | 宇宙帆船による太陽系探査 | |
| 19 | 宇宙帆船イカロス | |
| 第2会場2F | 21 | 赤外線天文学 |
| 22 | X線ガンマ線で探る宇宙の謎 | |
| 23 | JAXAの科学衛星データアーカイブ〜貴重なデータの永久保管、無償公開とその活用〜 | |
| 第2会場3F | 24 | 未来のロケット推進技術最前線〜先端研究開発〜 |
| 第3会場 | 26 | 人工オーロラ |
| 27 | 先進プラズマロケット | |
| 28 | 電気推進 | |
| 第4会場 | 30 | 宇宙環境試験室 |
| 31 | 熱流体 | |
| 32 | 電波無響室 | |
| 第5会場 | 33 | はるかなる宇宙と会話する宇宙通信 |
| 34 | スーパーコンピュータがはじき出す!ロケットの秘密!! | |
| 35 | 再使用ロケットー飛行機のように宇宙へー | |
| 36 | イプシロンロケット | |
| 37 | 火星飛行機 | |
| 39 | 太陽発電衛星 | |
| 40 | 宇宙用電源部品とその診断技術 | |
| 中庭 | 41 | 宇宙探査ロボット大集合 |
| ロケット前 | 44 | M-Vロケット |
| 市立博物館 | 56 | 触ってみよう!大気球 |