宇宙輸送シンポジウム
下記のとおり、宇宙輸送シンポジウムを開催いたします。
詳細
開催日 |
2014年1月16日(木)〜17日(金) |
開催場所 |
〒252-5210 神奈川県相模原市中央区由野台3-1-1
JAXA宇宙科学研究所
化学推進:研究管理棟2階会議場、1階入札室
非化学推進:新A棟2階会議室A |
講演申込み |
受付は、2013年11月29日(金)に終了しました。
|
プログラム |
下記をご参照ください。
|
講演原稿について |
原稿要項〜シンポジウムの講演集
- *講演原稿は、
こちらからアップロードしてください。
- *講演原稿の締切日:2月28日(金)
- *原稿のフォーマットの指定はございません。
- *ファイルサイズが10MB以下のPDF形式としてください。
- *リポジトリに同意いただいた方のみ、講演原稿をJAXAリポジトリに掲載(5〜6月予定)。同意書の提出が必須。
- ※リポジトリ同意書の提出について
講演申込代表者に、リポジトリ登録の同意書をメールにて配信いたします。代表者は取り纏めの上、ご提出お願い致します。
|
学生賞について |
◆審査法
- 審査対象は論文の筆頭者である学生(学部生、大学院生)とする。
- 化学推進・非化学推進の2分野に分けて、各1件ずつ選考を行う。
- 受賞は一人一回に限る。
- JAXAリポジトリに登録する後刷集向けに投稿された原稿に対する論文審査を行う。
- 教育的立場に立って、学部・大学院学生の研究活動としての論文を新規性・独創性・理路整然性・論文としての完成度(研究自体の完成度ではない)・分かりやすい説明の観点で審査する。
- 審査結果はシンポジウム開催年度内に確定する。(原稿提出締切は2月末)
|
問い合わせ先 |
お問い合わせは、下記世話人までお願いします。
化学推進 堀 恵一
TEL:050-3362-4486、2370
E-mail:kubota.mitsue@jaxa.jp 久保田
非化学推進 國中 均
TEL:050-3362-2425、6384
E-mail:hi-kagaku@ep.isas.jaxa.jp 船田
|