宇宙航空研究開発機構 サイトマップ

TOP > 研究者のみなさんへ > シンポジウム・研究会 > 国際アストロバイオロジーワークショップ2013

シンポジウム・研究会

国際アストロバイオロジーワークショップ2013
(日本アストロバイオロジーネットワーク第6回年次研究会)

天文学、太陽系科学、地球化学、微生物学などが学際的に連携する形で、「アストロバイオロジー」という新しい学術領域が誕生しつつある。地球上の生物学が、物理や化学のように太陽系外の惑星で普遍性を持ちうるのかは、現代科学における大きな課題のひとつである。宇宙科学、とりわけ宇宙天文学、太陽系探査、宇宙環境実験を含む惑星科学には、大きな貢献が期待されている。世界では、アストロバイオロジー分野の国際的な学術ジャーナルが複数出版され、NASAはバーチャル研究所を立ち上げて研究費の集中投資を行っている。我が国でも、ここ1〜2年で当該分野の専門書や一般書の出版が相次ぎ、研究を支援する体制が整いつつある。

本ワークショップは、多様な分野を包含する「アストロバイオロジー」関連研究者間の学際的交流を促進し、我が国における当該分野の切磋琢磨に資するため、日本アストロバイオロジーネットワーク(JABN)が、2008年以来毎年開催している年次ワークショップの第6回目である。今回は初めての試みとして、海外の著名な研究者および国内の若手研究者を招聘し、作業言語を英語とする3日間の国際シンポジウムとして開催する。また、最終日には、一般講演会を開催する。

詳細

日 程 ワークショップ:2013年11月28日(木)〜30日(土)
公開講演会:2013年12月1日(日)
場 所 ワークショップ:JAXA宇宙科学研究所 相模原キャンパス
公開講演会:相模原市立博物館
主催 日本アストロバイオロジーネットワーク(JABN)
新しいウィンドウが開きます http://logos.ls.toyaku.ac.jp/~astrobiology-japan/
共催 ワークショップ:
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所
東京工業大学 地球生命研究所
自然科学研究機構 新分野創成センター「宇宙における生命研究分野」

公開講演会:相模原市立博物館
JABN-WS6
実行委員会
実行委員長
  • 山岸明彦
    JABN代表、JAXA/ISAS学際科学研究系客員教授、東京薬科大学
実行副委員長
  • 高井研
    JABN世話人、JAXA/ISAS学際科学研究系客員教授、ELSI主任研究者、海洋研究開発機構(JAMSTEC))
実行委員
  • 橋本博文
    JABN世話人、JAXA/ISAS学際科学研究系・宇宙生物・物質科学実験室)
  • 矢野創
    JAXA/ISAS学際科学研究系・宇宙生物・物質科学実験室)
  • 國中均
    JAXA/月惑星探査プログラムグループ、ELSI主任研究者)
  • 藤本正樹
    (JAXA/ISAS太陽系科学研究系、ELSI主任研究者)
  • 中川貴雄
    (JAXA/ISAS宇宙物理学研究系)
LOC事務局 矢野創 (yano.hajime_at_jaxa.jp)

学術セッション・オーガナイザーおよび海外招待講演者(予定)

  • A. 隕石学・宇宙化学(○小林(横浜国大)、薮田(大阪大)、高野・伊藤(JAMSTEC))
    Gerda Horneck(独)Institute of Aerospace Medicine, DLR
    Hiroshi Imanaka(米) SETI Institute
    Sasha Krot (米) Univeristy of Hawai’
  • B. 深宇宙探査(○矢野、國中、藤本(JAXA/ISAS)) Steve Vance(米) JPL
    Peter Tsou(米) Sample Exploration System
  • C.分子雲・惑星系形成領域(○大石(NAOJ))
    Arnaud Belloche(独) Max-Plank Institute for Radioastronomie
  • D.系外惑星(光赤外+理論計算)(○中川(JAXA/ISAS)、田村(NAOJ&東大)、井田(東工大))
    Piet Hut(米) ELSI+ Institute for Advanced Study, Princeton
  • E.初期地球・惑星環境・地球化学(○上野・玄田(東工大)、関根(東大))
    Feng Tian(中)中国科学院国家天文台
    Christophe THOMAZO(仏) CNRS, University of Burgundy
  • F.極限環境生物 (○高井(JAMSTEC)・堀川(Universite Paris Descartes))
    Wayne L. Nicholson (米) University of Florida
  • G.RNA・分子生物学 (○木賀・車(東工大))
    Arturo Becerra(メキシコ) UNAM

特別講演者(予定)

  • ・海部宣男(IAU)
  • ・大島泰郎 (協和遺伝子研究所)
  • ・広瀬敬(東工大・ELSI)
  • ・丸山茂徳(東工大)
  • ・Chris McKay(NASA Ames:TV接続)

パネルディスカッション・パネリスト(予定)

“Astrobiology vs. Space Experiments and Exploration”

  • ・Gerda Horneck(独)DLR、EANA前会長
  • ・國中均(日)JAXA/JSPEC、宇宙探査委員長
  • ・Brent Sherwood(米)JPL
  • ・高井研(日)JAMSTEC+ISAS
  • ・山岸明彦(日)東薬大+ISAS、JABN代表
  • ・山川宏(日)京都大学、宇宙工学委員長