| Next»

2010/06/16 00:16 JST: イカロス関係

Category: Misc_jp
Posted by: HayabusaLive
【6月14日】
カプセル回収で盛り上がっておりますが、イカロス君( @ikaroskun )も分離カメラ( @DCAM2 )切り離しの大イベントまっただ中です。
見に行って、フォローしてあげてください。 (IES兄)

宇宙でいわゆる「自分撮り」をするのはとても難しいことです。
イカロス君の分離カメラの結果が楽しみです。
「はやぶさ」は、小惑星イトカワに映った自分の影で、太陽電池が正常に展開している姿を見ることができました。
http://bit.ly/cQ3u9H (IES)

【6月15日】
昨晩、分離カメラで撮影を試みたイカロス君ですが、彼のツイートからすると動きがあったように見えますね。
宇宙の自分撮りの結果は @ikaroskun か、解説付きのブログ( http://bit.ly/aRK2XB )でどうぞ。
歴史の目撃者になれるかもしれません。(IES兄)
Category: Misc_jp
Posted by: HayabusaLive
午後22時30分頃、管制室は全てのコマンドを打ち終えました。
満ち足りた、やり遂げた人達の笑顔が眩しくて、ちょっと泣けました。(IES兄)

まもなくはやぶさは地球の影に入ります。
そしてその数分後、カプセルといっしょに地球に突入します。ありがとう、はやぶさ。
たのんだよ、回収チーム!バトンは確かに渡したぞ!!(IES兄)
Category: Misc_jp
Posted by: HayabusaLive
「すばる」以外に次の天文台で「はやぶさ」の観測が成功しているようです。
このうち、Canada-France-Hawaii Telescopの観測については、写真を送ってもらいましたので紹介します。

20100613-HayaJun13_lite.jpg

この写真のデータは次のようになります。
 ・撮影者: D. J. Tholen
 ・望遠鏡: 3.6-m Canada-France-Hawaii Telescope
 ・撮影日時:2010年6月13日 06:10〜06:13(世界時)
 ・露出時間:40秒
 ・等級 :19等

Category: Misc_jp
Posted by: HayabusaLive
18:30現在、アクセス過多によりライブ中継の画像が出にくい状態になっております。
復旧と対策を行っております。
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、「はやぶさくん」のように辛抱強くお待ちください。7ヶ月はかかりませんので。

重ねてお詫び申し上げます。

あとツイッターもOverCapacityが出始めましたね。
このブログが生命線となってしまいました。

リロード連射はご勘弁を。
(IES兄)

2010/04/20 09:51 JST: リンクポリシーについて

Category: Misc_jp
Posted by: HayabusaLive
はやぶさ特設サイトに関するリンクポリシーを見直しました.基本的にどのページにも自由にリンクを張ることができます.ただし,以下の点にご注意ください.皆様のご協力をお願い致します.
* 公序良俗に反する目的・態様によるウェブサイトへのリンク行為。
* JAXAおよび関連する事業や、特定の団体・個人に対して誤解を与えたり、イメージや信用度を著しく低下させる恐れのあるリンク行為。
* 本サイトのコンテンツがリンク先のウェブサイトの一部に見えるような形のリンク行為(フレームリンクや画像や末端ファイルへの直接リンク等)
http://hayabusa.jaxa.jp/link/index.html

いつも多くの皆様に宣伝頂き,誠にありがとうございます.
これからもコンテンツの充実をはかっていきますので,ご支援頂きたく存じます.

2010/04/16 12:40 JST: 三人目の書き手です。

Category: Misc_jp
Posted by: HayabusaLive
はじめまして。はやぶさ特設サイトブログ担当スタッフの一人、IES兄です。「IES」とはIon Engine System(イオンエンジンシステム)の略語です。「兄」は「お兄さん(※1)」の略なので、IES兄=イオンエンジンのお兄さん、と読み替えて頂けると嬉しいです。
「はやぶさ」では名前の通りイオンエンジンのオペレーションを担当しています。
「はやぶさ」の宇宙動力航行の主推進機として搭載された「ミュー10」イオンエンジンですが、姿勢制御や精密誘導などの役割も担いつつ、その舵を着実に地球に向けてきり続けており、「ミュー10」イオンエンジンのロバストネス(※2)と信頼性の高さを世界に示すことになりました。
というわけで、このエンジンなどの宇宙機の機器にスポットを当てて、わかりやすく、時には専門的に紹介していきたいと思います。宜しくお願いします。
(IES兄)

※注1:妹が12~19人いるわけではありません。
※注2:頑強性とか堅牢性の意味です。


Category: Misc_jp
Posted by: HayabusaLive
はじめまして。「はやぶさ」特設サイトブログ担当スタッフの一人、Delta-Vです。「はやぶさ」スーパーバイザの一人として運用に携わっている工学研究者です。2003年に打ち上げられたJAXAの小惑星探査機「はやぶさ」は、いよいよ今年6月に地球に帰還する予定です。このブログでは帰還に向けてホットな情報を発信していきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

「はやぶさ」帰還に向け、本日特設サイトがオープンいたしました。
http://hayabusa.jaxa.jp/
また、Twitterでの情報発信も開始いたしました(アカウント名:@Hayabusa_JAXA )。早速皆様からたくさんのフォローを頂き感謝しております!

(Delta-V)

2010/04/15 12:00 JST: 再開のご案内&ごあいさつ

Category: Misc_jp
Posted by: HayabusaLive
はじめまして。このサイトのブログ担当者の一人、ばあやです。
専門分野が異なる、2人のブログ担当者と一緒に、はやぶさ君やJAXA相模原キャンパスに関する情報発信をさせていただきます。
ニュースがあったときや、原稿が上がったときに更新いたしますので、更新は不定期です。

このサイトには、はやぶさ君の情報を出来るだけたくさん集めました。
プレスリリースはもちろん、軌道情報や今週のはやぶさ君もご紹介いたします。
そして、3人の書き手が入れ替わり立ち代り書くブログも新設いたしました。
このサイトに更新があったときには、twitterでもお知らせいたします。

私の専門は、衝突によるクレーター形成で、藤原先生の研究室に居りました。
ご縁あって、はやぶさ君の運用や、広報活動をさせていただいております。

数々の試練を乗り越えつつ、帰ってくる、はやぶさ君を、みなさま、ご贔屓のほど、よろしくお願い申し上げます。
(ばあや)

2010/04/15 11:51 JST: 再開します!!

Category: Misc_jp
Posted by: HayabusaLive
20100415-Restart.png
Category: Misc_jp
Posted by: HayabusaLive
20100415-ISAS_2.jpg
2010年
宇宙科学研究所
| Next»