Archives

You are currently viewing archive for June 2010
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
7年ぶりにカプセルと対面しましたが、まるで新品のようでした。

2007年に閉めたふたは、本当に閉まっていて良かったです。まるでタイムカプセルのようです。

地球から60億km、相模原を母港とすると、母港へ一周して戻ってきました。非常に感慨深いものがあります。

皆さんと一緒に取り組んできましたので、皆さんが祝福されるべきだと感じています。
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
回収したカプセルは、日本時間 6月18日 02時15分頃に相模原に到着しましたのでお知らせいたします。
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<6月17日 11時19分(日本時間)発信>

回収したカプセルの日本への輸送を開始しました。

2010/06/14 17:53 JST: 回収作業完了

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<6月14日 17時41分(日本時間)発信>
日本時間2010年6月14日16時08分、はやぶさカプセルの回収作業を完了しました。
なお、現段階でカプセルは破損していない模様です。

2010/06/14 15:14 JST: ヒートシールド発見

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<「はやぶさ」広報班 6月14日 15時05分(日本時間)発信>

熱シールドの捜索結果に基づき、WPA内にて発見しました。
明日以降、熱シールドの回収作業に入ります。

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
昨晩、ヘリコプターが撮影したカプセルの写真が公開されました。
http://www.jaxa.jp/press/2010/06/20100614_hayabusa4_j.html
そっと優しく地面に置いたかのように大地にたたずんでいます。
回収関係は続報が入り次第報告します。(IES兄)

2010/06/14 12:48 JST: 回収作業開始

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<6月14日 12時40分(日本時間)発信>

カプセル本体の回収作業を開始しました。
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
ヘリコプターで熱シールドを捜索しましたが、現在発見に至っておりません。 
明朝以降も捜索を行う予定です。

2010/06/14 00:54 JST: はやぶさの魂

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<「はやぶさ」広報班 6月14日 00時38分(日本時間)発信>

光学班によって火球の観測を行いましたので、画像を送付します。

20100614-ImageByGOS_1_lite.jpg

20100614-ImageByGOS_2_lite.jpg

この写真で、ようやく明日からはやぶさの運用が無いことを実感してしまいました。
はやぶさ、ありがとう。おかえりなさい。
(IES兄)

2010/06/14 00:45 JST: カプセルを目視により確認

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<「はやぶさ」広報班 6月14日 00時05分(日本時間)発信>

ヘリコプターでカプセル本体を捜索した結果、WPA内において、目視により確認しました。

※WPA : Woomera Prohibited Area (ウーメラ実験場(立入禁止区域)

2010/06/14 00:43 JST: ビーコン確認

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<「はやぶさ」広報班 6月13日 23時00分(日本時間)発信>

 分離したカプセルからのビーコンが確認されました。
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
<「はやぶさ」広報班 6月13日 22時57分(日本時間)発信>

地上からカプセルの発光(火球)を確認しました。
これにより、カプセルが大気圏に再突入したことを確認しました。

2010/06/13 21:36 JST: カプセル分離

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
はやぶさの運用に関して、6月13日19時51分(日本時間)にカプセルを分離しました。
探査機本体の状態は良好です。
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
地球に戻って来つつある「はやぶさ」を、ハワイにあるすばる望遠鏡が撮影することに成功しました。画像は簡易解析によって処理されたもので、縦方向に移動している点が「はやぶさ」です。

こちらのリンクからどうぞ。
http://twitpic.com/1weti2
※画像が大きいため、画像の読み込みに時間がかかる、又は失敗する時があります。

画像に関する情報は次のようになります。

  観測装置:主焦点カメラ
  画角  : 1.72'×4.04'
  撮影時刻:2010年6月13日 14:59〜15:06(日本時間)
       露出時間は5秒で露出間隔は35〜50秒
  はやぶさの等級:約21等
  撮影方向:かに座

「はやぶさ」は予測された時刻・方向に撮影されていますので、予定通りに地球に向かっていることになります。なお、撮影されたときの地球-はやぶさの距離は、およそ17万kmです。

「はやぶさ」の撮影を行っていただきました国立天文台の八木雅文氏、小宮山裕氏、 仲田史明氏、篠木新吾氏、 Alan Hatakeyama氏, Daniel Birchall氏およびすばる望遠鏡のスタッフに感謝いたします。
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
「はやぶさ」の地球帰還直前の光学望遠鏡による観測についての情報をWEBに掲載しました。
基本的には、口径1mクラス(ないしそれ以上)の望遠鏡をお持ちの天文台、観測所向けの情報になります。
肉眼はもちろん、小型、中型の望遠鏡でも観測は難しいと予想されます。
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/hayabusa_obs.shtml
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
【最終日のシーケンス】
「はやぶさ」の最後の一日のシーケンスに関しては,こちらにも詳しい情報が掲載されています。
「はやぶさ、最終着陸態勢へ」
http://www.nec.co.jp/ad/hayabusa/qanda/details/landing.html
(delta-V)

【再突入計画】
はやぶさ君のカプセル再突入計画についてはここにも載っているわ。画像つきですよ。
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/0612.shtml
(ばあや) 

【最終日のイベント情報】
「はやぶさ」帰還日のイベント情報をWEBに掲載しました。こちらからご覧下さい。
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/hayabusa_ev.shtml

2010/06/12 16:05 JST: 再突入計画について

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
はやぶさの再突入情報に関して、探査機の軌道評価を行った結果、
正常に推移していることを確認しました。
これより大気圏再突入に向けた計画を実施します。

探査機の状態は良好です。

大気圏再突入に向けた主な計画は以下の通りです。

・6月13日 19時51分頃(日本時間) : カプセル分離
・6月13日 22時51分頃(日本時間) : カプセル再突入

「はやぶさ」広報班 6月12日15:45(日本時間)発信
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
「はやぶさ」の最後の一日のシーケンスに関しては,こちらにも詳しい情報が掲載されています。
「はやぶさ、最終着陸態勢へ」
http://www.nec.co.jp/ad/hayabusa/qanda/details/landing.html
(delta-V)

2010/06/10 17:29 JST: 夜間リハーサルの写真

Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
オーストラリアに展開中のカプセル回収班から送られてきた、夜間リハーサルの写真です(再突入は夜中なのでリハーサルも夜間となります)。荒野に設営されたアンテナが、満天の星空を抜けて舞い降りるカプセルからのビーコンを待ち受けます。



オリジナルサイズ


オリジナルサイズ

撮影:(方探第2班)関妙子
カメラ:CANON EOS Kiss X2
レンズ:EF15mm Fisheye
ISO400 F2.8 60秒(1枚目)/ISO400 F3.2 1027秒(2枚目)

(delta-V)


追記:1枚目を見やすい画像に差し替えました.また撮影情報を明記しました.(6/12)
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
はやぶさの運用に関して、6月9日 15:00(日本時間)にTCM-4が正常に終了されたことを確認しました。

この運用により、はやぶさは豪州着陸想定地域へ精密誘導されました。なお、はやぶさと地球との距離は、TCM-4終了時点で約190万kmです。

探査機の状態は、良好です。

※TCM : Trajectory Correction Maneuver (軌道補正マヌーバ)
※WPA : Woomera Prohibited Area (豪州)
Category: News_jp
Posted by: HayabusaLive
「はやぶさ」の地球帰還直前の光学望遠鏡による観測についての情報を掲載しました。残念ながら個人の望遠鏡では暗すぎて見えないと思われますが、全国の天文台に観測を呼びかけています。具体的な位置予報はTCM-4後に更新します。

  • 「はやぶさ」の地球帰還直前の光学望遠鏡による観測について



  • 参考までに、かつて火星探査機「のぞみ」が2003年6月19日に火星に向けて3度目の地球スイングバイを行なった時には、唯一愛媛県の久万高原天体観測館が撮影に成功しています。この時「のぞみ」までの距離は5万3千km、明るさは15~16等でした。

  • 「のぞみ」地球スイングバイ時の光学観測(2003年6月19日)


  • (delta-V)
    Category: News_jp
    Posted by: HayabusaLive
    はやぶさの運用に関して、6月9日 12:30(日本時間)にTCM-4を開始しました。
    イオンエンジン噴射加速に約2時間30分を予定しています。

    探査機の状態は良好です。


    ※TCM: Trajectory Correction Maneuver (軌道補正マヌーバ)
    ※WPA : Woomera Prohibited Area (豪州)

    2010/06/08 19:44 JST: TCM-4実施判断について

    Category: News_jp
    Posted by: HayabusaLive
    はやぶさの運用に関して、TCM-4を実施することが決定しましたのでお知らせいたします。

    なお、TCM-4は、6月9日 12:30(日本時間)開始を予定しております。

    ※TCM: Trajectory Correction Maneuver (軌道補正マヌーバ)
    Category: News_jp
    Posted by: HayabusaLive
    はやぶさの運用に関して、6月5日13:44(日本時間)にTCM-3が正常に終了されたことを確認しました。
    この運用により、誘導目標が地球外縁部からWPA内へ変更されました。
    なお、TCM-3終了時点で、はやぶさと地球との距離は約360万kmでした。

    探査機の状態は、良好です。

    ※TCM : Trajectory Correction Maneuver (軌道補正マヌーバ)
    ※WPA : Woomera Prohibited Area (豪州)
    Category: News_jp
    Posted by: HayabusaLive
    はやぶさの運用に関して、6月3日 12:00(日本時間)にTCM-3を開始しました。
    イオンエンジン噴射加速に約50時間を予定しています。

    探査機の状態は良好です。

    ※TCM : Trajectory Correction Maneuver (軌道補正マヌーバ)
    ※WPA : Woomera Prohibited Area (豪州)

    2010/06/02 19:07 JST: TCM-3、実施判断について

    Category: News_jp
    Posted by: HayabusaLive
    はやぶさの運用に関して、TCM-3を実施することが決定しましたのでお知らせいたします。

    なお、TCM-3は、6月3日(木)午後 12:00(日本時間)開始を予定しております。

    ※TCM: Trajectory Correction Maneuver (軌道補正マヌーバ)

    (delta-V)