03/0512:07:07: 今日の IKAROS(3/5) - Daily Report - Mar 5, 2011
Category: Operation
Posted by: IKAROS
本日の運用では,レンジングと,
データレコーダの再生を行いました.
…と書く予定だったのですが,またまた
臼田での受信レベルが低かったため,
ビーコン運用で必要最低限のデータを取得しました.
残念ながら昨日のRさんの予想が外れて
本日もテレメトリの受信ができませんでした.Rさん減点ですね.
ただ,相変わらず臼田さんの強力な電波により,コマンドは通っており
ビーコンも問題なく受けることはできております.
え?どれだけ強力かですか? 20kWですよ.そりゃもうすごいです.
至近距離だとイカロス君も昇天しちゃうくらい強力です.
このような臼田さんの強力な電波のおかげでコマンドがとおり
テレメトリがとれなくても安心感を持って運用できております.
ここ数日相模原は寒いです.
3月になって暖かくなるかなと思っていましたが.
ただ,タイツ履いてると暖かいです.
このようなタイツさんの強力な保温力のおかげで寒さをしのげ
寒い日でも安心感をもって運用できております.
タイツ卒業もまだ先のようです.(T2)
3/5のIKAROS
太陽距離: 0.96AU
地球距離: 142790572km, 赤経=-74.4°, 赤緯=-19.9°
金星距離: 0.35AU(52447697km)
姿勢:スピンレート=1.2rpm, 太陽角=9deg
Today's IKAROS
Sun Distance: 0.96AU
Earth Distance: 142790572km, RA=-74.4deg, Dec=-19.9deg
Venus Distance: 0.35AU(52447697km)
Attitude: Spin Rate=1.2rpm, Sun Angle=9deg
データレコーダの再生を行いました.
…と書く予定だったのですが,またまた
臼田での受信レベルが低かったため,
ビーコン運用で必要最低限のデータを取得しました.
残念ながら昨日のRさんの予想が外れて
本日もテレメトリの受信ができませんでした.Rさん減点ですね.
ただ,相変わらず臼田さんの強力な電波により,コマンドは通っており
ビーコンも問題なく受けることはできております.
え?どれだけ強力かですか? 20kWですよ.そりゃもうすごいです.
至近距離だとイカロス君も昇天しちゃうくらい強力です.
このような臼田さんの強力な電波のおかげでコマンドがとおり
テレメトリがとれなくても安心感を持って運用できております.
ここ数日相模原は寒いです.
3月になって暖かくなるかなと思っていましたが.
ただ,タイツ履いてると暖かいです.
このようなタイツさんの強力な保温力のおかげで寒さをしのげ
寒い日でも安心感をもって運用できております.
タイツ卒業もまだ先のようです.(T2)
3/5のIKAROS
太陽距離: 0.96AU
地球距離: 142790572km, 赤経=-74.4°, 赤緯=-19.9°
金星距離: 0.35AU(52447697km)
姿勢:スピンレート=1.2rpm, 太陽角=9deg
Today's IKAROS
Sun Distance: 0.96AU
Earth Distance: 142790572km, RA=-74.4deg, Dec=-19.9deg
Venus Distance: 0.35AU(52447697km)
Attitude: Spin Rate=1.2rpm, Sun Angle=9deg
