Archives

You are currently viewing archive for July 2010

07/31 21:29 : 今日のIKAROS(7/31)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
今日も加速実証を目的としたレンジングを行いました.
週末にはVLBI運用も計画されています.
来週は姿勢制御を集中的に行う予定です.これからも,大体,1週間おきに加速実証と
姿勢制御を交互に行うのが目安です.

ところで,今日は特別公開2日目.ソーラーセイルブースも大盛況で多くの方に
足を運んでいただきました.私自身も,ブースで説明員をやっていたのですが,
一般の方々とお話しすると,いろんな反響をいただきます.
応援の言葉もたくさんいただきました.

私にとって特に嬉しかったのは,子供たちの反応です.
IKAROSのペーパークラフトを一生懸命折っている子供たち,
ソーラーセイルの説明に,目を輝かして,これすごい!と言ってくれた子供たち,
ノートいっぱいに質問事項のメモを用意して来てくれた子供たち.
なんだか,眩しい未来を見ているようで,とてもうれしくなってしまいました.

IKAROSメンバーは,この特別公開にでずっぱりで,ずっと説明に立っていたので
みんな足が棒になってしまっていますが,みなさんのエネルギーをいっぱいもらって,
月曜には元気100万倍,光子加速100万倍で運用に戻ってくるでしょう.

今日もIKAROSは,2600万kmの彼方を,金星へ向けて,順風満帆で飛行しています!(Y)

7/31のIKAROS
太陽距離:1.05AU
地球距離: 26105537km, 赤経=-141.2°, 赤緯=-26.2°
金星距離:0.75AU
姿勢:スピンレート=1.5rpm, 太陽角22.4deg

07/30 22:18 : 今日の IKAROS(7/30)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
本日はレンジングとRCD運用を行いました.
また,臼田パス終了後にVLBIの運用を行います.
このように,通信が取れないときに何らかの運用をする場合には,
「何時何分何秒に○○コマンドを実行せよ」という時刻指定コマンドをあらかじめ上げておきます.
これは非常に便利な機能で,RCDの運用等でも多用しております.


昨日お伝えしたように,本日は相模原キャンパスの一般公開でした.
私も,時々運用室でIKAROSの状態を確認しつつ,
第1会場のIKAROSのブースで説明員をさせていただきました.
「はやぶさ」カプセルも展示されるということで,今日は本当にすごい人の数で,
行列がいたるところにできていました.
IKAROSブースははやぶさブースの隣ですので,IKAROSブースに来られる方は
はやぶさの長い行列を経なければならない状態になってしまいましたが
明日は改善して,簡単にIKAROSブースに到達できるようにいたしましたので,
たくさんの方に来ていただきたいと思います.もちろんはやぶさも見ていただきたいです.

前述の通り,私は説明員をしておりましたが,皆様から励ましのお言葉をたくさんいただきました.
我々プロジェクトメンバにとって,これほどうれしいことはありません.ありがとうございます.
明日も森プロマネ,食いしん坊津田,イケメン澤田を含めスタッフ全員
心をこめてご説明差し上げますのでよろしくお願いいたします.お気軽にお声をおかけください.
人も多く,非常に暑いですので,イライラされることもあるかもしれませんが,
水分補給をしながらのんびりと見ていただければ幸いです.

余談ですが,一般公開後のイカロス運用室は,みんな疲労のためかぐったりでした.
私も今日はゴムをつかったトレーニングは無しにしたいと思います.
明日も運用がありますが,一般公開と運用の両立頑張ります(T2)

7/30のIKAROS
太陽距離:1.05AU
地球距離: 25801003km, 赤経=-141.6°, 赤緯=-26.1°
金星距離:0.76AU
姿勢:スピンレート=1.6rpm, 太陽角22.9deg

07/29 22:11 : 今日の IKAROS(7/29)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
本日はVLBI運用及びレンジングを行いました.
といっても私は運用はほとんどほったらかしで,明日の一般公開の準備をしていました.
なので私がblogを書くべきではないですが,本日の運用も無事に終了しております.

明日から二日間の日程で相模原キャンパスの一般公開があります.
IKAROSは運用を行いつつなので,学生さんたちが準備を頑張ってくれています.
開発段階からそうですが,学生さんたちの協力があってのIKAROSです.
本当に感謝してます.

我々スタッフ一同,できる限り分かりやすくご説明差し上げれるよう
準備いたしますので,たくさんの皆様に足を運んでいただければ幸いです.
ポスターだけでなく,展開機構,DCAM,膜等も展示しております.
ロビーに入ってすぐの,「はやぶさ」のブースの隣でお待ちしておりますので
気軽に声をかけていただければと思います.(T2)

7/29のIKAROS
太陽距離:1.05AU
地球距離: 25525091km, 赤経=-141.9°, 赤緯=-26.0°
金星距離:0.77AU
姿勢:スピンレート=1.6rpm, 太陽角22.5deg

07/28 23:38 : 今日の IKAROS(7/28)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
本日は,RCD運用,GAP運用,レンジング(従来型と再生型),VLBI計測,と盛りだくさんの運用でした.
あわせて,昨日撮影したカメラ画像の取得も完了しました.
画像で確認したところ,(そんなことあるはずないのですが)
セイルの様子に特に変化は見られませんでした.

ところで,昨日筋肉痛を訴えていたT2さん,
「今日は疲れた!今日はビ○ー,やんねー」と言っていました.
こんなことでは,アイスコーヒー運用に引き続き,
中性脂肪除去運用も失敗してしまうのではないかと心配です.
是非ここは頑張っていただきたいところです.

...とT2さんのことばかり言っていますが,
私の検査結果も「中性脂肪多し」ということで,再検査になってしまいました.
最近休日にジムでエアロビをやり始めたところなので,一年後にさらさらの血液を獲得すべく
「ビ○ー」派のT2さんと切磋琢磨しながら頑張っていこうと思います.

エアロビが意外とストレス発散になることに気づき,はまりつつある R でした.

7/28のIKAROS
太陽距離:1.05AU
地球距離: 25228327km, 赤経=-142.3°, 赤緯=-26.0°
金星距離:0.78AU
姿勢:スピンレート=1.6rpm, 太陽角22.1deg

07/27 21:44 : 今日の IKAROS(7/27)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
 本日は昨日に引き続き測距,GAP,液晶デバイスを行い,合わせて薄膜太陽電池の発電計測も実施しました.
 また一ヶ月ぶりくらいにモニタカメラの撮像実験も行いました.久々の運用だったので若干不安でしたが,無事動いてくれて一安心.ただ,地球から2500万km近くも離れてしまっているので1枚の画像を降ろすのにも一苦労です.
 
 ところで,運用の後半でT2さんが筋肉痛になったと騒ぎだしました.昨晩のゴムを使った運動がいまきたみたいですね.ちなみに中性脂肪が話題になっていましたが,T2さんはお酒が大好きです.わたしはコップ一杯もお酒を飲めないのでちょっと羨ましいですね(H)



7/27のIKAROS
太陽距離:1.05AU
地球距離: 24921879km, 赤経=-142.7°, 赤緯=-25.9°
金星距離:0.79U
姿勢:スピンレート=1.6rpm, 太陽角21.7deg

07/26 22:07 : 今日の IKAROS(7/26)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
今日はレンジングとRCD運用を行いました.
今日,明日は相模原でアストロダイナミクスシンポジウムが開催されております.
ホットな話題ということで,たくさんのIKAROS関連の発表があります.
成果をきちんとまとめて発表するのも大切なことです.

今日の運用室にはNY土産が並びました.なんとなく体に悪そうな気がします.
20100726-NY土産.jpg

健康と言えば,私事で申し訳ございませんが,
先日の健康診断(血液検査)の結果が今日送られてきました.
残念なことに,中性脂肪が多く再検査となりました・・・
運動不足と,深夜に食事をすることが多いからなんですかね.体重は減ったんですが.
家に帰ったらビ○ーズ○ート○ャンプでもしようと思います.
さんざん津田さんを食いしん坊と言っておきながら,自分が食いしん坊ですね.すみません.

そういえばイケメン澤田さんの自己紹介はまだですね.
ちなみに,津田さんはイケメン澤田さんの話をしているときに
「俺,つけ麺食べたいな.きし麺もいいな.」と言ってました・・・(T2)

7/26のIKAROS
太陽距離:1.06AU
地球距離: 24610924km, 赤経=-143.1°, 赤緯=-25.8°
金星距離:0.80U
姿勢:スピンレート=1.7rpm, 太陽角21.2deg

07/24 22:34 : 今日の IKAROS(7/24)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
本日はRCD(液晶デバイス)による姿勢制御を行いました.
IKAROSの姿勢制御は基本的には推進系を用いて行いますが
推薬には限りがありますので,このような推進系を用いない姿勢制御は
将来の超長期間のソーラーセイルには必須の技術です.
太陽角をモニタしていると,姿勢が変わっていく様子がよく分かります.
小さい力をコツコツと積み重ねて制御をしております.

そういえば,澤田さんに無茶ブリが来ましたね.
TVでご覧になった方もいらっしゃると思いますが,澤田さんはイケメンです.
なので,きっと自己紹介もイケメン風なものになると思います.
とハードルをあげてみました.ふふ.

明日は運用はお休みです.(T2)

7/24のIKAROS
太陽距離:1.06AU
地球距離: 23992845km, 赤経=-143.9°, 赤緯=-25.6°
金星距離:0.82U
姿勢:スピンレート=1.7rpm, 太陽角20.1deg

07/23 22:31 : 今日の IKAROS(7/23)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
本日は加速実証のためのレンジングを行いました.
また,RCDによる姿勢制御も行っております.
先週は土曜日の運用がありませんでしたが,明日は運用があります.

来週は海外組が帰還します.Hさんが
「残ってくれたメンバーには運用の負荷を増やしてしまい申し訳ない気持ちです.
アイスコーヒー用の豆とお菓子を大量に買っていきますね.」
と言っておりますが,その量で感謝の気持ちがどれ程か分かると思います.
大量のお土産を楽しみに待っております.
いずれにせよ,その大半は津田さんのお腹の中に収まるのですが.

と,書くと津田さんがとてつもなく食いしん坊のように思われますね.
実際は人よりちょっと食いしん坊なだけです.(T2)

7/23のIKAROS
太陽距離:1.06AU
地球距離: 23675249km, 赤経=-144.3°, 赤緯=-25.6°
金星距離:0.843U
姿勢:スピンレート=1.7rpm, 太陽角19.7deg

07/22 22:04 : 今日の IKAROS(7/22)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
本日は加速実証のためのレンジングを行いました.
私は姿勢担当ですが,今週は運用室に人が少ないため,色々な端末を見て,
IKAROSの状態に問題がないかチェックしております.

IKAROSは低利得アンテナで運用をしており,ビットレートを少しでも上げるため
通信回線マージンが少ない設定での運用をしております.
そのため,アンテナのある臼田の天気が非常に重要で,強い雨が降ったり
厚い雲があると,通信状態が悪くなってしまいます.
この時期は臼田の天気が悪いことが多く,ちょっとした悩みの種です.

そういえば,津田さんが自己紹介をしていましたね.
IKAROSの紹介が多く,ご自身の紹介が少なかったので私から補足です.
はやぶさブログのIES兄さんから,イカロスチームは
「他の運用チームに比べて食料の消費が激しい」と書かれていましたが
その消費の大部分は津田さんによるものです.(T2)


7/22のIKAROS
太陽距離:1.06AU
地球距離: 23352374km, 赤経=-144.7°, 赤緯=-25.5°
金星距離:0.84AU
姿勢:スピンレート=1.8rpm, 太陽角19.2deg

07/21 21:45 : 今日の IKAROS(7/21)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
本日はレンジングとVLBI運用を行いました.
また,通常通りGAP, ALDNの運用も行っております.

あ.

一昨日と運用内容が一緒ですね.
しかしアイスコーヒーの運用は本日は実施せず,ホットコーヒー運用を
実施しました.運用終了した今,ぬるいコーヒーが運用室に残っています.
ホットコーヒーでも,アイスコーヒーでも,運用終了時の温度は
ほぼ一緒であり,コーヒー運用は安定しております.

IKAROSは現在加速実証フェーズ.スラスタ運用は行わず,軌道決定に必要なレンジデータ,
VLBIの観測データを集める日々が続きます.(Y)

7/21のIKAROS
太陽距離:1.06AU
地球距離: 23048388km, 赤経=-145.1°, 赤緯=-25.4°
金星距離:0.85AU
姿勢:スピンレート=1.8rpm, 太陽角18.6deg

07/19 23:12 : 今日のIKAROS(7/19)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
本日はレンジングとVLBI運用を行いました.
また,通常通りGAP, ALDNの運用も行っております.
相変わらずイカロス君も元気で,ついに第2の犠牲者(自己紹介の無茶ブリ)がでましたね.
私じゃなくてホッとしております.

本日は休日で,また海外出張者も多いので運用室は人が少なかったです.
なので,被害者が少ないこのチャンスに,リスクの高いアイスコーヒー運用を久々に行いました.
いつもと手法は変わっておりませんが,本日は普通の味に仕上がりました.
梅雨が明けて本格的な夏が到来しましたが,これで乗り切ろうと思います.(T2)


7/19のIKAROS
太陽距離:1.06AU
地球距離: 22347995km, 赤経=-145.8°, 赤緯=-25.2°
金星距離:0.87AU
姿勢:スピンレート=1.8rpm, 太陽角17.5deg

07/16 22:50 : 今日のIKAROS(7/16)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
本日はスピンアップとVLBI運用を行いました.
IKAROSは大きな膜があることによって,色々面白い姿勢運動をします.
日々の運用で得られるデータ一つ一つが我々の宝物です.
毎日運用をしていて,解析をする時間があまりとれていないですが
運用と並行して解析を進めていきたいと思います.

IKAROSの運用は明日と明後日はお休みです.(T2)

7/16のIKAROS
太陽距離:1.06AU
地球距離: 21339278km, 赤経=-147.0°, 赤緯=-25.0°
金星距離:0.90AU
姿勢:スピンレート=1.9rpm, 太陽角15.9deg

07/15 23:33 : 今日の IKAROS(7/15)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
今日も姿勢制御です.太陽角だけでなく,少しスピンレートも上げました.

IKAROSは先週遠日点を超えたあとは,太陽距離がだんだん近づいてきています.
探査機としては温度も発電量も低いもっともシビアな場所を超え,太陽光を燦々と浴びて
宇宙ヨットとしての本領も発揮できる領域へ進みつつあるのです.(Y)

7/15のIKAROS
太陽距離:1.06AU
地球距離: 21011057km, 赤経=-147.3°, 赤緯=-24.9°
金星距離:0.91AU
姿勢:スピンレート=1.3rpm, 太陽角16.0deg

07/14 23:12 : 今日の IKAROS(7/14)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
今週は姿勢制御週間ということで,
今日も姿勢制御運用を行いました.

制御中や制御後のセイルの姿勢運動も良く理解できるようになり,
展開後の姿勢制御にも随分慣れてきました.
相変わらずちょっとずつですが,地道に姿勢変更しています.

昨日から今日にかけて,液晶デバイスによる
長時間の姿勢制御にも挑戦しています.
性能の詳細な解析など,まだまだやるべき事はありますが,
液晶デバイスとしても,徐々に定常運用に近づいています.(R)

7/14のIKAROS
太陽距離:1.06AU
地球距離: 20639664km, 赤経=-147.7°, 赤緯=-24.9°
金星距離:0.92AU
姿勢:スピンレート=1.1rpm, 太陽角15.3deg

07/13 00:09 : 今日の IKAROS(7/12)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
本日は姿勢制御とVLBI運用を行いました.

2日間運用がなかったため,入感の時はちょっとだけドキドキしましたが
IKAROSは相変わらず元気でした.一安心です.
姿勢変更は相変わらずちょっとずつやっております.

金曜日にカレーを食べに行った時にはほとんど残っていませんでした.
とても残念だったので週末にカレーを食べました.
私はタイカレー(グリーンカレー)が好きですね.
どうでもいい話で申し訳ございません.(T2)

7/12のIKAROS
太陽距離:1.06AU
地球距離: 19928927km, 赤経=-148.4°, 赤緯=-24.7°
金星距離:0.94AU
姿勢:スピンレート=1.1rpm, 太陽角15.7deg

07/09 22:53 : 今日の IKAROS(7/9)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
本日も姿勢制御を行いました.

運用の裏で,留学する学生さんの送別会が行われています.(22:50現在)
4種類のカレーを学生さんが作ってくれたらしいのですが
私は運用室にはりついているので,運用終了後まで食べることができません.
カレーのにおいを身にまとった学生さんが運用室に入ってくると
おなかがギュルギュルなる感じがしました.

明日,明後日は運用はお休みになります.
打ち上げ後初の2日連続の休みということで,非可視時に何事も起きないよう
本日の運用終了前にIKAROSの状態をしっかりと見ておきました.
私も久しぶりの連休になりますので,週末は子供と遊んでリフレッシュしようと思います.

今からカレーを食べに行ってきます.残っているといいですが.(T2)

7/9のIKAROS
太陽距離:1.07AU
地球距離: 18842447km, 赤経=-149.5°, 赤緯=-24.5°
金星距離:0.97AU
姿勢:スピンレート=1.2rpm, 太陽角14.6deg
Category: Operation
Posted by: IKAROS
IKAROSは2010年6月9日にセイルの完全展開に成功しましたが,その後の飛翔経路の詳細解析により,IKAROSが太陽光の力を受けて加速していることが確認されました.

光子加速確認のプレスリリース
IKAROSチャンネル関連記事

太陽光圧加速の確認方法は2通りです.
一つ目はドップラー,二つ目はレンジアンドレンジレート(RARR)による軌道決定です.

ドップラーは,ちょうど救急車が目の前を通り過ぎる前後でサイレンの音の高さが変化するのと同じ現象で,IKAROSが地球から遠ざかっているため,IKAROSから発信される電波の周波数が地上で受信されるときには変化します.この変化量から地球相対速度を割り出すことができるのです.
この地球から遠ざかる速さが,セイル展開の前と後で変化したら,それが光圧による加速ということになります.このようにして,ドップラーにより光圧加速が出たことを検出できるのです.

RARRは,上記のドップラー情報に加えて,IKAROSと地球の間の距離の情報を何日分か集めることで,IKAROSの軌道を正確にきめてやることができます.実はこのために,6/9のセイル展開以降の5日間,IKAROSはレンジングという運用をやっていて,これにより地球とIKAROSの間の距離のデータを集めていたのです.

ドップラー計測はほぼリアルタイムでできるため,この加速自体はセイル展開を行ったときに運用室で見られていました.しかしこのドップラーの情報だけでは,「地球から遠ざかる速さ」という一次元の情報が分かるだけです.また,セイル展開直後には,光圧以外にも,セイルに付着していた物質が気化して推力を発生するなども考えられるため,これが真に光圧による加速であると言えるためには,RARRによる軌道決定による必要がありました.

このほど得られた軌道決定結果により,IKAROSは宇宙ヨットとして,太陽光圧をしっかり受けて,まさに太陽系空間を「ソーラーセイリング」していることが確認されたのです.






07/08 23:01 : 今日の IKAROS(7/8)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
今日も昨日に引き続き姿勢制御を行いました.
この制御は,天の南半球に向いているスピン軸を北半球へ向ける制御でした.

以前にも紹介したことがありますが,IKAROSは太陽角センサーとドップラー信号を用いた
姿勢決定を行っています.
この姿勢決定方式の弱点が,実は南半球と北半球の境目です.ここをよぎるとき
姿勢決定精度が最も悪くなるのです.
逆に,ここが姿勢系担当の腕の見せどころ.「心眼」で正しい姿勢を見切るのです.
今IKAROSの姿勢担当はYとT2の2名.2人の4つの心眼で毎日姿勢を見切っています.
ちなみに,2人とも眼鏡をかけていますが,心の目の方は・・・ (Y)

7/8のIKAROS
太陽距離:1.07AU
地球距離: 18476065km, 赤経=-149.8°, 赤緯=-24.4°
金星距離:0.98AU
姿勢:スピンレート=1.2rpm, 太陽角14.2deg

07/07 23:32 : 今日の IKAROS(7/7)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
本日は姿勢制御を行いました.
一度にスラスタを噴射する量は非常に小さいので,
何度も何度も噴射を積み重ねて姿勢を変えていきます.
光圧による加速といい,姿勢制御といい,IKAROSはのんびり屋さんですね.

そういえば今日は七夕ですね.
私事で恐縮ですが,幼稚園児の息子の七夕のお願いは
「ロケットに乗って宇宙に行きたい」だそうです.
普段,仕事の話とかを聞かせているわけではないのですが,
いつの間にか宇宙に興味を持ってくれているのはうれしいものです.(T2)

7/7のIKAROS
太陽距離:1.07AU
地球距離: 18109139km, 赤経=-150.1°, 赤緯=-24.4°
金星距離:0.99AU
姿勢:スピンレート=1.3rpm, 太陽角12.4deg

07/06 22:12 : 今日のIKAROS(7/6)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
今日も昨日に引き続き加速実証フェーズですのでレンジングを行いました.
また,GAP, ALDNの運用も日々行っております.

今日はイカロス君が言っているように,遠日点(軌道上で太陽から最も離れている点)
付近を航行中です.
太陽からのエネルギーは1AUと比べて10%程度少なくなります.
それでイカロス君は寒いと言っているのですが,我々はイカロス君が寒くないように
充分にヒータ電力を割り当てています.
そのためイカロスの内部の温度はずっと安定しています.
イカロス君,寒いのは気のせいですよ,きっと.

今後は徐々に太陽距離を縮めていきます.
このように,太陽に近いところと遠いところがあり,熱環境が大きく変わるので
熱制御には気をつけなければなりません.
もちろんイカロス君があっちっちにならないように,熱の逃げ道はつくっています.(T2)

7/5のIKAROS
太陽距離:1.07AU(遠日点)
地球距離: 17695477km, 赤経=-150.5°, 赤緯=-24.3°
金星距離:1.00AU
姿勢:スピンレート=1.3rpm, 太陽角14.4deg

07/05 22:33 : 今日のIKAROS(7/5)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
お疲れ様です.
ここ数日は加速実証フェーズです.
スラスタの使用を控えて,光圧による加速の評価を行います.
運用中は軌道決定のためにレンジングを行っています.
イカロス君もつぶやいていますが,従来型の測距に加え
再生測距という方法でも測距を行っています.
再生測距とは,測距回線の品質向上のために導入された方法で
LGAで運用を行うイカロスにとっては必須の機能と言えます.

そういえばイカロス君の無茶ブリで森さんが自己紹介させられてましたね.
運用メンバは「次があるのか?次はだれだ?」と戦々恐々としております.
しかも森さんがあんなしっかりとした文章を書かれましたので
後の人はやりづらくなってしまいました(笑) (T2)

7/5のIKAROS
太陽距離:1.07AU
地球距離: 17356165km, 赤経=-150.8°, 赤緯=-24.2°
金星距離:1.01AU
姿勢:スピンレート=1.3rpm, 太陽角14.1deg

07/04 21:06 : 今日のIKAROS(7/4)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
今日は日曜日のため,運用メンバーはいつもの半数以下といったところですが,IKAROSはいつもの通り健気にコマンドに応答してくれています.IKAROSにとっては,休みがあるのと,毎日運用があるのと,どちらが幸せなんでしょうね・・・?
IKAROSはここ数日以内に,全ミッション期間中で太陽距離最大となります.(Y)

7/4のIKAROS
太陽距離:1.07AU
地球距離: 16975116km, 赤経=-150.8°, 赤緯=-24.2°
金星距離:1.01AU
姿勢:スピンレート=1.3rpm, 太陽角13.7deg

07/03 22:17 : 今日の IKAROS(7/3)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
今日は,カメラ画像の取得を行いました.

液晶デバイスのON/OFFの様子が固定カメラの画像から判別できるかどうか調べるため,
(かなり前に)撮影を行っていたのですが,ようやく画像の取得を完了しました.
(かなり通信のビットレートを絞っている状況なので,相当時間がかかったのです)

結果,
「撮影時の太陽位相などを上手く調整して狙い撃ちすれば,
液晶デバイスのON/OFFは,固定カメラで判別できる」
ということが分かりました.

かなり微妙な違いだったのですが,運用室の他のメンバーに見せたところ,
3人の賛同者(?)を得たので,間違いないでしょう.
(私の「心の目」で見えたのではないはず...)

分離カメラでも撮影でき,固定カメラでも撮影でき,
液晶デバイスによる姿勢制御実験も無事に開始できたということで,
このところ,担当者として大満足の日々が続いています.

こういう時こそ,気を引き締めて運用にあたらねばと思います.(R)

7/3のIKAROS
太陽距離:1.07AU
地球距離: 16623249km, 赤経=-151.4°, 赤緯=-24.1°
金星距離:1.03AU
姿勢:スピンレート=1.4rpm, 太陽角13.2deg

07/03 00:06 : 今日の IKAROS(7/2)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
今日は液晶デバイスでの姿勢制御を行いました.
きちんと制御できています.

IKAROSは「はやぶさ」みたいなハイゲインアンテナをもっていませんので
通信のビットレートをかなり絞って運用しております.
また,電波の往復に2分弱の時間がかかります.
IKAROSもずいぶんと遠くに行ったものだと,実感させられます.
まだまだ遠くなりますが.

定常運用に入りましたし,運用が落ち着いてきましたら
運用室の様子や,メンバーの紹介などできればいいと思います.(T2)

7/2のIKAROS
太陽距離:1.07AU
地球距離: 16246170km, 赤経=-151.7°, 赤緯=-24.0°
金星距離:1.04AU
姿勢:スピンレート=1.4rpm, 太陽角12.7deg

07/01 23:36 : 今日の IKAROS(7/1)

Category: Operation
Posted by: IKAROS
7月になってしまいました.

本日も姿勢制御を行いました.
数日間にわたる制御によって,膜面展開後の姿勢制御性能の確認を行いました.
大型膜面という柔軟構造物があるにもかかわらず良好に制御できております.

アイスコーヒー製造作戦をしばらく中断しておりましたが,
運用メンバの方が,市販のアイスコーヒーを購入してきてくれました.
手軽さでは確実に負けてしまいますので,味で勝負するようにしていきたいです.(T2)

7/1のIKAROS
太陽距離:1.06AU
地球距離: 15869767km, 赤経=-152.0°, 赤緯=-24.0°
金星距離:1.05AU
姿勢:スピンレート=1.5rpm, 太陽角12.2deg