No.212 1998.11

|
|
-
<目次>
- 研究紹介
- 実験惑星学の展望
北海道大学大学院理学研究科 橋元明彦
- お知らせ
- シンポジウム
- ISAS事情
- LUNAR-A 総合試験
- 1998年IACG報告
- レオニード流星群観測小研究会開かれる
- 34mφアンテナ工事の進捗状況
- 国体の採火式及び炬火リレーについて
- ISAS−NAL 連絡会の開催
- 斎藤成文先生,文化功労者に
- 西村 純元所長,名誉教授に勲二等瑞宝章授章
- 高柳和夫名誉教授に勲二等瑞宝章
- ASTRO-E 衛星 一次噛合せ試験
- 出雲で宇宙学校開催
- 宇宙を探る
- 第1回 宇宙からの赤外線をとらえる
村上 浩
- 東奔西走
- 備えあれば憂いなし
山本善一
- 小宇宙
- 宇宙輸送のこれから(第9回)
- 化学推進を超えて
都木恭一郎
- いも焼酎
- 宇宙科学研究所が結ぶ銀河連邦
小川勇夫
- 編集後記
編集委員長
ISASニュース No.212 (無断転載不可)