TOP > トピックス > イベント > 七夕講演会「七夕の夜の宇宙のはなし」
七夕講演会「七夕の夜の宇宙のはなし」
【演題】七夕の夜の宇宙のはなし
【講師】阪本 成一(宇宙航空研究開発機構・教授)
今年はガリレオ・ガリレイが初めて望遠鏡で宇宙を観測してから400年となる記念の年で、「世界天文年」と定められました。また、国際宇宙ステーションに取り付けられる日本実験棟「きぼう」も間もなく完成し、宇宙での実験が本格化します。さまざまな意味で大きな節目を迎えた宇宙の研究と開発の最近の話題を、七夕の夜にやさしく読み解きます。
- 新しいウィンドウが開きます世界天文年全国同時七夕講演会
詳細
日時 | 2009年7月7日(火)18時30分〜20時00分 |
---|---|
会場 |
|
対象 | 小学校4年生程度〜 |
参加費 | 無料 |
定員 | 204名 |
参加申込み | 事前申込みは不要です。当日直接会場へお越し下さい。(先着順) ※小学生以下の方は保護者同伴でご参加下さい。 |
お問合わせ先 |
JAXA宇宙科学研究本部 広報・普及係 E-Mail:kouho@adm.isas.jaxa.jp TEL:042-759-8008 FAX:042-759-8440 |