Home 東京大学宇宙航空研究所報告


5 巻】

巻-号

通巻号数

発行年月

著者

論文題目
5-1A 28 1969.1 岩田今朝男 内圧を受ける厚肉円筒のクリープ
松岡秀雄 最適制御装置に関する研究
後川昭雄・高橋慶治 科学衛星の太陽電池出力
5-1B 29 1969.3 河村龍馬 まえがき (大気球特集号)
西村純・石井千尋・関和市・藤井正美 B30型大型ランチャ
野村民也・廣澤春任・太田茂雄 大気球用測距装置
岡本智 気球用国産PFEフィルム輸入品との比較ー常温時の異方性の推定と厚さむらの影響
河田幸三・小林昭・橋本彰三・大谷信男・本堂明 ポリエチレン皮膜の強度と気球飛しょう時の皮膜ひずみ測定
廣澤春任 沸点気圧計
石井千尋・小林正 放電型気圧計(第1報)
西村純・廣澤春任・太田茂雄・大塚豊・奈良禧徳 よりもどし方式による方向規正
藤井正美・太田茂雄・大塚豊 ガスジェットコントロール
小田稔・西村純・宮本重徳・小河原嘉昭・松岡勝・和田雅美 X線望遠鏡用スターセンサ姿勢計
奥平清昭・平島洋・山上隆正・森岡博美・村上浩之 太陽γ線バースト
槇野文命・田中靖郎・山下広順 CygX-1と等方成分X線の気球観測
近藤一郎・境孝祐・中島弘 一次宇宙線α成分の強度測定ーGeomagnetic Cut off Rigidity 11.0GVー
5-2A 30 1969.4 高木昇 研究生活の思い出
上野敏行 放射線源を用いた低周波不規則信号発生器
山崎郭滋・八田桂三 シーム溶接をされたU字型フィンのフィン効率と有効度
柴崎芳夫・宮地宏・吉野弘・神戸博太郎 フェノール系樹脂の熱重量分析ーIフェノール、αーおよびβーナフトール樹脂の熱分解ー
柴崎芳夫・北尾英男・神戸博太郎 フェノール系樹脂の熱重量分析ーII リン酸エステル化フェノール樹脂の熱分解ー
走行実験設備建設委員会 走行実験設備建設報告
5-2B 31 1969.7 Shigebumi Saito and Tamiya Nomura Elecyronic Facilites in KSC
野村民也・長谷部望・倉茂周芳・小羽根澄夫・山本正信 136MHz角度追尾受信装置
長谷部望・福島茂・泉哲次郎 136MHz角度追尾受信および148MHzコマンド送信アンテナ
斎藤成文・野村民也・斎藤嘉一・小塩立吉・泉谷敏之 ドップラ追尾受信装置
野村民也・竹内芳郎・片山伸生・腰坂三郎 科学衛星データ受信装置
斎藤成文・野村民也・長谷部望 科学衛星トラックキングおよびデータアキジション地上設備
斎藤成文・野村民也・長谷部望・富岡光一 科学衛星データ伝送装置
斎藤成文・尾上守夫・長谷部望・国藤嘉之・安藤一郎・蔵栄蔵 標準時刻発生装置
斎藤成文・尾上守夫・長谷部望・国藤嘉之・安藤一郎・蔵栄蔵 標準時刻発生装置
斎藤成文・長谷部望・高中泓澄・青木和彦・田島睦也・萩原隆 標準時刻信号伝送装置
斎藤成文・野村民也 18mφパラボラ空中線装置の改造
斎藤成文・野村民也・長谷部望・遠藤嘉昭・山本径二 18mφアンテナプログラム指令用テープ変換装置
斎藤成文・野村民也・長谷部望・遠藤嘉昭・山本径二 18mφアンテナデータ選出装置
斎藤成文・浜崎襄二・関口豊・市川満・遠藤嘉昭・福島茂 2m、4mφレーダの増設、改造について
斎藤成文・丹羽登・高中泓澄・鶴宏・竹田芳郎・荒城健 ミューロケット用発射司令連絡装置
斎藤成文・藤井陽一・野村民也・安田靖彦・林一夫・梶谷光男・原宏徳 レーダ・コマンド装置
5-3 32 1969.7 平尾邦雄・小山孝一郎 電子温度プローブにおける電子の加熱について
平尾邦雄・小山孝一郎 プラズマ内の空間電位について
河村龍馬・関和市・岩崎信夫 超音速における側方二次噴射に関する実験的研究
西村純・藤井正美 空気シャワーの電波発生機構について
5-4 33 1969.10 平尾邦雄・小山孝一郎 電子温度測定器の改良、小型化について
河田幸三・井田峯人・本堂明 固体推薬の単軸引張りによる力学物性について
河田幸三・井田峯人・本堂明 推薬の破壊過程の微視的研究
河田幸三・井田峯人・本堂明 推薬の定ひずみ速度引張りでの力学物性データの粘弾性解析

1巻2巻3巻4巻5巻6巻7巻8巻9巻10巻│〜

previous next

Home 東京大学宇宙航空研究所報告