第5回 きみっしょんの様子
いよいよ第5回きみっしょんが開幕いたしました!!
この「きみっしょん実況中継ページ」では、きみっしょん期間中にご家族の方がきみっしょんの 様子をご覧になることができるように、写真や動画を交えて実況中継を行っていきます。

今回の実況中継は、WEB係&B班TAの三浦政司 とその相棒で記録係&広域TAの山崎克之 でお送りします。どうぞよろしくお願いします。

なお、このコーナーでは写真をクリックすると大きく表示されます。
7月31日

12:00 会場準備

さて、いよいよ今日からきみっしょんが始まります。 まずはわれわれ運営スタッフがきみっしょんの会場となる部屋の準備を行いました。 「そんなぎりぎりに準備するなよ!」という声が聞こえてきそうですが、 宇宙研ではつい先日に一般公開を行ったばっかりで、事前に準備をすることが できなかったのです…。

その分、午前中を使って大急ぎで準備を行って、このように↓無事に会場設営が終了しました。




あとは高校生たちの到着を待つばかりです!

14:00 高校生たちがやってきた

待ちに待った高校生が宇宙研に到着しました!これから5日間、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

15:00−17:00 ビデオ上映会と講義の時間

高校生たちが宇宙研に到着して、いよいよきみっしょんの開始となります。 これから5日間をかけて、班ごとにミッションの提案を行ってもらいます。 最終的にはそれらをまとめて、みんなの前でプレゼンテーションをすることになります。
さあ、がんばっていきましょう!


まずはスタッフの紹介や事務局長の話などがあり、次にビデオ上映会を行いました。 「はるか」という電波観測衛星のビデオです。そして「はるか」のプロジェクトマネージャーである 平林先生による講義を受けました。3万メートルの大きな瞳「はるか」の 話を聞いて、高校生達もあらためて無限の宇宙へと想いを馳せることができたのではないでしょうか。

 

17:00 ISAS見学

夕方からは宇宙科学研究本部の見学へと出発しました。

衛星やロケットや大きな構造試験場を見まわりました。

 

 

20:00 懇親会

今夜は宇宙研の食堂である「ハーベスト」で懇親会です。 スタッフと高校生が同じ机を囲んで、仲良く(?)豪華なお弁当で夕食です。

夕食後は高校生の自己紹介タイム!
危険物取り扱いを持っる子、ナギナタをやっていた子、 バンドのメンバーで来ていた子達、4つの部活と4つの委員会に入っている子、 お札に顔を載せるのを人生の目標にしてる子などなど、ほんとに個性派で 様々な高校生たちが集まって、これからのミッション作りがほんとに楽しみです。

 

 

 

今日の動画

今日の動画は、高校生が宇宙研に到着したときの様子です→高校生到着
なお、この動画の再生にはWindows Media Playerが必要です。
8月1日

9:00 おはよう!

さあ、2日目の朝です。みんな、昨日はちゃんと寝たかな?
みんなで朝食を食べて、休み時間にさっそく議論です。今日中にはミッションテーマを 決めなければいけませんからね。

 

10:00−13:00 ISAS見学A

午前中はISAS見学パートUです。今日は衛星運用施設や実験施設を見学してきました。

まずは人工衛星運用室の見学です。現在宇宙空間にいる「はやぶさ」や「あかり」と 言った人工衛星の運用を行っている部屋です。大きいモニターに 人工衛星から送られてきたデータが表示されていたり、こちらから人工衛星にコマンドを 送信する作業を見れたりして、実際の運用現場の様子を知ることができました。




レールガンの見学では、実際にレールガンを撃ってもらいました。 閃光と爆音が走って、大迫力でした。

 

今度の夏にJAXAが高度世界記録を狙う気球素材も触らせてもらいました。 無事に世界記録が出るといいですね。




月面や火星の表面を動くローバーの見学もさせてもらいました。




宇宙農業実験の見学では、塩分を集める植物や、食用にする蚕の話を聞きました。




13:00 ハーベストでラ・ン・チ

長時間、所内見学で歩き回ったのでもうお腹ぺこぺこです。 お昼ご飯はみんなで宇宙研の食堂「ハーベスト」です。

 

午後 ミッションテーマ設定

今日の午後からいよいよミッションの話し合いに入りました。 まずはミッションの内容をおおまかに決めなければなりません。じつは、 ミッション立案においてこの段階が一番難しいのです。
さまざまな意見を持った同じ班の高校生たちと議論を交わして 意見をひとつにまとめていきます。

 

 

18:30〜 進捗報告会

午後丸々いっぱいをミッションテーマ決定に使った高校生達。 今日決まったこと、今日調べたことを各班10分づつ、みんなの前で発表しました。

 

 

発表に対する様々な意見・質問で今後の課題が明確になったはずです。 この課題をクリアし、ミッション内容を具体的なものにするために、まだまだがんばって行きましょう。

20:00 夕ご飯

夕ご飯は出前のお弁当です。さっそく先ほどの進捗報告会で明確になった課題について 議論しながらのご飯です。

 

 

今日の動画

@A班の様子

AB班の様子

BC班の様子

CD班の様子

Dレールガン発射!

Eミネルバを触ってみる

F世界一の気球用薄膜


なお、この動画の再生にはWindows Media Playerが必要です。
8月2日

朝から昼 ミッション作り

今日は一日ミッション作りです。昨日の話し合いで各班のやりたいことが決まって、 報告会で問題点が明らかになりました。今日はそれをふまえて、ミッションの具体的な 内容を決めていったり、調べごとを進めたりしました。何時間も 議論や調査に没頭する高校生の集中力はすごいものでした!

 

 

 

 

 

研究発表会ポスター

さて、早いもので研究発表会はもう明日です。宇宙研中に研究発表会の予告ポスターを 張りました。研究発表会には最前線でミッション運営を行っている先生方を前に高校生たちが 自分達のミッションについて発表します。


今日の動画

@A班の様子

AB班の様子

BC班の様子

CD班の様子


なお、この動画の再生にはWindows Media Playerが必要です。
8月3日

ミッション作り大詰め

いよいよ今日の夕方には研究発表会です。 ミッション作りのほうにもラストスパートがかかりました。 班員が力を合わせてミッションをより詳細に作り上げていきます。16:00の パワーポイント提出までに間に合うかな??

 

 


研究発表会

ついに研究発表会の時間がやってきました。各班全力で議論やミッション作りを進めてきたので、 あとは堂々と発表を行うだけです。研究発表会には実際の宇宙ミッションを運営している先生方や スタッフの方が足を運んできますが、緊張せずにがんばっていきましょう!



D班 「火星温暖化〜とけろ氷、もえろ火星〜」




B班 「GPS〜Google PlanetS〜」




C班 「なんま飛ばすべさっ〜冥王星の巻〜」




A班 「O3(おっさん)〜オゾンホール修復〜」


どの班も素晴らしい発表でした。 高校生らしいユニークな発想が出揃って、先生方にも絶賛でした。みんな、本当によくがんばったね!

バーベキュー&花火

発表会の後はバーベキュー&花火です!!頑張った分、思いっきり楽しみましょう!