確かに火星の地表は地球の砂漠のように荒れ果ててさびしい景色だね。この景色の一番の原因は火星には緑の植物がないことだと思うんだ。だからもし地球から水や植物がなくなったら火星と同じような景色になってしまうと思うよ。
火星の砂漠にように見える平坦なところに転がっている大きな岩石、この岩石がどこから来たものかについては色々な考えがあるんだけど、大きく分けて二つの考えがあるんだ。
ひとつは、かつて火星の表面に大洪水が起こったかまたは氷河のような流れがあり、上流から岩石が運ばれて平坦なところに積み重なったものであるという考え。
もう一つは、大きなクレータができたときに、そのクレータから岩石が跳ね飛ばされて、そこに着地したという考え。
正確なことはわかならないが、おそらく両方とも正しいのではないかと考えられているよ。
|