宇宙がいつできたか、実はまだはっきりわかっていないのだよ。今のところ100億年ほど前に、ビックバンによって宇宙が始まったと考えられているよ。ビックバンの直後、宇宙はとても熱かった。その後、宇宙が大きくなっていくにしたがって、だんだん冷えてゆき、10億年くらいたったところで、ガスが固まって、星が生まれると考えられているんだ。そのなかで、重い星たちが燃料ぎれを起こして死んでしまう時に、その死骸の中にブラックホールが生まれるとされているんだ。こういった予測を確実に実証してゆくことが、これからの宇宙科学の課題のひとつなんだ。
|