スペースシャトルは高さが200 km以上の所を飛んでいるからねえ。携帯電話にとっては通信をする基地局との距離が遠すぎて「圏外」の表示が出されてしまうと思うよ。もし、電波がうまく届いたとしてもスペースシャトルが速いスピードで飛んでいるから、ドップラー効果という現象が起きて、うまく受信できない可能性が大きいと思うんだ。
数年前、イリジウム衛星という人工衛星を使った携帯電話があったんだけど、残念ながら途中で中止されてしまった。もしこれを使えていたならば、電波も強く、ドップラー効果も最初から考慮されているため通信が可能だったと思うんだけどね、本当に残念。
|