高速無人航空機の空力制御技術に関する基礎研究
研究申込者
川添 博光 (鳥取大学)
研究要旨
リフティングボディ/展開翼を用いた高速無人惑星探査航空機を模擬した楕円錐模型に対し種々の後退角を持つデルタ翼を設置し(図1参照)、各翼形状における空力性能を計測した.本年度はマッハ数・迎角・展開翼後退角に関する幅広い空力データを取得し,次年度以降研究予定であるミッション適合形態の設計や最適フライトパスにおける探査性能予測において基盤となる空力データベースを構築した.例としてMach=0.8における翼展開時の迎角に関するL/D特性を図2に示す.


図1 実験模型概要 図2 翼展開時の L/D 変化予測
Key words
extraterrestrial aircraft, lifting body, deployable wing
2010年度の研究成果
- 松野 隆, 妻鹿義治, 山田剛治, 川添博光, 鈴木直洋, 藤井孝藏, 高速無人航空機の空力制御技術に関する基礎研究, 平成22年度宇宙航行シンポジウム(発表済 原稿受付中), 相模原市, 2010
- 松野隆, 他, 惑星探査高速無人滑空機の概念設計, 第55回宇宙科学技術連合会(予定), 松山市, 2011
利用期間
2010 年11月22日 〜 2010年12月 3日