超音速エアロブレーキの風洞実験
研究申込者
佐藤 哲也 ( ISAS/JAXA )
Abstract
超音速からの減速手段として、ノーズコーン外側に円筒状のシュラウドを取りつけ、これを前後させることで空力抵抗を制御する方法を考案し、実験した。シュラウド位置を変えた通風実験により、単純な機構により大きな減速効果が得られることがわかった。
Key words
Supersonic, Deceleration, Unsteady flow
2006年度の研究成果
吹場活佳 (IAT/JAXA), 小林弘明 (IAT/JAXA), 佐藤哲也 (IAT/JAXA), 本郷素行 (ISAS/JAXA) , ” 空力抵抗を利用した超音速飛翔体の新しい減速方法 ” , 平成18 年度宇宙航行の力学シンポジウム , 2006 , 相模原
利用期間
平成18年8月21日〜9月1日