「ようこう」で発見されたX-Ray Jet


 「ようこう」のSXT像の連続写真を見ると、コロナはいたるところで激しく 変動することがわかります。なかでもひときは目をひくのは、「ジェット」現象 です。「ジェット」とは細長く絞られた高速のガス流のことを言います。
 上図を御覧ください。これは太陽全面のSXT像の一部を切り出して、 時間順に並べています。通常の写真と違って反転していますので、 黒く見えるところがX線で明るく光っているところになっています。 2時19分には小さいループの集団以外見えなかったのが、 3時59分からループの集団左はじから細長い模様が伸びていくのが見れます。 そして、4時16分ごろから模様が薄くなって、4時42分ごろには 消えてしまっています。これが「ジェット」です。 このジェットは大きさは18万km、 見かけの速度は秒速200km程度と推算されました。

最大のX線ジェット (1992年1月11日)


今まで発見された「ジェット」中で 最大の「ジェット」 になると、太陽半径程度の長さを持つ「ジェット」なります。
 ではなぜこのような現象が発生するのでしょうか? そのヒントは 「ジェット」の足元にあります。最初の絵では、X線で光るループが 集まって「いそぎんちゃく」のような単純な形を作っていますが、 「ジェット」が発生すると形が複雑になり、X線で光り輝くようになります。 これから「ジェット」は磁力線の形が変わったり、 逆向きの磁力線と接することによりエネルギーが解放され、 そのエネルギーでプラズマが加熱&加速され磁力線に沿って 噴出したものではないかと考えられています。 しかし、これを確かな説にするためにはまだまだ多くの研究が必要とされ、 世界中で研究が行われています。

前のページに戻ります。