Archives

You are currently viewing archive for August 2013
Category: Operation
Posted by: IKAROS
じゃじゃーん.Yです.
サーバーメンテの影響で,アップロードが遅れてしまいすみません.

昨日IKAROSはビーコン運用を行いました.
ビーコンの解読結果からは,IKAROSの姿勢は概ね予想通り.
状態も良好です.

最近の近況ですが,
IKAROSメンバーの多くは,「はやぶさ2」と「次期ソーラーセイル計画」の
2つの研究開発活動のいずれか,あるいは両方に関わっています.
イプシロンの打ち上げで内之浦に行ってしまったT2さんのような
変わり種もいますが...

私自身は,この夏,海外の2つの学会で,
IKAROSに関する研究成果を発表してきました.
もうIKAROS打ち上げから3年経ちましたが,
海外の学会で,いまだにIKAROSは,
世界初のソーラーセイルの成功例としての引用に加え,
innovativeなミッションの成功例として
引き合いに出していただくことがあります.
これは本当に光栄なことです.

IKAROSは,幸い冬眠モードを繰り返しつつも,
まだまだ太陽光圧加速を続けています.
現在太陽光圧によって加速した総量は秒速400m.
すなわち,時速1440km分の加速を燃料無しで達成したことになります.

ISASニュース7月号にIKAROSチームの津田さんが関連記事を書いています.)

このまま運用を継続し,
IKAROSには冬眠を何度繰り返してでも生き続けてもらい,
太陽光圧での加速記録を更新し続けたいですね.
そして,世界に誇れる成果を,もっともっと
創り出していきたいものです.(Y)

8/29のIKAROS
太陽距離: 0.86AU
地球距離: 266650746km, 赤経=173°, 赤緯=5.1°
金星距離: 0.85AU(127407414km)
姿勢: スピンレート=---rpm,太陽角=---°

Today's IKAROS
Sun Distance: 0.86AU
Earth Distance: 266650746km, RA=173deg, Dec=5.1deg
Venus Distance: 0.85AU(127407414km)
Attitude: Spin Rate=---rpm, Sun Angle=---deg
Category: Operation
Posted by: IKAROS
こんばんは.
久々の登場のT2です.
もう皆様に忘れ去られているかもしれませんが,
本日のブログを書かせていただきます.

本日のIKAROS運用は,コマンダさんなしで,
IKAROSから送られて来る電波の確認のみになりました.
運用時間としては2時間半という短いものでした.
その短い運用時間の間に,IKAROSの状態を確認しました.
イカロス君もひさびさにつぶやいておりますし,
IKAROSは健康そのものです.
あと,これはIKAROSの宿命なのですが,
再び冬眠入りする時期が近づいております.

ところで,IKAROS blogでは,これまで数々の迷言名言を
生み出したり,使用したりしてきました.
例えば,
「ムチャぶり」「アイスコーヒー運用」「心眼,神眼」
などです.
最近のブログではちょっと「心眼」に頼りがちなので,
ここにきて新たな言葉を生み出したいと思います.
そこでハイパーイカロスクリエイターのT2が目をつけたのが,
前述の「冬眠モード」という言葉です.
IKAROSの冬眠というのは,太陽電池に太陽光が充分にあたらなくて
発電量が足りなくなってお休みすることを主に指しておりますが
アンテナが地球に対しそっぽを向いていることも含まれています.
そもそも電力が足りなくなるのも,太陽に対しそっぽを向いている状態です.
そこで,私としては,以下の様に言い換えることを提案します.
・ 恥ずかしがり屋モード
・ 反抗期
・ ツンデレ
どうでしょうか?
この中で気に入ったものを皆さん流行らせてください.
私のオススメは反抗期です.
以下に使用例を示します.
「ねぇ,IKAROSって反抗期だって.」
「え?もうこれで3度目だよ.しょうがないやつだなぁ」
この様に使っていただければ,冬眠というなんとなく重苦しい感じが
解消されていい感じです.
更にイカロス君も反抗期が近づくとイカロス君の口調が変わったりしたら
なおいい感じです.チラッ -> イカロス君

と,ここまで書いておきなが,皆様に謝らなければなりません.
実は私,現在相模原にはおらず,本日の運用にも参加しておりません.
実はY2さんからの司令メールに対応して遠隔地でブログを書いております.
先日のNさんへのムチャぶりといい,なかなかY2さんもやりますね.
以下,Y2さんの司令メールです.
-----
今日はIKAROS運用がありましたが,ブログ担当が未定です...
そろそろT2さんの健康診断結果の発表時期だと思うので,
ブログを書いていただければ幸いですが,いかがでしょうか?
(実名をT2に変換した以外,原文ママ)
-----

はい,書きますとも.書かせていただきますとも,健康診断の結果を.
(昔の結果は,2012/07/26, 2011/7/27, 2010/7/26のブログを参照ください.
今年は約1ヶ月遅れの報告ですね.)

結果は,

安定の「中性脂肪 過多」でした.

いやー,ぶれませんね.さすがです.もうね,自画自賛しちゃいます.
今年は運動量を増やしたので,かなり自信あったんですが.
こうも続くと,このブログを見ていらっしゃる方が血液の検査員の方で
結果を改ざんしているのではないかという陰謀説まで本気で考えちゃいます.
それぐらいショックです.

と,こうなるとやはり他の人の結果が気になります.
噂によると,昨年中性脂肪ブラザーズに新規加入した兄者ことY3さんは
たった一年で脱退されたとか.チッ
もし,来年も報告する機会があるならば,感動の中性脂肪ブラザーズ
解散報告をさせていただきたいと誓いを新たにしております.


ところで,私は今どこにいるかといいますと,内之浦に来ております.
今,内之浦宇宙空間観測所では,イプシロンロケットの打上げ準備で
大忙しになっております.
ぜひともこの新しいロケットおよび衛星を成功させたいです.

内之浦にはIKAROSメンバで言うと,Tさんも来ており一緒に仕事してます.
Tさんこそ,本ブログに非常に久々の登場ですが,
トライアスロンもこなす超健康優良児です.
やはり中性脂肪とは無縁のようです.チッ
そのTさん,こちらでも毎朝走っているみたいです.さすがです.
先日は,道でばったりイノシシに出会ったとおっしゃっておりました.
毎朝走るTさん.
Tさんの出会ったイノシシを捕まえて食べたいと思うT2
その差は歴然ですね.なんか書いてて悲しくなってきました.

ともあれ,私は久しぶりの内之浦なのですが,本当に良い所です.
宿の食事も美味しいですし.
はい,もちろん中性脂肪 絶賛増強中です.

皆さんも内之浦に足を運んでみたらどうでしょうか?
ロケットの打ち上げを見に来られる方もいらっしゃるかもしれませんが
普段も内之浦宇宙空間観測所は普通に入って見学ができます.
うすださんよりかは小ぶりですが,うっちーさんも近くで見れます.
9月には町で名産のえっがね(伊勢海老)のお祭りがあります.
中性脂肪が少なすぎて増やしたい方に特にオススメです.

乱文失礼いたしました.
皆様今後共よろしくお願いいたします.(T2)



8/22のIKAROS
太陽距離: 0.83AU
地球距離: 264726769km, 赤経=166°, 赤緯=8.3°
金星距離: 0.81AU(121139911km)
姿勢: スピンレート=---rpm,太陽角=---°

Today's IKAROS
Sun Distance: 0.83AU
Earth Distance: 264726769km, RA=166deg, Dec=8.3deg
Venus Distance: 0.81AU(121139911km)
Attitude: Spin Rate=---rpm, Sun Angle=---deg
Category: Operation
Posted by: IKAROS
こんばんは.
今日のIKAROSブログはY2さんと一緒に本日の運用に参加した
Nが書いています.



多分覚えている方はいらっしゃならないと思いますが,
かつてIKAROS運用の主任無線従事者
(イカロス君とうすださんの電波による通信設備の操作を
監督する立場の人間)として参加していた頃,
1回だけこのブログを書いたことがありました.
しかし今日は主任無線従事者としてではなく,
スーパーバイザ(SV)の見習いとして運用に参加することになりました.

この立場でIKAROS運用に参加するのは今日が初めてです.
スーパーバイザは,KYさんいわく運用の進行役.
主任無線従事者より格段に重い役目を担う業務です.


昔,はやぶさのスーパーバイザをやったことはありますが,
別の宇宙機になると運用スタイルから用語まで結構違うものなので,
結局はイチから覚えることだらけだったりします.

しかも,IKAROS運用では,何やら「心眼」を駆使しないと
イカロス君から送られてくる情報を解読できないという噂が…!?
そんなものを凡人である自分がマスターできるものなのか???

そもそも自分が運用参加資格としてアピールできるのが,
「食=生きがい!」…ということくらいしかない.
IKAROSに関する知識も学生当番さんよりよっぽど貧弱….


そんな状況で戦々恐々としながら運用室に出陣しましたが,
Y2さんは各手順をひとつひとつ解説してくれ,
こちらの初心者丸出しの質問にも快く答えてくれて一安心.
さらに本日のコマンダーさんは,はやぶさの運用でも
コマンダーとして大変お世話になったKさん.
久々の管制室で懐かしさと安心感を感じながらの運用でした.

さらに!
イカロス君からの情報の解読は決して「心眼」だけによるものではなく,
Y2さんやその他の運用メンバーが独自に開発してきたいろんな
便利ツールを駆使していることが判明.良かったー(笑)
しかしイカロス君の通信が今後もしぎりぎりになってくる頃には
ついに「心眼」を発動しなければならなくなるのか…!?
……やっぱり色々精進します.




さて,すっかり自分語りが長くなってしまいましたが,
今日もいつもどおりのビーコン運用でした.


ビーコン運用からは,イカロス君の太陽に対する姿勢(向き)や
地球に対する姿勢を読み取ることができます.

太陽がイカロス君の真上から当たっているときは,
イカロス君は太陽電池でおなかいっぱい発電できるのですが,
太陽がだんだん傾いてくると,発電量が足りなくなって,
ついには冬眠してしまいます.

一方,地球との角度が大きくなってくると,
今度は地球との通信が難しくなってきます.

なので,太陽や地球とイカロス君の姿勢を読み取り,
その変化を追いかけることは,いつ頃まで運用できそうか,
いつごろイカロス君が次の冬眠に入ってしまうのかを
予測するうえでとても重要なことです.


今は,IKAROS は地球から見て太陽の向こう側に近い所にいて,
イカロス君にとっても太陽や地球の角度が比較的小さくなる位置にあります.
(とはいっても,少なくとも本日の時点では,テレメトリが
受信できるほどの良い角度には至っていませんが…)

しかし,そのうちまた太陽や地球の角度が大きくなって,
冬眠に入るときがいつか必ずやってきます.

冬眠に入る前に,一日でも多くデータを取得したい,
そしてさらに次の冬眠明けの予測に役立てたい,という一心で,
運用メンバーは日々姿勢予測や軌道予測,局運用に邁進しています.
そういう思いを強く感じた運用でもありました.




そんなわけで,しばらくは自分は他の運用メンバーの後について回って,
色々な事を勉強しながら少しずつ運用に参加していきたいと思います.
Y2さんの突然の指令(Oさん直伝?)により書いてみたこのブログ,
勉強不足でかなり低レベルになってしまいましたが,
今後ともどうかよろしくお願いします.
この経験は,来年度打上げ予定の小惑星探査機「はやぶさ2」の
運用でも生かせると良いなあ.





ところで「はやぶさ2」といえば!
皆さんのお名前とメッセージを「はやぶさ2」に載せようという
キャンペーンが,な,なんと,


【今日(8/9 (金) 17:00)締め切りです!】


今日です,今日.
もちろん抽選ではありません.応募者全員分,お載せします.

IKAROSでもお名前を募集して打ち上げましたが,
「はやぶさ2」ではカプセルと一緒にお名前が地球に戻ってくる
「宇宙の往復切符」です.こんなの,なかなかないです.


イカロス君からも,可愛い弟?妹?である「はやぶさ2」に
みんな名前を載せてね!!と笑顔で脅迫されております
(現時点での心眼による独自解読結果).

応募は以下のサイトからとなります.
http://www.jspec.jaxa.jp/hottopics/20130329.html


まさに,「最後のお願いに参りましたっ!」
ということで本日 17 時まで皆様のご応募をお待ちしております.(N)



8/8のIKAROS
太陽距離: 0.78AU
地球距離: 261845154km, 赤経=150°, 赤緯=14.3°
金星距離: 0.75AU(112042211km)
姿勢: スピンレート=---rpm,太陽角=---°

Today's IKAROS
Sun Distance: 0.78AU
Earth Distance: 261845154km, RA=150deg, Dec=14.3deg
Venus Distance: 0.75AU(112042211km)
Attitude: Spin Rate=---rpm, Sun Angle=---deg
Category: Operation
Posted by: IKAROS
本日もビーコン運用により,IKAROSの状態確認を行いました.

2度目の冬眠明けから,だいたい1~2週間ごとに運用を行い,
姿勢の変化を追いかけています.
IKAROSが冬眠状態になるかどうかは基本的にこの姿勢の変化次第です.
また,IKAROSのMGA(ミドルゲインアンテナ)がカバーする方向に
うまく地球が入るような姿勢になれば,テレメトリも取得できる見込みがあります.
このため,毎回必ずビーコン運用により確実に姿勢データを取っています.

この変化を調べることで,
次回の冬眠入り,冬眠明けの時期も精度よく予測できるようになります.

さらに重要なのが,この姿勢変化の傾向から,
ソーラーセイルとしての軌道の変化を予測する,というところです.
前々回のブログでY3さんが紹介したとおり,
2011年12月を最後に,IKAROSの軌道を精密に測定できていません.
精密に軌道を決めるには,地上で受けるIKAROSの電波が弱すぎるのです.

ソーラーセイルは姿勢によって太陽の光の力の受け方が変わり,軌道も変化します.
2011年12月からIKAROSの軌道がどう変化したのか予測するためには,
姿勢がどのように変化してきたのか,推測する必要があるのです.

ということで,毎回の運用でIKAROSの電波を捕捉するために
アンテナを向ける方向に微調整を加えながら,軌道予報値の誤差を修正しています.
この誤差を縮めるために,姿勢予測担当のY3さんと
軌道予測・アンテナ予報値作成担当のSTさんが奮闘されています.
その成果もあり,今日はうまく予報値を修正して,
ほぼ予報値通りの位置でIKAROSの電波を受けることができました.
おかげさまでスムーズに運用を進めることができました.

こんな感じで,まだまだIKAROS運用には新しい課題(テーマ)が出てくることがあり,
そして何とか解決・対処していくことがあります.
これだけ長く運用しても,全く飽きることがありません.
毎回,「運用大変だよ~」とこぼしながらも,運用のある日がとても楽しみです.



さて,先週末はJAXA相模原キャンパスの特別公開でした.
イカロス・ソーラーセイル関連のブースにも
たくさんの方に来場していただきました.
暑い中,足を運んでいただき本当にありがとうございました.

今年は,勢いのある学生さんたちがたくさん説明を頑張ってくれて,
名物のOさん解説コーナーが圧倒されるという興味深い光景が見られました.
ご覧になられた皆様,いかがでしたか?

わたしも隅っこでコソコソ説明させていただきましたが,
それでも説明しだすと熱が入って話が止まらなくなります.
昨年の特別公開からの差分を語るだけでも,みなさんを長時間足止めしてしまいます.
それぐらい,IKAROS運用とその成果には,興味が尽きることはなく,
(次期ソーラー電力セイルの実現に向けた課題も尽きることなく...)
来場されなかった皆さんにも何とかお伝えしたいのですが,
ブログではなかなか書ききれないですね.


そういえば,来場者の方々から受ける質問が,年々高度化しているようにも感じます.
「GSSMが...」とかいう言葉が出てくるのを聞いた時は驚愕してしまいました.
(みなさんも調べてみましょう!)
ここまで興味・関心を持っていただけること,本当に嬉しく思います.
ぜひその興味を,周りの方々,子供たちにも広げていただきたいと思います.


次回の運用は8/8(木)の予定です.(Y2)


8/1のIKAROS
太陽距離: 0.76AU
地球距離: 260873992km, 赤経=141°, 赤緯=17.0°
金星距離: 0.73AU(109354432km)
姿勢: スピンレート=---rpm,太陽角=---°

Today's IKAROS
Sun Distance: 0.76AU
Earth Distance: 260873992km, RA=141deg, Dec=17.0deg
Venus Distance: 0.73AU(109354432km)
Attitude: Spin Rate=---rpm, Sun Angle=---deg