【走時データ】

 ある震源から発したP波(縦波)やS波(横波)がさまざまな経路を通過してある観測点に達するのに要した時間を「走時」と呼ぶ。走時を震央距離(震央と観測点との距離)に対してプロットしたものを走時曲線と呼び,これを解析することにより地下の速度構造を求めることができる。

(村上英記)


CLOSE