No.323
|
![]() |
|
---|
![]() |
![]() <内容>
特集号 太陽観測衛星「ひので」国立天文台 ひので科学プロジェクト室長 常田 佐久 宇宙科学共通基礎研究系 清水 敏文 「ひので」の初期成果国立天文台 一本 潔 国立天文台 関井 隆 彩層アネモネ型ジェットの発見 京都大学大学院理学研究科附属天文台 柴田 一成 国立天文台野辺山太陽電波観測所 下条 圭美 国立天文台 鹿野 良平 〜コロナ加熱の理解を目指して〜 米国海軍研究所・ジョージメイソン大学 David H. Brooks ※宇宙科学研究本部に長期駐在 宇宙科学情報解析センター 松崎 恵一 米国立大気研究所 高高度観測所 久保 雅仁 NASAマーシャル宇宙飛行センター Alphonse Sterling ※宇宙科学研究本部に駐在 〜コロナ質量放出(CME)の足元か?〜 国立天文台 今田 晋亮 東京大学大学院理学系研究科 磯部 洋明 宇宙航空プロジェクト研究員 成影 典之 英国ロンドン大学マラード宇宙科学研究所 David R.Williams ※宇宙科学研究本部に駐在 「ひので」観測を実現した先進的な宇宙科学技術宇宙構造・材料工学研究系 峯杉 賢治 宇宙探査工学研究系 橋本 樹明 国立天文台 勝川 行雄 国立天文台 一本 潔 「ひので」の宇宙環境監視への貢献情報通信研究機構 宇宙環境計測グループ 亘 慎一 宇宙科学共通基礎研究系 坂尾 太郎・清水 敏文
|
|
---|