Home 東京大学宇宙航空研究所報告


13 巻】

巻-号

通巻号数

発行年月

著者

論文題目
13-1A 86 1977.2 渡辺隆・等松隆夫 観測ロケット搭載用ー軸制御太陽追尾装置
河東田隆・岸真人・二宮敬虔 シリコンディジタル太陽センサ[I]
服部直三・小竹進 発達した水平二重円管内層流流れの自然・強制混合対流熱伝導
中尾晨一・並木道義・河村龍馬 飛しょう体背面の渦後流への頭部形状および主流速度の影響について
松野謙一・河村龍馬 錐体上の熱伝達を伴う層流境界層
辛島桂一・佐藤清 翼胴結合体の極超音速空力特性
加治屋隆・伊藤紘二 航空交通管制におけるパイロットと管制官の間の無線通信について
増田悦久・水町守志 FM-CW方式音波レーダについて
13-1B 87 1977.3 河田幸三 観測ロケット基礎開発研究特集号 序文
長友信人・棚次亘弘・加勇田清勇・荒木哲夫・橋本保成・小池敏久・石井早美 液体水素ロケットエンジンに関する基礎実験研究
藤原直史・森大吉郎 制御を行うロケットの曲げ荷重について
名取通弘・砂川恵 小型観測ロケット尾翼の超音速フラッタ
名取通弘・砂川恵 有限要素法による板翼の超音速フラッタに関する一解析
渡辺勝・矢作祐一 複合計算機システム
長谷部望・市川満・座間知之・谷岡憲隆 クロスノッチ構造SHF帯円偏波アンテナ
河東田隆・山崎進・岸真人 化学物半導体太陽電池[I]
後川昭雄・高橋慶治・河端征彦 1・2・3号機科学衛星の太陽電池電源
丹羽登・高木幹雄 狭帯域テレビジョン方式の研究と開発
浜崎襄二・松井正安・前田行雄・座間知之・市川満 精測レーダ観測値によるロケット推力曲線等の推定方法
大塚正久・三浦康弘・A.B. El-Sebai・堀内良 アルミニウム貴重塑性合金に関する研究
斎藤敏・三島豊・岸輝雄・堀内良 ロケットモータケース用18%Niマルエージング鋼の破壊靱性試験とAcoustic Emission
三田達・横田力男・神戸博太郎 耐熱性ポリマーをマトリックスとするFRPのアブレーションおよびノズル試験
河田幸三・橋本彰三・本堂明・小林昭 固体ロケット用CFRPノズルの燃焼実験による研究
河田幸三・福田博 CFRPノズルの成型と強度に関する若干の検討
小原嗣朗・武藤範雄 グラファイト-FRP積層材ノズルの研究
霜田正隆・山谷寿夫・祖父江照雄・青柳鐘一郎・斉藤猛男・岩間彬 ノズル試験のための端面燃焼固体ロケット・モータの開発
13-1C 88 1977.3 辻廣 衝撃工学特集号 序文
木藤良善久・栗木恭一 レーザー・プラズマ推進
竹野忠夫・宇野達夫・小谷良信 静止デトネーションの研究
吉田亮・辻廣 超音速燃焼風洞
小林昭・大谷信男・宗村昌幸 アルミニウム合金の動的クラック伝播
河田幸三・小林昭 高速負荷計測装置について
河田幸三・小林昭 高速光学計測装置ー高速16コマ多重閃光間隙カメラー
13-2 89 1977.5 浅沼強 退官にあたりて
長友信人・橋本保成 空気中での板状破片の落下運動について
中村良治・中村正治・伊藤富造 スペースチェンバーのための新しいプラズマ源
小山孝一郎・平尾邦雄・福島直 ダイナモ領域のSq focu附近における熱電子の異常加熱について
小山孝一郎・平尾邦雄 電離層のプラズマにおける熱的電子のEnergy分布について
13-3A 90 1977.8 五十嵐寿一 研究所の思い出
矢守章・萩原通伸・金子修・佐々木進・河島信樹 ロケット搭載用大出力電子銃装置
渡辺勇三・大林辰蔵 S-310-3号機に搭載されたインピーダンスプローブによる電離中間層の観測結果
松野謙一・河村龍馬 錐体上の気体噴き出しを伴う層流境界層
小原嗣朗・武藤範雄 アルミニウムーグラファイト間のぬれ性および接着強さに対する異種金属の影響
13-3B 91 1977.9 西村純 大気球特集号 序文
秋山弘光・西村純 気球放球用回転テーブル
岡本智 観測気球用火薬式ロープ・カッターについて
西村純・廣澤春任・岡部選司 気球上昇計
阿部利秋・後藤栄一郎・小玉正弘 アルファ線気圧計(アルファトロン)
後川昭雄・高橋慶治・河端征雄・高橋武・富田秀穂 気球による衛星用太陽電池の較正実験
河野嗣男・矢島信之・末元善三郎 太陽紫外マグネシウム二重線分光(II)
田中済・小平桂一・辻隆・尾中敬・長井嗣信・渡辺鉄哉・末元善三郎・矢島信之・河野嗣男・太田茂雄・狛豊  
小田直樹・杉山卓也・舞原俊憲・奥平治之 銀河赤外線の気球観測
早川幸男・伊藤浩弐・松本敏雄・宇山喜一郎 気球による銀河中心部の赤外線観測
西村純・小田稔・宮本重徳・小河原嘉明・藤井正美・山上隆正・田原譲・吉森正人・梶原正男・村上浩之・中川道夫・桜井敬久 γ線バースト
道家忠義・林孝義・伊藤謙哉・柳町朋樹・小林繁・久野慶三・永田勝明・宮島弘光 個体飛跡検出器とX線フィルムによる一次宇宙線中の超重核の測定
牧野忠男・山本博聖・関口宏之 O2(1.27μm)の下層大気中での強度
牧野忠男・山本博聖・関口宏之 Voigt Profile 評価のためのDawson 関数の近似式
山上隆正・藤井正美・西村純・村上浩之・平島洋・奥平清昭・梶原正男・小平正弘 オーロラX線
13-3C 92 1977.10 永田武 宇宙科学特集号 序文
藪崎努・北野正雄・小川徹 共鳴散乱観測用色素レーザーの開発
高橋忠利・森岡昭・大家寛 「たいよう」IMPによる低緯度電離層の観測結果
雨宮宏・清水和男・土手敏彦 S-310-3号機による夜間電離層の熱的電子のエネルギー分布観測
小川徹・藪崎努 K-9M-55号機による電離層電流計の観測
渡辺勇三・大林辰蔵 インピーダンスプローブによる電離層の有効再結合係数の観測
渡辺勇三・大林辰蔵 インピーダンスプローブによるイオン組成の遷移層高度の観測
南繁行・竹屋芳夫 電離層のプラズマを用いた2つのRFプローブの比較実験
佐々木進・河島信樹・栗木恭一・中丸邦男・長友信人・大林辰蔵 スペース・シャトル搭載用電子加速器を用いた大型スペースチャンバー(宇宙研およびNASA)における室内実験
南繁行・広瀬義晃・竹屋芳夫 磁気圏尾部に注入したプラズマの振舞についてのシミュレーション実験
井上一・小山勝二・牧島一夫・松岡勝・宮本重徳・村上敏夫・西村純・小田稔・小河原嘉明・田中靖郎・常深博 衛星用像形成X線望遠鏡の設計
宮本重徳・北上俊夫・西村純・小田稔・小河原嘉明・田原譲 科学衛星CORSA-bによるX線バースト源のモニター
鈴木栄輝・久保田正・平島洋 10-30MeV中間エネルギー領域宇宙ガンマ線望遠鏡の開発に関する基礎実験
13-4A 93 1977.11 菊池文雄 遠心力をうける端板付き円筒かくの大たわみきょどうのかいせき

〜│9巻10巻11巻12巻13巻14巻15巻16巻17巻

previous next

Home 東京大学宇宙航空研究所報告