運用中小型ソーラー電力セイル実証機 IKAROS

太陽光の力を受けて進むソーラーセイルと呼ばれる帆と、セイルに貼り付けた薄膜太陽電池で太陽光発電を行う小型実証機。太陽光の力で加速していることを実証すると同時に、液晶デバイス等によって軌道制御を行い、ソーラーセイルによる航行技術を実証した。

小惑星探査機「はやぶさ2」 金星探査機「あかつき」

IKAROSは、太陽の光の力をセイル(帆)に受けて進むソーラーセイル(宇宙帆船)に加え、セイルに貼り付けられた薄膜の太陽電池で太陽光発電も行うソーラー電力セイルを実証するために開発されました。
IKAROSは、2010年5月21日にH-IIAロケットで打上げられ、14m四方の正方形のセイルを宇宙空間でスピンの遠心力を用いて展開し、薄膜太陽電池による発電を確認しました。さらに、太陽の光の力により加速していることを実証すると同時に、液晶デバイス等によってセイルの向きを調整することで軌道制御を行い、ソーラーセイルによる航行技術を獲得しました。これらはいずれも世界初の快挙です。

機体データ

名称 IKAROS
国際標識番号 2010-020E
開発の目的と役割 大型膜面の展開・展張
薄膜太陽電池による発電
ソーラーセイルによる加速実証
ソーラーセイルによる航行技術の獲得
打上げ日時 2010年5月21日 6時58分
場所 種子島宇宙センター
ロケット H-IIAロケット17号機
質量 310kg
形状 本体形状:直径1.6m×高さ0.8mの円筒形
膜面形状:約14m×約14mの正方形