今までの質問と答え
星の光はなぜ7年後のが、僕達に見えるんですか?

2001.8 Y.O. 10歳・男・京都

自分で光っている太陽のような星を「恒星」と呼んでいる。恒星の中で私たちから一番近いのが太陽だけど、他の恒星はとても遠い所にある。たとえば太陽から一番近い恒星は「ケンタウルス座アルファ」といって、太陽から光の速さで旅して4年ちょっとかかる所にある。太陽だって、地球に光が届くのに8分かかるから、私たちが見ている太陽は、正確に言うと8分前の太陽ということになる。君の質問は「7年後」って書いてあったけど、私たちから光で7年かかる所にある恒星は、多分「おおいぬ座」のシリウスだね。それを見る私たちは、その星の「7年後」ではなくて「7年前」の光を見ているんだよね。でも恒星はもっともっと遠くにあるものがいっぱいあって、中には光で100億年以上もかかる仲間もいっぱいいるんだよ。



前のページへ