本日も前回より30分伸びて2時間の運用でしたが,超ショートパス運用であることには
変わりありません.確実にIkarosの情報を取得するためビーコンで状態確認を行いました。

それにしても,最近の運用ったら忙しいこと.
ビーコン運用なので,8bps以上が確保されていた数週間前の状態に比べたら,
得られる情報量は格段に少なくなっているのですが,なぜかそれに反比例して,
忙しい運用となっています.

ひとつは,運用時間が短いため.

そしてもうひとつの理由は,ビーコン運用を余儀なくされているため,
運用担当がビーコンをひとつひとつ受信信号波形からデータを解読して,
複数の解読結果に基づいて,その日に打つコマンドを決める,
ということをしているからです.

たとえば,最近,万一IKAROSの太陽電池が太陽を向かなくなった場合に自動的に太陽を
向ける自律制御を仕込んでいるのですが,そのパラメータを決めてやるために,
いろんな情報を総合して判断してやる必要があります.
テレメトリが取得できているころは,これらの作業のお膳立ては,すべて運用システムが
自動的にやってくれていたのですが,現在は手作業が間に介在しているため,これらの
作業の多くを私たち人間がやる羽目になっているのです.

IKAROS開発当初は,この運用システムの仕組みの複雑さに辟易していたものですが,
運用室のコンピューターたちは,やっぱり偉大です.

人間である私たちは,IKAROSの頭脳となって運用をしてきた気でいましたが,
もしかして今や,私たち人間がIKAROSの手足となってしまったのかもしれないですね.
それもまた良し,,,か.(Y)

11/8のIKAROS
太陽距離: 0.74AU
地球距離: 191318042km, 赤経=-170.3°, 赤緯=-1.9°
金星距離: 1.38AU(205704212km)
姿勢:スピンレート=-2.3rpm, 太陽角=25deg

Today's IKAROS
Sun Distance: 0.74AU
Earth Distance: 191318042km, RA=-170.3deg, Dec=-1.9deg
Venus Distance: 1.38AU(205704212km)
Attitude: Spin Rate=-2.3rpm, Sun Angle=25deg