本日(9/17(土))は前回に引き続きリオリをメインに行いました。
リオリの効果も出て、久々にテレメトリにより異常がないことが確認できました。

ところで、チームのメンバから運用前タスクブリーフィング前に
星を見に行く話がありましたが、今週は中秋の名月が眺められましたし、
夜にはIkarosの次にセイルが目指す木星が明るく輝いていています。
天然の惑星や衛星の位置が徐々に変化していくように、
人工惑星のIkarosも太陽の周りを航行しており、
地球からの見え始める時間は少しずつ遅くなっていますが、
初期の頃に運用当番をしていた「かぐや」では月が見えている時間帯が運用時間で、
当番の日は月を肉眼で直接見ることはありませんでしたが、運用時間が毎日
おおよそ1時間弱遅くシフトするのに比べると、体の負担は小さいですね。

さて、Ikarosが航行する上での道標は太陽ですが、
今回のリオリにより太陽角を、途中からは太陽捕捉制御により
30度以上にまで大きくしていき、
その後は久々に1rpm近くまでスピンアップさせていきます。
来週は光圧加速の変化も見るために、リオリやスピンアップなどの
スラスタを用いた運用を行わないで、レンジングを行いながら、
光圧によるドリフトを評価していくことになります。
可視時間が大きく変化するような変化ではないですが、
来月は0.7AU近くの近日点ですので、より太陽光圧を受けた熱い状態になっていきます。
Ikarosは地球からだんだん遠ざかっていっていますが、最後の一山か荒波を超えようと
奮闘しています。次回の運用は9/20(火)後半の予定です。(H2)

9/17のIKAROS
太陽距離: 0.77AU
地球距離: 130672227km, 赤経=128.9°, 赤緯=16.7°
金星距離: 1.41AU(211573226km)
姿勢:スピンレート=0.28rpm, 太陽角=5deg

Today's IKAROS
Sun Distance: 0.77AU
Earth Distance: 130672227km, RA=128.9deg, Dec=16.7deg
Venus Distance: 1.41AU(211573226km)
Attitude: Spin Rate=0.28rpm, Sun Angle=5deg